ラーメンヌードル鳳<閉店>

場所:新潟市西区東青山1-6-1<移転した一本気跡地>

食べた品:醤油肉そば900円

おススメ度:89%

水・木定休。9:00~15:00.17:00~21:00。メニューは醤油そば690円醤油肉そば900円こく醤油そば710円こく醤油肉そば920円つけそば820円辛つけそば890円大盛50円特盛100円など。醤油肉そばは、葱の青み部分の斜めカット・穂先メンマ2本・薄めだが大判のチャーシュー2枚(私の苦手な匂いが・・・)ストレート細麺、鶏出汁黄土色の醤油スープ。和歌山ラーメンとか新橋にある岡山中華そばの後楽本舗(どちらも豚骨ベースだが)に似た関東以南の醤油の味(何処の醤油だろう?)チャーシューは私にとって苦手タイプでしたが、元の醤油そばは麺もスープもなかなか美味しかったです。今度「肉」じゃないタイプオーダーだな。

閲覧(1,069)

鉄板焼 貴真<東京・代官山>

場所:東京都渋谷区猿楽町17-10代官山アートビレッジ1F

食べた品:特製ダレの醤油ラーメン980円+セットでトリュフ卵かけご飯520円<17時までのランチタイム料金>

おススメ度:ラーメン94% トリュフTKG80%

不定休、11:00~17:00(ランチタイムメニュー)17:00~23:00。カウンター9席・テーブル14。代官山駅から徒歩5分。元々は神戸牛などの鉄板焼き屋さんだが「せたが屋」の前島司氏による監修により代官山ラーメンとして大人気に。アンジャッシュ渡部さんがブログなどで取り上げさらに人気になった。夜は1,480円のラーメンだがランチでは単品980円で食べる事が出来る。ランチで麺類は特製ダレの醤油980円・トリュフ香る塩ラーメン1,080円辛みにんにくラーメン1,380円スペシャルラーメン2,500円代官山つけ麺1,480円特製冷やし中華(醤油ダレ980円・ごまダレ1280円・辛みにんにく1,480円)などその他セットメニューあり(写真参考:ランチメニュー麺類)食べた麺は九条ネギ・細切りメンマ・メインの神戸牛ローストビーフ(想像より薄いがやっぱり味は最高)麺は低加水ストレート細麺、神戸牛や肉・その他昆布や天然出汁の上品スープ。和風フォンドボー的な優しい醤油スープ。別に神戸牛を使った肉味噌(レバー調合っぽい感じ)が付いてラーメンの味変というかコク出しに!電動ミルのブラックペッパーもついている。残念だったのはトリュフ卵かけご飯かな?卵は鮮度も良く美味しいけど、ご飯が・・・新潟人にとってはこれがいつもネックに(通常でイイ飯食べ過ぎ?)トリュフも粉末タイプで本来のトリュフの香りはあまりしなかった、そりゃそうですよね!520円ですから~~!合わせて1,500円!お洒落処代官山でこの内容なら納得!あー知らなかった皆さん代官山ラーメンとしても人気ですが、ランチでもバーガー系や神戸牛のお肉系、そしてディナータイムには高級な鉄板焼き・お洒落な飲み処ですから~~

閲覧(471)

Ramen おこじょ<閉店→長岡に>

場所:新潟市西区小新西3-3-1 (みそら跡地)

今回食べた品:青森風煮干し中華そば煮干しピューレ880円<限定WEEKコラボ品>

おススメ度:93%

「野菜のポタージュと山葵のムース」という限定商品狙いだったが既に終わってました。こちらはWEEKとのコラボのもうすぐ終了の限定「青森風煮干し中華そば煮干しピューレ」ネギ・メンマ・低温処理チャーシュー約5枚、ピューレというよりほぼ粉末に近い煮干しエキス、全粒粉の配合された美味しい低加水気味のストレートやや細麺、深緑色にも見えるダークグレーな濃厚煮干しスープに香り出しに最後に自慢の醤油が振りかけられた。粉々しさはあるが臭みは無い。あっさり出汁の出る平子煮干しだから香りは上品で苦味やエグミが少ない。麺も関東煮干しラーメンの代表格「自家製麺伊藤」のパツパツ低加水麺と違い新潟人には丁度いい位の低加水ストレート麺でした。青森の煮干し中華は未食だがこんな感じなのかなぁ!?ニボニボ楽しめました。贅沢に真鰮の平子煮干しを大量に使ってました。やっぱり期間限定メニューは狙い目です。期間限定の言葉に弱いわけではありませんが、何故期間限定か?と考えると「作るのに手間暇かかり過ぎる」か「来店を促すために超薄利商品」だからです。つまりお客さんにとってはお得。

(2017.1.12)食べた品:札幌MISO特製3種の炙り燻製炭火焼チャーシュー麺920円 おススメ度:93%

前回の生揚げ醤油はスープはまずまずだったものの麺のユルさがNGでしたが、今回はおこじょ一押しのMISOを注文。札幌、純連・すみれリスペクトのラードのがっちり浮いた香ばしい味噌ラーメン。ネギ・長ーい穂先メンマ1本・味玉半分・挽肉・鶏チャーシュー2枚・豚低温処理チャーシュー2枚・炙った極厚豚バラ肉チャーシュー1個、しっかりした美味しい太麺、ラードで覆われた湯気は出ないが熱々のスープ、味噌を炙って焦がして香ばしさをプラス、生姜の香りもいい。札幌すみれ流れの中でやや白味噌系であっさり(充分コッテリだが)した「彩未」が人気度では一番になっているが、「純連」「すみれ」「彩未」かは好みの問題。こちらのおこじょはそれらの中でも赤味噌が強い感じ。酸味・甘味・塩っぱさのバランスは良い濃ーい味。後から喉は乾きますが。

(2016.10.28)食べた品:生揚げ醤油650円 おススメ度:87%

火曜定休、11:00~15:00.17:00~21:00。カウンター10席・小上がり3テーブル。厨房には「なおじさん」がいらっしゃいました。メニューは札幌MISO 640円特製920円・生揚げ醤油650円特製880円濃厚つけ麺690円特製920円辛つけ麺790円などその他トッピングや餃子・唐揚げなど。看板メニューの味噌に行きたかったけど、それほどお腹も減ってなかったので生揚げ醤油に、味玉半分・ネギ・長ーい穂先メンマ1本・鶏ササミチャーシュー1枚と豚チャーシュー1枚、蕎麦っぽく見える自家製細麺、キラキラと香味油浮く愛知の生揚げ醤油をカエシに使い、煮干し各種を出汁に使ったこちらのラーメンは無化調だそうです。個人の好みの問題でしょうが、正直麺が茹で過ぎヤワヤワ!こういうラーメンには絶対駄目なレベルの茹で加減だったのが残念!スープは生揚げ醤油を活かしたいい感じでしたが、無化調をカバーする出汁を多めにしないとって感じにとりました。650円と安いけど価格を上げてでも天然出汁を増やすべきだと・・・関東系無化調生醤油ラーメンが好きなカテゴリーでもあるので現在進行形で研究中である事に期待します。やはりここの一押しにしている札幌MISOでしたかね?!またそちらを食べに来ます。「鬼にぼ」が良かっただけに今後に期待ですね!

閲覧(2,714)

らぁめん よしざわ<豊栄に移転>

場所:新潟市西区木場1421

今回食べた品:地鶏らぁめん鶏塩800円

おススメ度:90% <過去 鶏醤油は95%>

前回煮干し味噌とその前の鶏醤油のギャップが大きくてもう一度鶏塩でリベンジ。夜来店、葱・三つ葉・磯海苔・絶品鶏団子1個・ササミ1枚・レアチャーシュー1枚、ツルツルストレート細麺、透明な鶏出汁塩スープ。辛味かんずり付き。無化調だがギリギリな感じ、スープだけなら完飲レベルだが、麺と合わさるとチト弱い、もっと昆布や鶏の旨味を引き出してもらいたい。大体地鶏からは繊細な出汁が僅かしか出ないから難しいけど。絶品トッピング達と食べるにはいいのかなぁ?やっぱり醤油の様にそのもの自体に旨味があるベースと合わせないとなのかも。断然鶏醤油推し!

(2017.7.22)食べた品:煮干し味噌+豚チャーシュー100円 おススメ度:80%

あの醤油らぁめんの美味しさが忘れられずに久しぶりに再訪。メニューに変化がありました。今回は煮干し味噌を選択。レアチャーシュー3枚・鶏団子1個・糸辛子・小葱・白髪葱・もやし・キャベツ・しめじ、ツルツル多加水リングイニ系中太麺、煮干しはほとんど感じないあっさり出汁無し味噌汁の様な味噌スープ。4つ生味噌ブレンドだが無化調はいいがそれをカバーする天然出汁が足りてない、味噌ラーメンにみんなが期待する脂が足りてない。麺はタイミングが悪くタイマーが鳴って最後の提供で湯に使ってから1分半以上経っていてノビ気味でした。トホホ!完全に好みの問題かもしれませんが、ここの味噌は私の好みとは違いました。煮干し醤油はどうなんでしょう?あんなに素晴らしい鶏醤油に対して味噌は期待外れでした(あくまで個人的感想です)ここでは鶏醤油を断然推薦します。相変わらずトッピングのレベルは高いです。

(2017.1.31)食べた品:醤油らぁめん750円 おススメ度:95%

定休日未定、11:30~14:30.17:30~23:00.カウンター6席・小上がり足伸ばせる掘り式約5テーブル。メニューは醤油らぁめん750円塩らぁめん800円味噌らぁめん880円。大盛100円増し、チャーシュー200円味玉100円鶏団子80円岩のり150円ねぎ120円増し。ミニ丼各種。頼んだ醤油らぁめんは美味しいネギ・三つ葉・低温処理豚チャーシュー1枚・鶏チャーシュー1枚・絶品鶏団子1個、関川麺という国産小麦中細ストレート麺、香味油の浮いた鶏ベースの無化調系純和風優しい味の生醤油ラーメン。これぞ関東風無化調系らぁめんといった感じ。スープに新潟地鶏・阿波尾鶏などを使い新潟食材・国産食材を使った原価の高いラーメンです。今まで食べた中で西早稲田の「やまぐち」の鶏ちょっと弱いバージョン?または巣鴨の「蔦」にも似てる?でも一番似た味とスタイルは石川県野々市市の「TERRA」に瓜二つでした。繊細かつ純和風のこのラーメン果たして新潟ラーメンに慣れた方に受け入れられるか?私はこういった系統のラーメンが出てくるのは大歓迎です。スープ飲み干しました。

閲覧(4,567)

神華 新潟古町店<休業>

場所:新潟市中央区古町通八番町1503

食べた品:おばこらーめん780円

おススメ度:91%

18:00~翌6:00。カウンター8席・テーブル約3・小上がり1テーブル。新発田にある「神華」のさくらフーズグループが古町で夜(深夜)営業で勝負のお店をオープン。メニューは超多彩でアルコールから一品料理、チャーハン・焼そばその他ご飯ものまで、ラーメンも自家製3種類の麺を使い分け15種類以上のラーメンを提供。初来店なのでらーめんにしようと思ったが、名物でもある「おばこらーめん」を注文。飲んで代行待ちのかなりヘロヘロ状態だったのでちゃんとした記述が出来ないかもしれないが、紅生姜・青葱・バラ海苔・レタス・バラチャーシュー1枚、ストレート細麺、豚骨系白いスープ。ナント個性的なラーメンだろう!マヨネーズ入りらしい、豚骨も若干感じるがサラサラマイルドスープで、豆乳スープではないか?と思った。ここにバラ海苔が香り、紅生姜もよく合う。マヨは高カロリーだがあっさりヘルシーに仕上げており、飲んだ後にもイケる。他に特製あごだしらーめんやしいたけらーめん・あさりらーめんも気になるし、通常のらーめんも中華創作系らーめんも試してみたくなる。

閲覧(1,446)

中華SOBA 鬼にぼ<ジョニーの味噌→閉店>

場所:燕市井戸巻2-18

今回食べた品:中華そば680円+ミニチャーハン(平日ランチ限定200円)

おススメ度:94%

ツバサン系を身体が欲し、加茂の成龍、燕の杭州飯店まで走ったがナント!どちらもお休み!帰り道でこちらに。燕三条系中華そばを頂く、鶏チャーシュー1枚・豚バラチャーシュー1枚(前はソーキ肉だったが・・・)極太メンマ2個・玉ねぎみじん切り少々、固茹でされた極太麺、背脂トッピングの煮干し香る醤油も美味しいスープ。ここまで煮干しが香る燕三条系は「酒麺亭 潤」「市松」位かなぁ~。「鬼」という言葉使いといい燕三条系背脂醤油といい潤さんに寄せようとしているかなぁ!??鬼にぼはいわゆる伝統的燕三条系とは異なる気もするが進化系背脂醤油だな。ミニチャーハンも思ったよりボリュームがあり、卵・肉・玉ねぎのシンプルな具材ながら生姜?や中華旨味で旨かった。

(2016.8.30)食べた品:鬼こってり煮干しチャーシューつけ麺980円 おススメ度:93%

朝9:30からの営業始めた様です。再起で頑張ってる様です。メニューも綺麗になっていて、燕三条系背油醤油680円チャーシュー980円岩海苔880円、本格濃厚マーボー麺880円本格濃厚担々麺880円五目うま煮そば780円鬼あっさりラーメン680円チャーシュー800円鬼にぼラーメン780円鬼にぼラーメン極み<初めての人はNG>鬼こってり煮干しつけ麺780円チャーシュー980円などなど。一番人気になっている鬼こってり煮干しつけ麺にチャーシューをプラスしてオーダー、色々考え抜いたプレゼンです。麺の周りにレアチャーシュー、鶏チャーシュー、炙りチャーシュー、(本来1枚づつ、チャーシューオーダーで3枚ずつ)、玉ねぎみじん切り、紫蘇みじん切り、ミョウガ叩き、柚子みじん切り、キャビア、ラタトゥイユを僅かずつ。麺は極太胚芽小麦麺。濃厚煮干しつけダレと割りスープ。オマール海老油がセットされる。残念なところはレアチャーシューと炙りチャーシュー味はいいのに噛み切れない!チャーシューにする必要は無かった事と麺がこれも美味しい麺なのにベタベタでしっかり水洗いして欲しい。その他プレゼンも素晴らしいし、つけ汁は煮干しのみならず甘みと魚介で絶品でした。

(2015.10.13)食べた品:中華そば680円(プレオープン中につき1メニュー) おススメ度:94%

中華そばのワンメニューでプレオープン中の「鬼にぼ」 11:00~15:00.17:00~21:00.カウンター6席+窓周りに高いカウンター7席+柱周りに高い3席・籠椅子のテーブルが3・小上がりちゃぶ台3.食券機でチケット購入。キャップにお揃いのTシャツに前掛け姿の若いスタッフ。接客は声大きく教育されている。やはりなおじさんの企業「桃の穂」仕切り。なおじさんも厨房にいました。中華そばは極太麺に背油中華です。燕市とはいえ老舗にそれで勝負!?と思ったけど、進化した背油中華でした。関東辺りで流行の「SOBA」という冠を店名に使っています。玉ねぎのみじん切り・極太メンマ2本・ソーキ(煮込み豚あばら軟骨)1個・鶏ささみ1枚、熱々の背油でスープにかなりの油膜が!背油もドロドロで溶け出さない部分もある背油、正方形の角が取れた様な断面の丸麺に近い縮れ極太麺、豚骨ベースに煮干しが強い複雑な旨みのある醤油スープ、醤油色は薄いが出汁感のしっかりしたスープです。旨い!燕で背油正油ながら煮干し強めでトッピングにソーキなどを使った挑戦は面白い。鬼にぼ中華も気になるところですね!

閲覧(7,768)

ラーメン二郎 新潟店

場所:新潟市中央区万代5-2-8

今回食べた品:ラーメン小ぶた入り850円(にんにく少し)

おススメ度:92%

前の晩から食べてなくて腹減って久ーしぶりに行ってみました。連休明けの火曜という事でらくらく入店、お客さんは8割。二郎系は卒業したが、やはり直系の二郎は麻薬の様に食べたくなるが・・・麺は好き!濃ーい味スープもたまには!二郎ににんにくは必須だが、少な目で!・・・ぐるじ~~やっぱり完食出来ない!

(2015.12.26)食べた品:ラーメン小ぶた入り850円 おススメ度:92%

ついに新潟にも二郎が!直近で食べた二郎は会津若松店の開店してすぐ。落ち着いたかな?と思って昼営業の土曜11:25着で20人以上待ち!ただ意外に列の減りは早く約40分後にはありつけました。月曜定休(第3日曜)営業時間は火~金16:00~22:00、土日祝日11:00~17:00。L字のカウンター12席と4人掛けテーブル2.自販機でラーメン小700円大800円小ぶた入り850円大ぶた入り950円。あとは二郎流の注文の仕方。豚は和豚もちぶたを使っているらしいので、小のブタ入りで、4つの豚の塊に近いものだったが品質はいいが部位が悪く硬い部分と脂ばかりの部分でした、茹でたもやし(ベストもやし使用でシャキシャキ)とキャベツがタップリ、ニンニクが添えられ(注文の際聞かれる)絶妙な茹で加減の極太美味しい麺に凄い油に豚骨ベースの濃ーい醤油スープ。相変わらず飲めない程濃いがこれが二郎!といった感じ。やはり二郎系なるものが世の中には多く存在するが、二郎直系はやはり何かが違う!でもグェ~きつい!腹満腹過ぎ!時々食べたい麻薬の様なラーメンだが、この歳だとそろそろ卒業も近いか!?

閲覧(3,916)

すすり(札幌)

場所:札幌市中央区南8条3丁目7-40(すすきのから徒歩5分)

食べた品:淡麗中華そば750円

おススメ度:95%

無休(月曜のみ煮干し専門店に)11:30~22:30。カウンター10席。完全無化調・北海道産小麦100%の麺・道産鶏の鶏油などなどこだわりを前面に出したお店。淡麗中華そば750円特製淡麗910円がごめつけ麺780円ワンタン白中華そば780円など。淡麗中華そばは三つ葉・穂先メンマ2本・ねぎ・低温処理チャーシュー3枚、鶏ササミ1枚、固茹で四角い断面の低加水ストレート細麺、香味油の浮いた如何にも無化調醤油スープといった味わい。無化調でも全く天然出汁が足りないラーメンと比べるとなかなかな感じです。貝出汁醤油のまるはRISEさんの後だったからか?非常に似たビジュアルだがスープにもっと奥行きがあるともっと美味しいと思いました。ただ低温処理チャーシューはこちらの方が美味しかったです。

閲覧(399)

まるはRISE(札幌・澄川)

場所:札幌市南区澄川3条3丁目4-7

食べた品:貝出汁醤油800円

おススメ度:100%

火曜・第3水曜定休。11:00~15:00.17:00~21:00(土日祝11:00~21:00)カウンター8席・テーブル1.注目していた「まるはBEYOND」のセカンドブランド2017.5月オープン。モノトーンなお洒落な店内、外観もラーメン店には全く見えない。貝出汁醤油はまさに私にとって好みのど真ん中!三つ葉・穂先メンマ2本・ねぎ・短冊切り葱・ポルチーニ茸(これがまたいい仕事してます)低温処理チャーシュー2枚、そうめんの様な喉ごし多加水ストレート麺、浅利主体にムール貝などの貝出汁に牡蠣油の浮いた滋味深い上品な醤油スープ。もう飲み干しちゃいますね!蛤出汁が一番貝エキスとしては好きですが、浅利主体でポルチーニや牡蠣油で仕上げるなんてなんて素敵なスープでしょう!三つ葉も惚れちゃう仕事してるし、あーまたすぐ食べたい。

閲覧(283)

大昇

場所:見附市学校町1-16-30

今回食べた品:背脂醤油チャーシュー890円

おススメ度:93%

お昼を撮り損ねて日曜通し営業のこちらに久しぶりに来店。火曜定休、11:00~14:30.17:00~23:00.日祝日11:00~21:00。前にメニューの書き込みしましたが消して、今回豊富なメニューを写真にて紹介。別に激辛坦々麺(新潟一辛い!)990円なんてのもあり話題を呼んでます。そういえば変化球のメニューしか頂いた事が無いので基本の背脂醤油にチャーシュープラスを注文。ほうれん草・刻み玉ねぎ・赤身肩ロース端切れカット多数、中太ストレート丸麺、背脂のたっぷりかけられたスープは豚骨ベースがしっかり骨太に通っていてコク・香りそして醤油もいい味で大満足!麺だけが背脂醤油にしては細めで好みとは違うが、スープは絶品でした。スープもチャーシューも塩っぱめ。繊細なラーメンなどはバランスのとれた塩分濃度を求めますが、背油醤油やブラック醤油などこの手を求める人は濃い味好きだからこんなストレートに醤油が効いた濃いめの大昇の様なラーメンが特に夏期身体が塩分を欲する時には好きです。

(2014.6.5)食べた品:海鮮雲丹味噌ラーメン930円 おススメ度:87%  (コスパ&チャレンジ精神100%)

水曜見ナイトで取り上げられた「雲丹クリームソース、海鮮雲丹味噌ラーメン」をついつい物珍しさに注文!殻付きムール貝1個・ミョウバンのきつい生雲丹少々・小葱・もやし・キクラゲ・乾燥小エビ・チャーシュー2枚、麺は関川麺の中太縮れ麺、甘め濃い味の味噌スープに半分雲丹クリームソース、雲丹クリームソースは私の苦手な瓶詰の練りうにの味のクリームソース、原価を考えると仕方ないか?味噌スープと混ざるといいか?って感じ。豪華感はあるがやはりなかなか厳しい挑戦であると思う。おろしつけ麺や他の豊富なメニューがあるので素晴らしい!今回の雲丹味噌はちょっと厳しめだが、他は遠くからでも来たいお店のひとつである。

(2011.8.11)食べた品:(昼限定)超濃厚豚骨おろしつけ麺880円 おすすめ度:92% 超濃厚豚骨おろしつけめんには、超超や超x4など、背脂の量を増やせるが、メニューにもメタボ注意!やデブの素と書いてあって良心的といえばそうかもしれない?!通常の超濃厚でもかなり脂が浮いたつけダレで、豚骨もかなり効いています。ただし、大根おろしがあったり、花かつおの節や魚粉・海苔などのトッピングで比較的和らぎます。背脂濃厚豚骨醤油のつけだれに中太縮れ麺ををくぐらせ、メンマ・ねぎ・チャーシュー1枚と端切れ肉で頂き、なかなかでした。麺のボリュームも300g弱あると思うので、量があって、背脂好きで、濃い味好きな方にはおススメです。

閲覧(959)