麺や 忍

場所:新潟市中央区米山4丁目1‐1伏見ビル2

今回食べた品:背脂マーボー麺800円

えー!!前回が2016年だから5年もご無沙汰してたんだぁ~ビックリ!食券機に変わり、靴を脱がなくてもイイ店に改装されてました。超久々の背脂マーボーはたっぷりの千切りネギ・玉ねぎ・痺れてしょっぱい花椒塩、硬めに茹でられた極太縮れ麺、美味しい粗挽き挽肉使用の麻婆豆腐に背脂、スープのベースに鰹節などの魚出汁で和風に複雑な旨味があり独自性高い麻婆麺です。痺れ・香り・苦みさえも旨味に!この花椒塩で思い出すのが横浜中華街の超有名店で食べた四川麻婆豆腐です。塩辛さと痺れにビックリしたのを思い出します。忍はそれほど塩辛くはないので丁度いい。久々にうまかったぁ。

(2016.4.2)食べた品:ラーメン

新潟ラーメン界の重鎮!?と来店。前回行った時に感じたチャーシューの獣臭は今回はなく(今年の初めに来店しましたがその理由で記事更新しませんでした)、美味しく頂きました。

(2015.6.19)食べた品:チャーシューメン+玉ねぎ おススメ度:98%

長旅の後の10日ぶりのラーメン!胃袋にしみました。

(2014.11.26)食べた品:岩のりちゃーしゅー(駐車券提示で100円引き)  おススメ度:98%

(2014.7.17)食べた品:岩のりらーめん+玉ねぎ増し  おススメ度:97%

やっぱり美味しい!今回は岩のりらーめん、ナルト・ほうれん草・メンマ・美味しいバラチャーシュー1枚・玉ねぎみじん切りダブル!・岩のり(厳密には磯のりとでも言いましょうか?)麺は本当に美味しい自家製平打ち縮れ麺、旨みタップリの背油の煮干し醤油スープ!燕三条系で好きな「杭州飯店」「滋魂」「酒麺亭 潤」「大安亭」などに共通するのは、煮干しや醤油の美味さもさることながら、程よい酸味だ!特に「忍」のスープはこの酸味がいい意味で「せつない味」である。かえしの醤油の熟成・発酵が出す?この酸味は味覚においてこれ程大事なものである事を改めて教えてくれる。

(2014.5.3)食べた品:背脂マーボー麺 おススメ度:99%

福楽・恵比寿・杭州飯店・大安亭・雷電・食道真などに続いてリピート率の高いお店。これらのお店は都度アップすると記事がうるさいかもなので、時折更新に留めているが、美味しいからリピるのである。いつもチャーシューメンにするか背脂マーボー麺にするか?迷ってしまうほどこの2杯は美味い!今回は写真のアップの無かった背脂マーボー麺!麻婆麺は数あれどほれほどバランスのいい麻婆麺は少ない!もちろん「まるしん」は美味い!ちょっと甘めで万人受けするのは間違いない!また「龍馬軒」こちらは中華系辛味のある本格派、「天心」はオリジナリティ高い逸品!他にも美味しい麻婆麺はあるが、忍の背脂マーボー麺は、甘み・辛味・ベースの旨味・そして平打ち麺が美味い!好みで中国山椒抜きや増しもできる。玉ねぎみじん切り・白髪ネギ・刻み葱の三種もうれしい。麻婆豆腐の本格的なものは横浜中華街などで某有名店2軒におじゃましたが、辛いの好き中国山椒大好きな私でさえ、きつい塩っぱさと痺れすぎて味もわからなくなるという限度を超えたものだった。でも四川麻婆大好きなので、甘いだけの麻婆豆腐は駄目!でラーメンに合せるとなるとその餡自体がうまくスープと一体化しなければならないし、甘みもラーメンには合う!その意味でも「忍」の背脂マーボー麺は超おススメである。

(2011.11.17)食べた品:背油マーボー麺 おすすめ度:99% 新潟市内では大好きな忍<特に麺が旨さが際立ってます>が駅南に移転して、初めておじゃましました。専用駐車場がないのが残念(近くのパーキングにとめ、証明書などを持っていくと100円引き)カウンター6席小上がりテーブル4、いつもの岩海苔やチャーシューを頼もうと思ったが、新発売の背油マーボー麺を選択。燕系の背油醤油に辛口麻婆豆腐にネギ細切り、中国山椒がふりかかったラーメン。目の前で作っていて、最後に山椒をふっているのを見て、思わず「山椒多めで!」と注文。ネギの食感もいいし、辛口麻婆の挽肉・玉ねぎ・豆腐と中国山椒にモチモチ固ゆでの平太麺がベストマッチ!これは美味い!邪道系の麻婆麺の中では、かなりの上位!!本格四川麻婆の上越「龍馬軒」と甘いでも病みつきになる丸美屋系麻婆の新潟「マルシン」とその中間的な麻婆麺です。

閲覧(4,555)

天龍軒

場所:新発田市大手町2丁目11-8

今回食べた品:味噌麻婆麺890円+餃子2個280円

前回の酸辣湯麵が衝撃的にうまかったので再来店。今回は味噌麻婆麺を、見た目は想像と違ってやわらかい色合いのベージュ!ストレート極細麺、辣油が軽く振りかけられた挽肉豆腐ネギのあまり食した事のないタイプの麻婆豆腐。優しい白主体の味噌スープと一体化してなんとも言えない淡いおいしさ。辛さはややあるがパンチが足りない感はあるかなぁ。優しい大人の味噌麻婆麺。餃子は評判通り皮厚めで具もたっぷりでした。ここは酸辣湯麵だな!

(2020.9.14)食べた品:酸辣湯麺970円(限定5食)

木曜定休・第1・3水曜も休み。平日10:00~16:00.土日祝10:00~14:00.17:00~20:00。カウンター3席・テーブル5。新発田商店街から移転して数年、改装して創業57年になる老舗中華料理店。噂の「酸辣湯麺」をいただく、全体に自家製辣油がまわされている、白髪葱トッピング、細切り豆腐と細切り豚肉や椎茸・人参・玉ねぎ・木耳などを炒めて黒酢と胡椒・山椒などで味付け餡かけに、麺はおそらくめんつう?の極細ストレート麺、酸味と辛味の全トロスープ。いい黒酢を使っているのがわかる深い酸っぱさ、胡椒のジンジンくる辛さと山椒の程よい痺れもある。コレぞ!クセになる味。好き嫌いで人を選びそうな酸辣湯麺で限定5食だから賭けになるが・・・またすぐ食べたいともう虜になってる自分がいる。もちろん餃子や春巻その他中華の基本の料理も間違いなさそう。57年の歴史が語っている。味を伝承継承しながら”若”も厨房に!?

閲覧(737)

グリン食堂

場所:新潟市南区白根2822

食べた品:半ラーメン+カツ丼950円

月曜定休、11:00~14:00.17:30~20:00。テーブル4つだけの昭和なお店。半ラーメンは正直想像以上、ナルト・ねぎ・ワカメ・バラチャーシュー1枚、やや軟らか中華縮れ麺、スープがアレは感じるがしっかり旨い!チャーシューもイケてる。これはチャーシューメンもアリだな。カツ丼はあまじょっぱい昔ながらの卵とじカツ丼、満足満足。

閲覧(676)

橋本屋

場所:見附市傍所町369

食べた品:中華そば550円+ギョーザ250円<土日のみ>

11:00~14:00。テーブル1・小上がり2テーブル。この「橋本屋」は時々チェックさせてもらってる尊敬出来る(お店を叩かない・古き良きラーメン屋をこよなく愛す・我が道をひたすらいく)ブロガー「いろいろいんぷ」さんのテリトリー!?にお初でお邪魔させてもらいました。敬愛の意味を込めて以下、いろいろいんぷさん風に書いてみる(笑)

この日は・・・前から行ってみたかった橋本屋さんへ。ナビでも何度か通り過ぎる(笑)暖簾をくぐって玄関の左のドアをガラガラっと。食券プッス!はなく、メヌーは壁。俺らしく初めは基本の中華♪アーンド土日のみのギョーザを(^^♪。ほどほどな時間で登場。今はなき小須戸にあった山田食堂みて~な海苔の上にコショー・ナルトもイイね♪チャースー2枚、モチっと縮れた中細麺がいいね♪今どきの油やハッキリしたお魚などのデジルは感じないさっぱり醤油スープ。なんらか懐かしい独特のカホリもする。純朴で懐かしい趣がとても素敵な味わいの一杯!こ~いんが好きだったかぁちゃんに食わせてやりたい。ギョーザは、、、モチっと皮がいい♪粗切りになった食感のいい具がじゅ~すぃ~でまじうんめ!生餃子にしかない味わい。そんな訳でご馳走様でした。。。

閲覧(953)

中華そば さぶろう

場所:新潟市江南区丸山727-1

(2021.7.2)食べた品:昆布水つけそば塩(中)950円 おススメ度:105%

私の中の普通の最高の中華そば!さぶろうプレゼンツ昆布水つけそば塩!昆布水つけ麺の発祥は未食ながら兵庫尼崎「ロックンビリーS1」!?湯河原の「飯田商店」や東京の「ほん田」で大ブレイクして関西・関東から全国に拡がり、新潟でも知るところで「倉井」「KUBO LABO」「石黒」「真玄」「おこじょ」「一晃亭」「中田製作所(6月の水曜限定で既に終了)」などなど。「さぶろう」のそれをいただく、麺の方に、あしらいの穂じそ・海苔1枚・ライムスライス・低温調理チャーシュー1枚、冷水でしめられたヌメリある昆布水に浸かったしっかり食感で小麦の味わいある低加水気味ストレート麺が美しく盛られ、つけダレは熱々で短冊カット葱・スモークチャーシュー3枚、鶏油浮くチャーシューからの燻製香も移った旨味と燻香で最高の塩ダレ。倉井やKUBO LABOが「和」の蕎麦寄り昆布水つけめんだとするとさぶろうはより中華そば屋が提供するつけそばといったところだがこの3店は甲乙つけがたい。店主さぶろうさんはやはり只者じゃないですね!

追伸:営業時間が10:00~15:00になってます

(2021.1.30)食べた品:中華そば(中)700円

普通の中華そばの最高を食べるならココ。衛星のプロ「サラヤ」の自動手指消毒機、カウンターは5席に間引き、袋に入った割り箸等々コロナ感染対策は素晴らしい。ビジュアルもいかにも中華そばという王道のルックスで食感あるストレート中細麺に煮干し香るスープ。置いてあるS&Bセレクト胡椒も私とセンスが合う。唯一・・・おいしいチャーシューだが断面だけが気になる、味は変わらないかもだけど、段があるカットなので一気にカットしてもらいたい(笑)美しさもおいしさの1要素だから。

(2020.7.30)食べた品:中華そば(並)650円 おススメ度:97%

小腹が減ったので中華そばの並(麺150g)で!海苔1枚・ナルト・ねぎ・薄味食感のいいメンマ・美味しいバラチャーシュー2枚、過不足ないトッピング!低加水寄り程よい食感の自家製ストレート細麺、煮干し強めの昆布の旨み、動物系の最高のバランス。普通の最高峰だな!これを650円で食べられる幸せ。

(2020.7.7)食べた品:旨塩そば(中)800円 おススメ度:94%

新メニューである旨塩そばをいただく、三つ葉・三つ葉の茎カット・千切り葱・長い穂先メンマ・低温処理チャーシュー2枚、自家製ツルツルストレート細麺、あっさりスッキリ!ほんのり煮干し香る塩分少な目の黄透明な塩スープ。ラーメンの中ではカロリー控えめでヘルシー?でいい!トッピングの全てがスープの味を邪魔しないバランス良い。三つ葉の茎が三つ葉好きにはたまらない最高の役割。並(150g)だと足りないと思って中(200g)にしたがペロリと食べられた。インパクトは無いがまた食べたくなる逸品。濃い塩が多い中あっさり塩らーめん好きには超おススメ!私は普通の中華そば派だけど。

(2019.12.14)食べた品:肉 中華そば(中)850円+ねぎ100円 おススメ度:97%

もう中毒?的にこちらの普通の最高である「中華そば」を定期的に欲する。無化調で煮干しからの旨味と天然出汁でもうたまらん!別皿で来るねぎの量もネギ好きには最高。

(2019.5.23)食べた品:中華そば(並)650円 おススメ度:98%

無休。カウンター6席・テーブル4.あー美味しい!煮干し効いてます!チャーシュー2枚もこの値段で嬉しい。

(2019.1.10)食べた品:中華そば(並)650円 おススメ度:99%

来た~~!今日のスープは最高でした。中華そばというより煮干し中華という表現の方がこのラーメンには合っている。小腹が減った程度だったので並で(150gの麺)普通の最高峰!スープに原価どれだけかけてるの!ってくらい昆布と煮干しの量が想像出来る、動物系と相まって今日のスープはややドロッとしたいい感じでした。一見どうってことなく見えるチャーシューもメンマもネギも実は厳選された鮮度の良いものですね!

(2018.5.3)食べた品:中華そば(並)650円+ねぎ100円 おススメ度:96%

さぶろうでは煮干しより中華そば好き!前々回のワンタン麺の時より神スープではなかったが、普通の最高!中華そばでもかなり煮干し効いてます。

(2018.4.24)食べた品:濃厚肉煮干し(中盛)900円 おススメ度:94%

煮干し気分だったのでそちらを!シャキシャキ水菜と千切り葱、メンマ、大きなトロットロ煮豚約3塊、固茹で食感ある自家製細縮れ麺、煮干し粉入りの粘質もあるグレー色の超濃厚煮干しスープ。臭みも苦味も皆無、ただ煮干し気分だったのに半分食べるとやっぱり普通の中華そばが食べたくなりました。

(2018.1.23)食べた品:ワンタン麺(中)880円+チャーシュー200円 おススメ度:97%

ナルト・ネギ・ほうれん草・メンマ・海苔4分の1枚、ワンタン5個+美味しいチャーシュー4枚、ストレートに近い美味しい自家製中麺(以前はもっと低加水だった様な気がするが加水率が多少上がってツルツル重視に?新潟人好みに変化させたか?)煮干が効いた絶品醤油スープ。ワンタンは生姜・韮・挽肉の具がタップリで味濃いめだがツルリとして美味しい~~!例えは変だが生餃子みたい!このワンタンは価値ありです。チャーシューとダブルで必要は無かった感じだが、今度は肉中華またはワンタン麺どちらかで!東京の「ラーメン大至」が誰が言ったか?「普通の最高」というフレーズで有名だが、新潟版「普通の最高」は「さぶろう」だな!

(2017.7.4)食べた品:濃厚肉煮干しそば850円 おススメ度:96%(ニボニボしたい気分だったから・普段は断然中華そば押し)

自分的には珍しく「中華そば屋伊藤」的なニボニボしたくて石黒か鬼にぼへと思ったが時間がなく比較的近いさぶろうへ!チャーシューは単体で食べると美味しいけど、ラーメンにはストレートな醤油だけに近い味付けがいいかな?もう気持ちが極ニボニボだったので、欲してる時の欲してるものを食すのが当たり前だが一番ビンゴ。食べる煮干しをかじってる様な、頭やエラなどの含むエグミや食べた後のトゲトゲしさも粉末食感も含めてそういう気分だったから高おススメ度!さぶろうでは普段は絶対中華そばがおススメ!こちらの厨房に立つ二方はプロっていでたち所作を感じる。しかし食後もニボゲップ(失礼!)

(2016.10.9)食べた品:<限定>鬼煮干しそば(中)850円 おススメ度:91%

鬼煮干しそばというメニューが限定であり、そちらを選択。水菜・白髪葱・メンマ・チャーシュー1枚・その上に辛くて甘い味噌・ポキポキ食感の低加水ストレート麺、さらにトッピングに唐辛子系の種、煮干し粉、スープは超濃厚煮干しスープで辛い!ドロドロ濃厚スープはやや少な目、勝手に「鬼煮干しそば」って濃厚煮干しそばの上を行く濃度の煮干しラーメンだと勘違いしてました。辛さが鬼なのね!?チャーシューの上の甘辛味噌をスープに溶くと辛子煮干し味噌ラーメンに変化しました。これでもかっていう足し算のインパクトはありました。でもさぶろうはほんのり香る煮干しの上品な中華そばが一番好きだな。

(2015.10.5)食べた品:肉中華そば(並)800円 おススメ度:96%

肉中華を頂く、美味しい!!海苔半枚・ナルト・葱・メンマ・バラ肉チャーシュー4枚、歯切れのいいやや細ストレート麺、煮干し香る醤油スープ、熱々で提供されます。昔ながらの化調が効いたとは違うものの、トッピングといい、「ど真ん中の中華そば!」一番難しいと思われるあっさり天然出汁シンプルラーメンで日や季節(食材の変化)によって味の変化はありそうですが、引き算割り算も得意そうな作り手の奥深さが感じられる一杯でした。

(2015.7.29)食べた品:濃厚煮干しそば(並)700円  おススメ度:91% <飛びぬけたインパクトの煮干しを食べたい人・面白さ99%>

濃厚煮干しそば(並)で、前評判で「下に粉ザラザラ、臭みもエグミもある」と聞いていたので、心の準備はOK覚悟(煮干しガツン!の気分が最高にのった時)したのが良かったのか、ナカナカおいしく頂けました。最後は何とも塩っぱ過ぎるけど、思ったほどエグミもなく、「伊藤 銀座店」のそれと比べると粉々しさは群を抜いていますが、エグミは実は上品といわれる伊藤銀座店の方がありました。ただこれは時間や日によって変化するものと思われます。ねぎ・細メンマ・水菜・軟らかいチャーシュー1枚、白い低加水・硬めのプツンプツン食感のストレート麺、これも伊藤みたいで新潟にはどちらかというと珍しいタイプ。底を掻き回すと黒い煮干し粉が浮き上がってきます、濃度も塩っ気もかなりなので、注意書きにある様に心構えの無い人は混ぜない方がいいかも!?人口密度の少ない所では万能型のメニューでないと厳しいですが、ある程度人口があり、ラーメン店競合が多い場合、メニューを絞って、超インパクト(一番の印象を残す)を与えるメニューをひとつ、そしてもうひとつは万能受けする「シンプル中華そば」を!ってビジネスコンセプトは素晴らしいと思います。

閲覧(26,439)

大黒亭 松屋小路店

場所:三条市本町3‐7‐14

今回食べた品:麻辣湯麵850円(1辛で)

おススメ度:94%

定番メニューも増え、その他に冷やしちゅか850円・みそ冷やし900円・ごま冷やし850円の3種の冷やし、新メニューのカレーつけ麺830円・肉三昧カレーそば1,200円や贅沢チャーシューメン1,220円なるプレミアメニューも。今回は麻辣湯麵を1辛でいただく、ねぎ・もやし・木耳・挽肉・青唐辛子?!多加水おいしい細麺、1辛だけど、むせる程の辛み!四川山椒の痺れ・たっぷりの赤い辣油ドロッとさえ感じる真っ赤なスープ・なにより青唐辛子&赤唐辛子系の痛い!熱い!刺すようなジンジンくる辛味。舐めてました。痺れ痛み辛みの三重奏!!辛いけど旨い!けど辛い。2辛・3辛、それ以上って信じられない。生青唐辛子は当たりはずれあるから大当たりだったのかも!?食感のいい具もいい感じ。汗びっしょりで「いっすね~山脇」の世界に入りました(笑)食後マスクすると息で熱い!痛い!久々に燃えました。辛党に是非試して欲しいメニューです。

(2020.2.11)食べた品:チャーシューメン870円 おススメ度:91%

久しぶりの来店。カレーそばの気分じゃなかったのでチャーシューメンを。ももかバラかミックスかを訊かれる。ミックスで!でかいバラチャーシュー3枚・ももチャーシュー3枚・ちび海苔・ねぎ・メンマ、食感のいい細麺、油少なめの昔ながらの醤油スープ。イイ感じ!胡椒が合う!魚介出汁も少な目で今どきとは真逆な感じなのに旨いラーメンです。

(2011.11.18)食べた品:カレーそば600円+半カツ丼380円 おすすめ度:89%

道路拡張整備の為に、目の前の土地に移転。レトロ感たっぷりだった店内(個人的にはこっちが良かった)が、明るく綺麗になりました。カウンター4席・テーブル4・小上がり2テーブルと女性や家族連れも利用しやすくなった。玉ねぎ豚肉のドロドロ黄色っぽいカレースープはそのままだが、前よりカレー粉味が強く、鰹節感が少なくなったのと甘みが足りなくなった感がある。

(2007.3月)食べた品:カレーチャーシューメン おすすめ度:90% 歴史を感じる古さ加減が心地いい。水はセルフで、出前までやってます。スープは中華そばにカレーがかかっているタイプではなく、スープそれ自体がカレーである。ドロッとした鰹だしの効いた玉葱がたっぷり入った黄色っぽい和風カレーに細めんが入っている。それ以外具はないが、カレーチャーシューを頼んだので、チャーシューはちょっとういている感じだが、それ自体はおいしいバラ肉を使っていて今度チャーシューメンを頼んでみようという気にさせる。スープがドロドロのカレーなので麺がダマになりやすいのと、白いシャツを着ている方にはハネに要注意!新しいサービスを忘れない姿勢は地域名店で愛されている事を物語っている。

閲覧(758)

広東ヌードル(アピタ新潟亀田店)

場所:新潟市江南区鵜ノ子4-466(アピタ新潟亀田店1F)

食べた品:広東麺836円

ほぼ無休、11:00~21:00。カウンター4席+3席・テーブル約7。アピタの中にだいたいある広東麺屋さん。変わり種のトムヤムクン麺にしようかと悩んだが一番人気の広東麺をいただく、海老・いか・豚肉・ウズラの卵・椎茸・木耳・筍・人参・白菜・青梗菜・青菜と具沢山、多加水ストレート中華細麺、柚子片の香りする甘くてスッキリ醤油餡かけスープ。テーブルにお酢と辛子があって味変にいい。

閲覧(1,027)

ラーチャン家(古町店)

場所:新潟市中央区東堀通6番町1035-1

食べた品:ラーチャンセット850円(半炒飯ネギ増し無料)

無休、11:30~15:15.17:30~22:00。厨房をぐるりとコの字カウンター12席。竹小町跡地でその前は来味だった場所です。レイアウト含め完全改装されてました。ラーチャン家は色々あったみたいですが「味みつ」の遺伝子を受け継ぐ味で女池から始まり、万代・長岡そしてここ古町と新潟の主要な繁華街をおさえて観光客名物にもなりそう。ぶた家グループの勢いは止まりません。ラーチャンセットはネギ・メンマ・バラチャーシュー1枚(アレッ?前(女池)は2枚だったよーな?)ツルツル多加水極細麺、煮干しフワァ~っと香るあっさりシンプル醤油スープ。おいしい。半炒飯もネギ増し無料でしてもらって食べたけどうまい!チェーン店ならさんぽうかラーチャン家か!?ただ多加水極細麺は最初はOKなのだが、のびやすいので早く食べる事必須。

閲覧(539)

尾張ラーメン 第一旭

場所:村上市坂町3458-2(麺食堂たか丘跡地)

食べた品:ラーメン肉増し780円

火曜定休、11:00~15:00.17:30~20:00。カウンター3席・テーブル2。第一旭といえば京都の老舗ラーメン店で新潟では西区上新栄町にある。で!なんで冠に尾張ラーメン??愛知や岐阜で提供されているベトコン(ベストコンディション)ラーメンを提供しているからかな?第一旭提供の定番メニューに加えてベトコンや背脂などがある。ラーメン肉増しを頂く、ねぎ・もやし・色んな部位の薄切りミックスチャーシューが11~12枚、低加水寄りのストレート麺、キーンと豚骨臭のする甘みのある京醤油を使った油少ないさっぱり醬油スープ。シンプルでいい。けど折角だからベトコンラーメンん選択だったか。

閲覧(1,035)

正広

場所:三条市石上2−13−38

今回食べた品:カレーラーメン890円

おススメ度:94%

ゴロゴロじゃがいも&人参・豚肉・とろけた玉ねぎ、自家製中太麺、醤油や和出汁効いたジャパニーズカレースープ。辛くないがスパイスは効いていてほんのり甘い。スープ全体がカレースープ。間違いなく万人受けするザ・カレーラーメン

(2020.4.12)食べた品:ミニカレーラーメンとミニタレかつ丼セット1,000円 おススメ度:94%

月曜・第3火曜定休。11:00~14:30(日曜は~15:00)17:00~21:00。火曜日は昼のみ営業。カウンター4席・テーブル8・小上がり3テーブル。過去の記事を見るとナント!13年前?!!食堂だから色んなメニューがあり迷う。ミニカレーラーメンは人参・玉ねぎ・ジャガイモ・豚コロ肉がしっかり入った、味はバスセンターのカレーの黄色くないバージョンといった味で、魚介醤油を足した様な濃い味スープ。甘辛で独特のスパイスの香りあるカレースープは万人受けする味、麺は中太麺、ミニカレーラーメンといっても結構ありました。ミニタレかつ丼は平べったく叩いた?豚肉を小さめに揚げたカツを3枚、あまじょっぱいタレにくぐらせたモノ。どちらも新潟ソウルフードだし、よく考えたら日本人が大好きな「カレー」「ラーメン」「かつ丼」が3つ一緒になった黄金トリオセットですね!

(2007.6.25)食べた品:カレーラーメン&ミニカツ丼 おすすめ度:89%

メニューは各種ラーメンからそば、うどん、どんぶり物各種、カレー、炒飯、セットもの、デザートにつまみまでフルラインのまさに大衆食堂、カ ウンター席にテーブル席、こあがりと席数も多く、従業員も多い。出来上がると「ピンポーン」となるところやメニューの作りがフェミレス風、土曜日のお昼時 というのもあって、非常に繁盛している。そんな大衆食堂だが、なぜかカレーラーメンが一番の売りという事で看板や入口にかいてあるし、カウンター席のほとんどの人がオーダーしていた。メニューのセットもので、ラーメン&ミニカツ丼というのがあって、差額を払うからカレーラーメンにしてと頼み、了承。先ずミ ニカツ丼だが、甘いけど美味い!!このカツ丼を食べにきてもいいな!と思いました。肝心のカレーラーメン、ラーメンにカレーをかけたというものではなく、ドロッとしたカレーの中に麺が入っているという感じ。カレー スープは和風だし(鰹だし、昆布)そば屋のカレー風、具もカレーそのもの、肉、玉葱、人参、じゃがいもがしっかり入っている、鰹節が聞いていて甘いが ちょっぴり後味に辛さを感じる程度。麺は黄色っぽい、角の立ったしっかりしたのびない細麺。

閲覧(357)