琴平荘<鶴岡市>

場所:山形県鶴岡市三瀬己381-46(旅館琴平荘)

今回食べた品:チャーシューメン(こってり・麺硬め)800円+大判海苔100円

おススメ度:120%

10月~5月末までの冬期間のみ営業。木曜定休、11:00~14:00。もともと旅館なんで玄関で靴を脱ぐ、大広間にテーブル15(約60席)番号札を取って待つ。4年ぶりに来た。12:15着で12:55着座土曜日だけど結構ラッキー!チャーシューメン(こってり・麺硬め)と追加で大判海苔を。海苔1枚・ねぎ・美味しいバラチャーシュー5枚・食感ある細メンマ多数、こちらも美味しいやや細自家製縮れ麺(220g)、メッチャスープがのる麺です。スープの味はこってりで注文したので濃いめだが魚介(特に飛魚出汁)香る絶品スープ。追加の海苔も5枚で100円!海苔は高騰しているのに!決して高級海苔ではないが、海苔風味が濃い田舎海苔!これはこのお値段で頼まない手は無い。全くももってシンプルながら最初のスープでガツン!ときて食べた後の抜けは早く、すぐまた食べたくなる素晴らしいラーメンです。

(2015.12.9)食べた品:チャーシューメン(こってり)850円 中華そば塩700円 おススメ度:120%

やっぱり美味しい!今回も飛魚出汁が冴えてました。個人的な好みはやっぱり醤油(こってり)かな?あっさり好きな人は塩もおススメです。今回は今までで一番空いていて7組待ち位で20分ほどで頂けました。但し常連さんからは「今日はラッキー!最近で一番空いてる」との声だったので要注意。

(2014.2.12)食べた品:チャーシューメン(こってり)850円+味玉100円+ぶっかけ漁師めし120円  おススメ度:130%

やっぱり美味い!一年に一度の個人行事になりそうです。前回ほどの感動はないものの、普通(シンプル)で美味い!というのはこういう事をいう見本の様な気がします。ラーメンの為だけにこれだけの距離を走る!でも食べられる喜びを感じます。本当に基本の中華そばですね!今回はぶっかけ漁師めしなるものを追加オーダーしましたが、余計なものはいらなかったです。

(2013.1.23)食べた品:チャーシューメン850円(こってり)+味付玉子100円 おススメ度:130%

やーっと念願叶って行く事ができました。冬場で昼のみの営業だからありつける確率の低さも人気の秘密!?噂がうわさを呼び、平日水曜1時に満員+20人以上待ち!席に着くまで番号札を取り、会場の端で待つ(1グループ1枚の番号札)団体客も多いが1人客も1テーブル。ただ回転率はいい。水も自分、座布団を敷くのも自分で!かんすい極力抑えた自家製平打ちビラビラ細縮れ麺、鶏ガラベースに豚足・あごダシ・ホタテ貝柱でとったあっさりも深く完成度の高い絶品醤油スープ。メンマ・ネギ・海苔1枚・チャーシュー5枚、シンプルながらもこんなに美味しい中華そばもありそうでなかなかない!

閲覧(743)

Happy La Boon(ハッピーラブーン)<閉店>

場所:新潟市東区新松崎2丁目2-7

食べた品:旨辛ラーメンセット1,080円(ランチタイム)

おススメ度:85%(アジアンテイスト好き93%)

火曜(&第4月曜)定休、9:00~19:30(金土~20:30)ランチタイム11:00~14:30。カウンター4席・テーブル4・小上がりもある。カフェでもありシンガポール出身のシェフと感じの良い日本人奥様が接客するエスニック料理店でもある。ここはラーメンブログなので、麺類はモーニング(9~11)で食べられる挽肉入りあっさりラーメン702円・11時からの定番で挽肉入りラーメン(鶏ガラスープ)864円とラクサ886円・旨辛フィッシュヌードル972円などがあり、ランチメニューではサラダ・ドリンク付きでお得なメニューがある。麺は中華麺か米粉麺か選択出来ます。頼んだ旨辛ラーメンセットはサラダとドリンク(アイスコーヒー選択)が付いてパクチー・もやし・乾燥小海老・白身魚(厚みのあるタラが3切れ)麺は中華麺を選択したので中太縮れ麺、花椒&唐辛子、ナンプラー香るスパイシーエスニックスープ。パクチーだけでない葉っぱちゃん達とナンプラーがハーモニーする複雑な味に。一口目からアジアンテイストでした。タラの身は個人的にあまり好みではないから要らないかもだけどここから出汁も若干。サラリと日本のラーメンスープの様に出汁を色々重ねてひいていないのでたまにはこういうのもイイ!カリーもガパオライスも麺ならラクサ(シンガポールで人気のココナッツミルク&海老出汁スープの麺類)だったか!悩みました。サラダとドリンクは付くしカプサイシンたっぷりだし、動物系スープじゃないのでカロリー低くヘルシー!!何気にスープ飲み干しました。

閲覧(639)

らーめん屋 まーぼう<閉店>

場所:新潟市中央区東大通1-11-12

今回食べた品:味噌ラーメン800円 (みんなはラーチャン+ハイボールや爆発)

おススメ度:90%

新潟駅前でサッカーチームの有志8人で飲み会。焼肉&2次会の後、〆のラーメン何処行きます?となり、帰るという私を引き留める悪魔の連中(笑)第一目的の店はやってなくてこちらにお邪魔、私以外は初来店だったのでみんなはラーチャンを。先ずは角ハイとつまみに爆発(叉焼・メンマ・ねぎを炒めた物)を!ラーチャンは昼に食べたし、約1週間前にここでそれ食べたしで、未食の味噌ラーメンに。もやし・キャベツ・玉ねぎ・木耳・韮・挽肉炒めたものがトッピングされ、麺は同じツルツル多加水平縮れ麺、濃い味の甘みは少な目のストレート球な味噌スープ。私の好みの味噌ラーメンとは違うけど、なかなかこちらもおススメです。

(2019.4.28)食べた品:ラーチャンセット900円 おススメ度:93%

日曜定休、20:00~03:00。カウンター10席のみ。新潟駅を背にして右端にある夜専門のお店。ラーチャンが美味しい、味噌ラーチャンもイケるなど噂は聞いていたけど駅前飲み会の機会がなくやっと来店出来ました。焼肉食べた後なのに(笑)頼んだのはもちろんラーチャンセット(正油ラーメン+半チャーハン)ラーメンはナルト・メンマ・葱・チャーシュー2枚(もも1枚・バラ1枚)ツルツル多加水平縮れ麺の固茹ででモチモチ食感、煮干しが効いてるけど超アッサリの〆に最適な一杯。味濃いめな炒飯が旨かった。〆の一杯は辞めよう辞めようと思っているのだが・・・酔って脳が麻痺!

閲覧(787)

<番外編>シンガポール食堂

場所:新発田市中央町3丁目2-1

食べた品:オッチャホイ650円

ラーメンと言えるのか?どうかで番外編という事で。水曜定休、11:30~15:00.17:00~20:00。新発田の商店街の中にあり、薄暗い歴史ある昭和な店内にテーブル8。日曜日だからか?いつものメニューでなく上記のメニューのみ。まあオッチャホイがあるからOK.極太きしめん風米麺をもやし・キャベツ・青菜と溶き卵をからめて、大蒜・唐辛子・砂糖・ナンプラー(魚醤)とアジア系旨味調味料で味付けして炒めたもの。シンガポールやタイ・ベトナムなどのアジア系である米麺の炒めたこういう感じの食べ物は多いが、オッチャホイという名前の食べ物は実際には無い。新発田のソウルフード的な食べ物である。

閲覧(489)

Piccola Mensa

場所:阿賀野市緑町2-48(あがの市民病院裏手)

食べた品:ラーメン500円

おススメ度:89%(コスパ&昔ながらファンには94%)

知る人ぞ知る!?名前からは想像出来ないラーメン専門の隠れた新店。不定休、11:00~14:00。カウンター3席・小上がり2テーブル。ピザ屋かと思う様なお店の名前。イタリア語で小さな円卓という意味。親切丁寧な女性一人で運営。元々「うらぎや」という小さなお店の居抜き物件。ラーメンはバラチャーシュー2枚・ねぎ・多数の細メンマ・ワカメ・懐かしい黄色がかった多加水縮れ細麺、あーなんとも懐かしい香りのする中華スープ。昔ながらだと普通は化調多めだが、作る過程を見ていたがここは耳かき一杯位の味を調える程度でちゃんと出汁を取ってます。胡椒が本当に合う中華そば!手作りのバラチャーシューがなかなか美味しいので9枚チャーシューメン750円がお得かも!まぁラーメンでもチャーシュー2枚でワンコイン(500円)だからあっさり昔ながらファンは行く価値ありだと思います。

閲覧(794)

麺飯食堂 中華いがらし

場所:新潟市西区五十嵐2の町8287-4

食べた品:からしそば(杏仁豆腐付き)850円

おススメ度:91%(おそらく他の中華物は94%はいきそう)

昨年(2018)末に居酒屋の居抜きでオープン。不定休、11:00~15:30.18:00~21:00。店の入り口の奥には砂利の広めの駐車場あり。先ずは靴を脱ぐ!カウンター6席・掘りごたつ式テーブル6.4つ調理系中華麺(五目うま煮麺・からしそば・麻婆麺・塩とりそば)と約6つの中華系ご飯。全てにミニ杏仁豆腐が付く。頼んだからしそばは、挽肉・もやし・青菜・木耳を炒めて辛子・胡椒で中華餡でピリ辛に、多加水ツルツル細麺、ベースは醤油スープだが餡で結構パンチのある辛さに!からしそばと言えば「柿屋」が頭に浮かぶ人も多いかと思われますが、挽肉・大蒜たっぷり甘辛い柿屋のものとは別物ですが、これはこれでいい!額から汗が噴き出します。近くで食べていた方のユーリンチー飯・麻婆・五目うま煮も大人気で食べてる方はみんな「旨い!旨い!」と言って食べてました。

閲覧(1,003)

むげん

場所:新潟市西蒲区曽根2151-2

食べた品:むげんらーめん680円+ジャンボ餃子2個200円

おススメ度:91%

水曜定休・11:00~22:00。カウンター8席・テーブル約6・小上がり2+4テーブル。人気店という存在は知っていましたが初来店。背脂太麺のむげんらーめん・細麺で昔ながらの中華らーめん・喜多方らーめん・みそ野菜・細麺の塩・とんこつ・つけめんにご飯物、お子様らーめんと名物ジャンボ餃子!バラエティーに富み、大箱で通し営業、ファミリーや大人数にはもってこいのお店です。初来店なので冠を配したむげんらーめんとジャンボ餃子を、ナルト・青菜・味玉半分・ねぎ・メンマ・薄めだがなかなか美味しいチャーシュー1枚、多加水ビラビラ太い平打ち麺・・・だがやわーい!!背脂浮く煮干しの魚介風味も強いこってり醤油スープ。ただただ麺がゆるい!たまたまなのか「ちくに」の次にゆるい部類。あとはコスパもいいし、挽肉キャベツ韮大蒜の身のガッツリ詰まったジャンボ餃子もボリュームがありなかなかイケる。食べた後美人店員さんに「麺の軟さっていつもこうですか?」と訊くと恐縮して「すいません!硬めでと注文する事も出来ます」だそうです。混み過ぎでたまたま茹で過ぎに当たったんだと思うけど・・・他メニューも食べてみたいし、コスパは高そうだし、回転率もいいし、店員さんの活気やさばきもいい、人気店なのはわかりました。

閲覧(649)

梅田軒<酒泉 わたゆり>

場所:新潟市西蒲区升岡413

食べた品:チャーシュー麺750円(醤油)

おススメ度:88%(昔ながらファンには94%)

水曜定休、11:30~14:00.17:00~21:30。大昔連れられて天丼を食べた記憶があるなかなか辺鄙な所にある知る人ぞ知るお店。定食・割烹の梅田軒が「酒泉 わたゆり」と名前を加え改装をかけて綺麗になっていました。カウンター6席・テーブル3・小上がり5テーブル。チャーシュー麺は醤油と塩選択可能ですが、そのまま頼んだら醤油チャーシューでした。海苔1枚・ナルト・ねぎ・メンマ・ロースチャーシュー5枚、ゆるめなツルツル多加水中太麺、ほんのり甘い優しいやさしい醤油スープ。昭和な和の味わい!この味好き!っていう高齢者相当多いと推測されます。地元で愛される店の代表格。

閲覧(951)

麺屋だしだ DASHIDA

場所:新潟市東区粟山4-33-1(勝鬨屋跡地)

今回食べた品:にぼし醤油690円

おススメ度:93%

開店日以来の入店。ん!?値下げしました??基本の2つが690円になってます。ごま醤油がなくなり「だしだ醤油」「にぼし醤油」を基本につけ麺や和えそばも登場していた。にぼし醤油は海苔1枚・青菜・味玉半分・ねぎ・メンマ・しっかり過ぎる味付けの炙り香のするバラチャーシューブロックカット2枚、麺は主張の強い相馬製麺の中太ストレート麺、煮干しと優しい出汁の醤油スープ。チャーシューといいスープといい何処かで食べた事のある味なんだけど思い出せない。休みはその月によって不定休なので店の張り紙やネットで調べないとですね。

(2018.6.11)食べた品:だしだ醤油740円 おススメ度:92%

本日(2018.6.11)オープン!日曜定休、11:30~16:00。カウンター6席・テーブル2・小上がり2テーブル。食券機でチケット買って水はセルフ。2人で切り盛りしてました。どんぶりは温め、スープは1つずつ小鍋で、チャーシューは直前にカットし炙っている。丁寧さを感じる。頼んだだしだ醤油は海苔1枚・ナルト・葱・メンマ・味玉丸ごと1個・濃いめに味付けされた厚切り豚バラ煮込みトロトロ炙りチャーシュー2枚、角のないリングイネ形ツルツル多加水中太の相馬製麺の麺、茶濁した甘みと魚介が立った旨味いっぱいの濃い味の醤油スープ。POPに飲み干したくなるとあるが、濃い味で麺と一緒だといいが飲み干すには割スープが若干必要な感じ。12時25分の時点で本日スープ終了の張り紙が・・・密かにオープンしたが予想以上の来客のせいかな?新潟ラーメン好きの情報網も凄いからなぁ(笑)

閲覧(7,324)

定食 吉田屋

場所:新潟市東区はなみずき1丁目15-23

食べた品:麻婆麺780円

おススメ度:94%

ラーメン専門店ではないがおススメの麺がある2店舗の①.水曜定休、11:00~14:30.17:30~20:30。カウンター6席・テーブル3・小上がり3テーブル。2店舗目も西区に進出して勢いのある平日でも行列の出来る定食屋さん、麻婆麺が旨かったので。麺類はこの麻婆麺とうま煮そば780円の2種類のみ。唐揚げはじめボリュームたっぷりがウリなお店でもあるが、麻婆麺もどんぶりがデカい!分葱・山椒が効いた麻婆豆腐、麺はモチモチ中太麺、甘めの麻婆を予想していたがいい意味で予想に反してしっかり本格中華麻婆!花椒塩がしっかり効いた甘み・挽肉・辣油・辛味・痺れとバランスの良い麻婆でした。ただ麺の量はどんぶりの見た目ほどではありません(笑)小さな写真は前に食べた生姜焼き、これはフルーツや味醂などの甘みがあまりないしょっぱめの生姜焼きで私の好みとはちょっと違いました。

閲覧(786)