かどや

場所:新潟県北蒲原郡聖籠町東港7-861-2(東港ラーメンショップと同一区画)

食べた品:味噌らーめん780円(サービスでミニネギ豚飯付き)

おススメ度:84%

無休、10:00~スープなくなるまで。「元祖ガッツリ系 拳流KOBUSHI」という名前がオープンしてすぐに「元祖ガッツリ系かどや東港道場」という名前に変更。全て大盛無料!今回はサービスでネギ豚飯付きでした。頼んだ味噌らーめんは、ねぎ・もやし・メンマ・味玉半分・コーン・薄いチャーシュー1枚、相馬製麺?(木箱を猛烈にアピール)の中細麺、スープは背油は浮いているがこってりでもないほんのり甘い味噌スープ。「濃熟とんこつ かどや」と別名もあるし、看板には炊き出し豚骨超濃厚スープに秘伝の味噌!とあるが・・・麺とスープが馴染まない感じ。店員は活気があって一生懸命度が伝わり好感が持てました。定食なんかもあるし、大盛全て無料だし、サービスでミニネギ豚飯付いたし、安くいっぱい食べたい人は是非!

閲覧(2,642)

らーめん鴨屋<会津若松>

場所:福島県会津若松市一箕町鶴賀下居合63-4

食べた品:鴨南蛮らーめん780円

おススメ度:94%

火曜定休、11:00~15:00.17:00~20:00。カウンター8席・テーブル2・小上がり2テーブル。2017.3月にオープンした会津の新店。メニューは鴨ざるらーめん・鴨南蛮らーめん・カレー南蛮らーめん全て鴨使ってて780円は安い!鴨やカレーのどんぶりものやセットもある。頼んだ鴨南蛮らーめんは糸辛子・焼いた縦切りの長ネギ・焼目の付いた鴨肉数個、麺は喜多方形固茹での曽我製麺の中太縮れ麺、スープは色がえんじ色の器も影響してるが真っ黒に見える蕎麦つゆの様な鰹節が効いて鴨出汁&鴨油が出た甘いつゆスープ。葱や鴨を焼いた芳ばしい味もスープに染みている。生卵・柚子胡椒・生姜・豆板醤は無料にてもらえる。それらは要求しなかったがテーブルの上にある山椒が甘いスープに一番合うと思います。ラーメンというより蕎麦に近い感じだがこの挑戦は凄いし、価格も含めて新潟でこの斬新さや価格設定はウケると思うが、金曜昼の13時で他のお客さんいなかったから伝統を重んじ比較的あっさり醤油を好む会津人にはあまり受け入れられていない感じ。また来てカレー南蛮らーめんを頂いてみたいと思います。

閲覧(605)

生江食堂<会津美里町>

場所:福島県大沼郡会津美里町高田甲2835(ETCある人は新鶴PAのスマートインターで降りると一番早い)

食べた品:チャーシュー麺980円

おススメ度:98%

木曜定休、11:00~13:30?(朝ラーもやってるとか?)スープ切れ含めて都度違う様なのでお店に電話で確認してみてください。ともあれ木曜以外の11時~13時までに行けば間違いない。テーブル席のみ。外観や雰囲気に似合わず(失礼!)券売機で食券購入!チャーシュー麺は海苔1枚・ねぎ・メンマ・やや厚切り美味しいバラ肉チャーシュー約6~7枚、ツルッとおいしい多加水縮れ喜多方形自家製麺、優しくもバランスのいい美味しい醤油スープ、一般的喜多方スープに比べ煮干しが強めで醤油の輪郭もはっきりした鶏ガラ・豚骨ベースの魚介醤油スープ。これは普通の最高タイプでチャーシューも麺もスープも美味しい。喜多方の生江食堂との関係は不明ですが「喜多方の生江食堂」は一度おじゃましましたが記憶に残らない感じ、喜多方の「食堂なまえ」はシンプルで優しいスープが絶品ですが、こちらは煮干魚介醤油クッキリで私好みでした。スープの味はその都度ブレそうな感はありますが・・・おばちゃん達との会話や接客も最高です。

閲覧(1,072)

いち井

場所:長岡市曙1‐1‐5

今回食べた品:塩850円+岩海苔100円

おススメ度:96%

新潟(長岡)が誇る行列店。店主の怪我でしばらく休んでいたが再開。醤油はしばらく不定期の提供。井口店主は不在でしたが・・・白髪葱・木耳・桜海老・水菜・メンマ・国産肩ロースチャーシュー2枚(アレッ?国産だけどあまり美味しいと思えない)がトッピング、追加した岩海苔も昨今のバラ海苔と違い本物の愛知県瀬戸内産の香り高い岩海苔でした、麺はツルツルの多加水中麺、佐渡産焼あご・魚介出汁に豚骨白湯を合わせた塩スープ。麺は普通盛で150gと少な目(大盛は225g)スープは年々少なくなっている気がする、つまりどんどんカエシに対してのスープが減り味が濃く塩っぱ目になって来ている。桜海老が時々顔を出し香り高い岩海苔とスープは絶品ですけどね。最近では他に行列店も増えてますが「春紀」「あごすけ」と並んで新潟3大行列店のひとつですね。

(2015.4.8)食べた品:あさり塩バター950円<春期限定> おススメ度:96%

5日前におじゃましたばかりですが、行列回避の為13:30店着、売切れだったので限定のこちらを食べ損ねたのでリベンジ!銀座で食べた「むぎとオリーブ」の蛤そばが忘れられなくて同じ貝ベースのこちらもトライしないわけにはいかない!と思い再来店。注文すると先ずは貝を出す小皿が届く、あさりのバター炒めが12個・三重産のアオサ海苔・千切り葱・メンマ、ストレートに近いやや細麺、スープは貝から出た出汁を活かす為に塩ラーメンのそれよりサラッとしているが逆に唐辛子カットが目立ちかなりピリ辛仕上げとなっている。辛さと塩っ辛さで後から喉がギンギンする。結果として大変美味いが浅利と蛤の持つパワーの違いはあれど、むぎとオリーブの蛤そばの貝出汁の活かし方(和 x イタリアンの滋味深い味)とどうしても比べてしまう。そして相変わらず大盛でないと満腹感はほぼない。

(2015.4.3)食べた品:塩ラーメン850円+岩のり100円  おススメ度:105%

ここはやっぱり塩ですね!岩のりも塩にあいます。水菜・コリコリキクラゲ・メンマ・ねぎ・小さめだけど絶品チャーシュー3枚、中麺、飛魚中心の豚骨ベースのまさにエキスを絞り出した絶品スープ、ややしおっぱめ!そして輪切り唐辛子でピリッと味を締めている。やはり麺の量が少ないのと若干しょっぱめなのがなければおススメ度120%ですね!

(2014.10.21)食べた品:醤油大盛+チャーシュー  おススメ度:96%

久しぶりの来店、内装も移動して、カウンター7席・テーブル3に変わってました。白髪ネギ・柚子片・水菜・美味しい海苔1枚・メンマ・小さめのモモチャーシュー7~8枚、固めに茹でられた多加水縮れ麺、黄土色の深い絶品醤油スープ、焼きアジベースの鰹サバ節など天然の魚介出汁。甘みもあり濃い魚介出汁に満足!でも焼き飛魚ダシの塩の方がいち井らしさがわかるかも!?でも大盛で普通の感じの麺の量なんで、凄く美味いけど、他店に比べてコスパ的に疑問は残る人多いかも!?

(2010.1.16)食べた品:塩らーめん おすすめ度:100%

移転されてから初めての来店。何度かトライしようとしましたが、行列で断念が多いお店。小さめの上品な和風どんぶりに水菜、キクラゲ、メンマ、桜海老、チャーシュー1枚、輪切り唐辛子など、固ゆで普通の太さの麺、スープは豚骨ベースに焼きアゴなど白くて濃厚、ダシに相当量の海産物を使用している。前の記事場所:長岡市平島 JR宮内駅近く おすすめ:しょうゆラーメン おすすめ度:100%  焼きアジや焼きあご出汁が効いた甘みのあるスープが絶品!混みすぎて最近場所を移ったそうです。

閲覧(3,613)

やすどん

場所:三条市月岡2-24-27 (すぐ近くのこちらの住所に新規移転しました)

今回食べた品:チャーシューメン900円+玉ねぎ50円

おススメ度:93%

久々の来店。値上がりしてましたのでメニューの写真添付。過去の記事見て納得!注文してから思い出す(笑)スープ麺ともに旨いのですが、チャーシューからは苦手な匂い味が・・・・国産にしてくれないかなぁ。今度は岩のり(ホントはバラ海苔)だな!ラーメンのビジュアルも店構えもなんとも・・・ですが旨い!には関係ないですね!燕三条背油ラーメンの中ではあまり目立ってませんが好きなお店だし、地元の人で大人気のお店です。

(2015.3.5)食べた品:チャーシューメン850円+玉ねぎ50円 おススメ度:96%

久しぶりにおじゃま!あらためて食べるとチャーシューはバラ肉なんだけどちょっと筋張っているかな?でもスープに適度な酸味、熟成味があり背脂醤油ラーメンとして好きなお店です。

(2011.3.6)食べた品:チャーシューメン850円+玉ねぎ増し50円 おすすめ度:96%

久しぶりに行ったがやっぱり旨い!悪くいうと下品な中華そばなのだが、止められませんね!食べた品:チャーシューメン おすすめ度:96% 4回目の来店。今回はいつもの岩のりラーメンでなく、チャーシューメンを注文。ワカメ、ナルト、メンマ(歯ごたえのあってウマい)、玉ねぎみじん切り、バラ肉チャーシュー4枚(多少厚め)チャーシューは特筆する事はありません。麺は前も書きましたが、美味しいですが、いつもやや軟らかめなんですね!スープは相変わらずいい味で、ちょっと化調を感じますが、醤油を活かした、煮干し背脂燕三条系の素晴らしいスープです。ここはやっぱり名物の岩のりラーメンがお勧めですね!

食べた品:岩のりラーメン  おすすめ度:97% 

入口はスーパー渡辺という超ローカルなお店の隣り、入口には、大きく大油・中油と書いてあり、燕三条系とすぐ理解できました。カウンター6席に、小上がり6人用テーブル2席、テーブル2席の小さな店。元男前風店主と奥様?もう一人の女性3人で大繁盛の店でした。チャーシューメンより岩のりラーメンが高い?!そして店主オススメと書いてあったので、岩のりラーメンを注文、黒っぽい仕入麺を茹で、どんぶりを並べ一気に5‐8人前を作ります。トッピングは固めのモモバラチャーシュー1枚、食感のいい黒っぽいメンマ、なると、たまねぎ、背脂、そして器いっぱいのバラのり!まずはスープ!うまーい!私の大好きな味!醤油の旨みを煮干しで高めたストレート球(多少化調を感じるが旨けりゃいい!)麺はストレートの中太麺、ただ茹ですぎだったのが残念!いつもは違うんだろうなー?!チャーシューは今いちだが、バラのりは、背脂の旨みを残し、油っぽさをなくし、スープと麺と全てのバランスを最高にしてくれる。けっして上品なラーメンではないが、スープの旨みは「杭州飯店」と並び、そして燕三条系では麺があの手打ち系太さバラバラ麺でなく、仕入麺ながら黒っぽいクセのない中太ストレート麺(万人受けしそう)このラーメンにハマッいる人多いだろうな!

閲覧(4,900)

田中そば店 新橋店<新橋>

場所:東京都港区西新橋1丁目18-10

食べた品:肉そば1,000円(こってりで)

おススメ度:98%

日曜定休、11:00~21:00、カウンター10席。以前ミシュランのビルグルマンで選ばれた「田中商店」(博多長浜らーめん)の姉妹店、神楽坂の田中屋、足立区保塚町・秋葉原・仙台と田中そば店は増殖中。山形辛味噌も人気メニューだがここはなんといっても肉そば!おすすめのこってり注文で頂きました。正直その前に大好きな焼鳥屋さんに行って腹一杯でしたが、本当に旨かったのでペロリといっちゃいました(ヤバッ!)ネギ・色が濃く頃っぽい食感のある細メンマ(これ気に入りました)食感ある喜多方チャーシューの様な豚バラブロックをやや厚切りで美味しいバラチャーシュー7枚、ツルツル多加水喜多方形中縮れ麺、こってり注文で背脂で白く染まったなんとも旨い塩味スープ。いやーガッツリチャーシュー系では最も好きなタイプのラーメンでした。味変用の特製唐華と書かれたものは個人的に入れない方が旨かったです。満腹なのに美味しいって空腹だったらどんなだったのだろう!繊細な無化調や貝出汁そばも好きですがこういうチャーシューメン本当に大好きです。

閲覧(970)

自由が丘 T’sたんたん東京駅店<東京>

場所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内京葉ストリート

食べた品:白たんたん900円

おススメ度:85%(女性に92%・ベジタリアンに98%)

不定休、7:00~23:00。入口の見た目に反してカウンター席中心に約70席。いつも京葉線を使う度に気になっていたお店。お洒落な店内、自由が丘にある「太陽と大地の食卓 T'sレストラン」の支店。動物性食材・化学調味料ゼロ!肉・魚介類・卵・乳製品を使ってない野菜中心のラーメン。メニューで一番この中では過激(大辛)で野菜の一番少ないお洒落じゃない「白たんたん」を選択。白胡麻・葱・レモンスライス・唐辛子輪切り・もやし・大豆挽肉風、ストレート細麺、優しい胡麻スープにピリ辛、動物魚介系無しでここまで出来れば凄い!辛いけど優しい味でした。女性と外国人客が多かったのも頷けます。ガッツリ系ラーメン男子にはヘルシー過ぎるかも!?(笑)

閲覧(429)

こんごう<浦咲駅前店昼バージョン><閉店>

場所:新潟市中央区東大通1-5-7第3ライオンビル1F

今回食べた品:昼ランチ15杯限定 貝三昧ラーメン950円(大盛無料)+煮干し飯10円

おススメ度:97%

浦咲のランチバージョン「昼ごはんこんごう」にて15杯限定で貝のラーメンをやってるとの情報を得て、行かねばと思い行って来ました。大盛・特盛無料にて大盛そしてそのスープを入れて食べられる煮干し飯がなんと10円!で。水菜(どうも水っぽくなるから三つ葉がありがたいけど)メンマ・鶏チャーシュー3片・大きな北海道産白貝1個・大きめ千葉産白蛤2個・千葉産活浅利2個、なんと国産3種の貝とは贅沢!黄色っぽい多加水細麺、小鍋におおもとのアゴ出汁塩ベース(これ自体が味が濃く美味すぎ!?)を入れて貝を開かせたスープ。いや~貝好きには堪らないラーメンです。満席だったので「貝三昧は少々お時間頂きます」と言われ全然待つのは構わなかったのだが、貝がなかなか開かないのか開くために悪戦苦闘してました(蓋をすればすぐ開くんだけどな)貝が開いてすぐ提供されたのでスープに貝出汁がそれほど染み出てなくそれ自体が旨味がある絶品スープに滋味深い貝出汁はそれほど染み出ていませんでした。そのかわり貝を食べると貝自体はすごく味がしっかりしていました。どちらが好きか好みだと思いますが。10円で追加出来る煮干し飯にスープをかけて温くなってるけどこれも嬉しい。

(2014.11.17)食べた品:焼あご鶏白湯ラーメン880円<大盛無料>+俺のカレー丼(小)180円

おススメ度:90%

夜のみの営業だったが、現在昼営業し、店名を昼は「こんごう」という名でやっている。メニューの変化がそれほどでもないので、店名変化に意味があるのかわからないが。平日のみ昼11:30~14:00。夜は18:00~3:00まで浦咲で営業。不定休。カウンター7席・カウンター的テーブル8席。夜も含めてのメニューは、焼あごラーメン880円潮ラーメン790円南蛮海老ラーメン850円浦咲ラーメンⅡ700円岩海苔塩ラーメン840円叉焼麺840円三昧叉焼ラーメン950円焼あご塩つけめん880円あっさり醤油つけ麺750円ラーメン(醤油・塩)630円。こんごう<昼限定>焼あご鶏白湯ラーメン880円、レトロ中華そば690円(10食限定)煮干し飯10円、俺のカレー丼(小)180円(中)300円。昼は大盛、特盛無料サービス。頼んだ焼あご鶏白湯ラーメンは、ねぎ・メンマ・水菜・胡麻・ワンタン2個・鶏叉焼3枚、加水率高いツルツルのストレート系中細麺、鶏白湯と焼飛魚ミックススープ。結果なかなか美味しいが、舌が鶏白湯か焼飛魚かわけわからなくなってしまう。鶏白湯がかなりあっさり系の出汁なので、焼飛魚が勝っているが・・・ほんのり甘い少しだけドロッと感もある。ミックスよりもやはりどちらかですね!カレー丼は鶏ベースのカレーで挽肉中心のカレーでルー部分は少な目で美味しいのですが、ご飯の量に対してカレーが少なすぎたのでカレーのみおかわりもらいました(カレーに対してご飯多過ぎたね!って無料で頂きました、すいません)男性お二人で運営しておりましたが、接客については素晴らしかったです。

閲覧(1,350)

和玄

場所:新発田市城北町2-346-1

今回食べた品:みそらーめん750円(太麺で)

おススメ度:91%

第1.3.5木曜定休、11:00~21:00。カウンター8席・小上がり約4~5テーブル。わぁ~前回来たのが2005年だから13年ぶりってビックリ!味噌がウリという事でみそらーめんを、鍋に味噌を少しずつ味を確かめながら作っていきます。もやしキャベツを入れてスープは完成。麺は通常細麺ですが、太麺に変更可能という事で太麺で注文。白胡麻・分葱・ねぎ・メンマ・薄切りチャーシュー約4~5枚、太麺は黄色っぽい縮れたやや太麺。もやし・キャベツの入った味噌スープ。味噌スープが特徴的で4種の味噌ブレンドらしいが白味噌が主で田舎風味噌のいい香りと甘くて塩っぱくていい感じ。チャーシュー味噌でないのにチャーシュー4・5枚は嬉しいがチャーシューからは私の苦手なアノ匂いと味が・・・味噌スープはドロッとしたタイプではないが甘くて濃い味、こりゃクセになるスープで人気なのも頷ける。

(2005.11.11)食べた品:ねぎちゃーしゅーめん おすすめ度:85%

なんともいえない豚のいい香りがする店である。但し、チャーシューとねぎがのった時点でちょっと冷めた感があるのがたまにきず!スープは万人家によく似た味でどこか懐かしい味でした。

閲覧(733)

麺作 赤シャモジ 東新潟店<閉店>

場所:新潟市東区下場本町1-47

今回食べた品:期間限定 泡シャモオマール880円(大盛無料)

おススメ度:92%(甲殻類好き・その気分の方96%)

冬の期間限定のオマール海老出汁ベースの一品。ピンクペッパー・分葱・紫玉ねぎ超みじん切り・レアチャーシュー2枚・豚バラ炙りチャーシュー1枚・極太メンマ3本、自家製リングイネ形ツルツル多加水麺、オマール海老の香りが一発目ガツン!とくる泡立てた濃厚オマール海老出汁白湯スープ。個人的に子供の頃南蛮えびを食べ過ぎて(特に味噌汁)あまり海老好きではないし、海老や甲殻類自体は好きだがスープにすると飽き易いのでゾッコンではないが、よくできたスープです。こちらのお店の活気ある掛け声は接客業の鏡ですね!角中グループ流石です。

(2017.5.20)食べた品:濃熟辛味噌らーめん750円(大盛無料) おススメ度:95%

泡立った辛味噌スープに美味しい美味しい太麺、無料につられてついつい大盛に、美味しかったです。極太メンマが極太過ぎてちょっときつかったけど(笑)また個人的にはレアも好きですが繊細スープ以外は普通のチャーシュー好きですね。ただ昨今どんどん美味しい新店が出来てきて一時期の大行列から少し落ち着いてきてます。来店側にとってうれしいけど。

(2015.12.3)食べた品:あわシャモ 辛みそ 濃熟辛味噌らーめん750円+炙り豚バラチャーシュー1枚140円 おススメ度:98%

7号線新発田にある赤シャモジの2号店、荒川の人気店「あしら」などを営む角中グループ。定休日不明、11:00~22:30、カウンター7席・テーブル5・小上がり3テーブル。メニューの基本は濃熟あわシャモジ・淡麗うまシャモジ・旨辛つけシャモジの3種。あわシャモは、濃熟で基本のしょうゆ650円味噌690円辛味噌750円それぞれトッピングが豪華な特製やチャーシューその他トッピングにより変化。うまシャモは、淡麗でしょうゆ650円塩650円それぞれ特製などあり、つけシャモは、あわシャモのタレをされに濃厚にしたつけダレのつけ麺で、しょうゆ690円味噌740円辛味噌790円。それぞれに合う3種の自家製麺で、入口に麺を作っているライブ感も見せている。平日2時近くでも未だ行列で、まだ来るの早かった感のある待ち時間。外装・内装も赤・黄・黒の独特の字体を使って独自性を出している。サイドに餃子・唐揚げはもちろん、シーザーサラダやおつまみもある。メニューは基本は本店と同じだが、あわシャモジとして、スープを出す直前にミキサーして泡立て麺に絡む様にとか変化をつけている。しょうゆ・味噌は本店で頂いているし、しょうゆはキリッとキレのある熟成醤油感のあるスープが私の好みなので、あわタイプは??なので、食べた事のないあわシャモ辛みその濃熟辛味噌らーめんに。太いメンマ・カイワレ・ねぎ・もやし・レアチャーシュー2枚・追加の炙り豚バラチャーシュー1枚<これは美味い!好みの味>麺は全粒粉入りのやや太麺<美味しい>最後に泡立てた赤味噌が強めの甘みもある濃い味の味噌スープ、黒マー油も浮いて、辛すぎずいい感じで辛くていい。無化調でヌケもいいし、物足りなさゼロで美味かったです。

閲覧(1,566)