まぐろ節中華そば 温知

場所:新潟市東区太平2丁目2-1

食べた品:まぐろ節の塩中華そば(大)880円+花削りまぐろ節ごはん280円

水曜定休、11:00~15:20.17:30~21:20。カウンター7席・テーブル約2・小上がり4テーブル。2021.12.16オープン。麺の量は小140g・並160g・大220g、まぐろ節を基本として、塩・醤油・三白湯こってりの3種。塩は柚子片・紫スプラウト・水菜・千切りねぎ・肩チャーシュー1枚、低加水ストレート中細麺、まぐろ節を使ったというあっさり塩スープ。山葵が添えられたまぐろの花削り節のったご飯。会計1,160円かぁ~これだと「ちくら」の中華そばセット990円がいかに価値があるかと思っちゃうな!もちろん好みの問題です。

閲覧(1,017)

アオゾラメンポ<2021.12.29閉店>

場所:新潟市東区東明1-9-5

今回食べた品:煮干し中華そばチャーシュー950円

あーこの煮干しスープ、食感ある太麺、いい意味で噛み応えあるチャーシュー、、、もしかしたらこれが最後になるのかなぁ~。また大好きなお店がクローズしてしまいます。店主に尋ねると左手が動かない、点滴打って頑張ってきたとおっしゃってました。閉店までの営業カレンダー掲載しておきます。21.22.24.25.26.27.28そして29日(水)が最終日となります。

(2021.9.20)食べた品:煮干しラーメン細麺800円 おススメ度:96%

前に煮干し中華のスープに細麺で食べてみたいと書いた事があるが、ほーらやっぱり合うし美味い!細麺にこの煮干しスープ。ナルト・ねぎ・食感ある細メンマ・美味しいモモに近いロースチャーシュー2枚と肩ロース1枚、ツルツルだが低加水寄りのストレートやや細麺、油で蓋された熱々の煮干し醤油スープ。しっかりした醤油感はあるが塩分はあっさりで理想、忍ばせた柚子片もいいね!メニューが変わってました。煮干しラーメン細麺が増えたけど担々麺と豚骨煮干しが無くなってメニューが絞られてました。

(2021.1.30)食べた品:めんぽ担々麺900円 おススメ度:97%

メニュー全品一周廻って久しぶりに食べためんぽ担々麺、どこにもない独自性ある担々麺で好きです!ここの麺も大好き。

(2020.10.27)食べた品:台湾ラーメン800円 おススメ度:96%

寒ーい日だったので身体が温まるものをと考え台湾ラーメンを!食券を渡すと「激辛ですけど大丈夫ですか?」と気遣いの声。自家製辣油や唐辛子・胡椒系の辛さも。極太麺にスパイス感強い、サラリ透明ベースに辣油の赤!頭の毛穴から汗が噴き出します。ちょうどいい激辛といった感じ。独自性の高い美味しい台湾ラーメンや担々麺を食べるのはココだ!

<定番メニューコンプリート>見附→古町→チャッペス食堂(間借り営業)を経て今年東区東明にオープンした「アオゾラメンポ」見附も古町もチャッペス時代も全て行ったけど、オープンして豚骨煮干を食べてから完全にハマりましたwwwで6日間かけて全定番メニューをコンプリート。その記録を一気に紹介します。メニュー全てが高レベルで美味しかったので続けて行きました。おススメ度はあくまで個人的好みです

基本情報:定休日は月によって金曜だったり6月は木曜だったり…店内カレンダーに記載されています。営業時間は10:30~14:30.17:30~20:30。L字カウンター5席+壁際2席・4人掛けテーブル2.知人や常連さんが多いといった印象。ファンが多いですね。麺は全ての定番メニューに同じ相馬製麺の美味しい縮れ太麺を使っています。強力粉も入っているのか?ずっしりした重み食べ応えある美味しすぎる麺です。

初日:豚骨煮干ラーメン850円 おススメ度:100%

ネギ・メンマ・自家製ももチャーシュー切り立て2枚、美味しい縮れ太麺、豚骨ベースに煮干しがドロドロ位効いてるグレー色になった絶品スープ。無化調・上品でもあり荒々しい男らしさを感じるスープでもある。いやぁ参りました。凄く美味しかったです。ハマったきっかけのメニューです。でも最初は800円だった気がする。

<2回目>:台湾ラーメン800円 おススメ度:96%

韮・もやし・ピリ辛味付け挽肉・玉ねぎ・メンマも潜んでいる、美味しい縮れ太麺、ベースは清湯スープにスパイスミックスダレ、自家製辣油や唐辛子スパイスなどで真っ赤だがもとは透き通ったスープ。本場台湾で食べたラーメンは米粉麺だし魚醤使った単純な薄っぺらい辛いスープだったが、こちらは複雑かつ美味!痺れと辛味、クミンシードかな?本格カレーにも使うスパイスの後味も感じる。ただ注意点はかなり気を付けて食べたのだがワイシャツ飛び散り染みが付く事とむせて咳が出る可能性あるからこの時期ジロリと見られるかも・・・これも中毒性の高いメニューです。

<3回目>:めんぽ担々麺900円 おススメ度:94~96%

見た目は担々麺ですが普通の担々麺とだいぶ違います。青梗菜・ねぎ・新玉ねぎ角切り・味付け挽肉、美味しい縮れ太麺、甘さが無い!担々麺にしては比較的ドロッとしてない、芝麻醤的胡麻要素が少ない、煮干魚介がベースでかなり個性的な担々スープ。煮干に合わさる自家製辣油やスパイスがなんともいい感じ。これもハマる人はハマるメニューだわ。

<4回目>:煮干中華そば700円+チャーシュー250円 おススメ度:95%

お店のおススメとされているシンプルな煮干中華そば、葱・メンマ・チャーシュー増しで約6枚、同じ美味しい縮れ太麺、煮干ガツン!ではないが昆布出汁含めてほんのりじんわりスッキリ醤油スープ。以前チャッペス食堂で頂いた「津軽煮干中華そば」ともだいぶ違う。山形は飛魚出汁&自家製多加水ビロビロ太麺だけどスッキリ魚介出汁醤油スープにしっかり太麺を合わせるところはどこか共通点を感じる。個人的にはこのスープにストレート細麺でも食べてみたい。このスッキリ煮干には同じ麺量が多く感じる。下記の背油だと少なく感じアッサリだと多く感じるのは人間心理の面白さでもありますね。

<5回目>:背油煮干ラーメン850円 おススメ度:94%

葱・新玉ねぎ角切り・メンマ・チャーシュー2枚と端切れサービス?、美味しい縮れ太麺、背脂は振りかけられているのではなくカエシ(通常の煮干中華そばのカエシの1.5倍)と一緒に仕込まれてそこに煮干スープを合わせて作る。一番人気?のメニューみたいだが燕三条系背油醤油ラーメンより上品な感じ。全ての定番メニューに同じ麺同じ量だと思うが麺の量はこのラーメンには少なく感じるから不思議。煮干を味わいたい方はやはり背油無しの方ですかね。

<6回目>:豚骨煮干ラーメン850円 おススメ度:99%

実は5回目の背油煮干中華そばの食券機押し間違いでコレでした。間違いない美味しさ!でも最初食べた時より煮干し感すこーし弱かったかも?そういう日によって違ったりアバウトだけど美味しいって感じが個人店ならではの良さでもある。アオゾラメンポはヤドカリ生活や移転を繰り返してどんどん美味しくなってきた感ある。もう私の定番です。

閲覧(5,186)

家庭料理の店さかい

場所:新潟県東蒲原郡阿賀町白崎654(JR三川駅近く)

食べた品:ラーメンセット900円(麺硬めで注文)

  

不定休、11:00~13:30.17:30~23:30。津川・三川・五十島方面にお歳暮の配りの手伝い。来たかった「さかい」に。普通の家の玄関をあけ靴を脱いであがる、左のふすまを開けるとそこがお店。掘りごたつ式L字カウンター8席のみ。ご主人一人でやられている。前情報から麺は硬めで!と注文。ラーメンセット(ラーメンと半炒飯)のラーメンはナルト・ねぎ・メンマ・たっぷりのほうれん草・ミニバラチャーシュー2枚、麺はめんつうの多加水中細麺、スープがナニナニ??さっぱりしてるのにトゥルンとした舌ざわり、何出汁か全然わからないが何とも旨い!ちとしょっぱいがクセになる味。もう少し薄味だともっといい。チャーハンは半サイズで紅生姜と沢庵がのったしっとり&ちと油っぽいがやや濃い味の家庭的な味。知る人ぞ知る!知らない人は全く知らなかったお店。

閲覧(824)

いさご食堂<山形市>

場所:山形県山形市泉町6-3

食べた品:手もみ中華650円 連れ:中華そば(細麺)600円・チャーシューメン800円

おススメ度:96%

1・20・30日&日祝日の翌日定休。11:00~14:30.17:00~19:00。テーブル3・小上がり2テーブル。老舗で人気店だけどまだちゃんと出前もしている、行列店なのに出前を続けるのはご近所や昔ながらのお客さんを大事にしている証拠だね。凄い!手もみ中華そばは、海苔1枚・ねぎ・メンマ・硬い食感の肩チャーシュー1枚、自家製手もみツルツルモチモチ多加水太麺、これに合わせるスープが絶品!牛脂・豚・鶏、酸味のある酢?も入った黄金スープ。山形ラーメンの極み!チャーシューメンはそれにチャーシューがプラスされたもので、中華そば細麺は手もみとほぼ変わらない太さで手もみが1だとすると0.8の太さくらいで見た目にも変わらない。昔ながらのあっさり旨い+深い~でみんなスープが止まりませんでした。二軒目行くと決めてなかったら半炒飯は必須かも。

閲覧(721)

麺屋 花蔵(かぐら)本店<山形市>

場所:山形県山形市妙見寺108-5

食べた品:鶏ごぼうラーメン(みそ)780円 連れ:鶏ごぼう塩780円・ニラモツらーめん880円

おススメ度:91%

火・水定休、11:00~21:00(通し営業)カウンター5席+半円卓2人掛けx2・個室的テーブル2・小上がり5テーブル。突然社員からの弾丸山形店舗見学のお誘いに同行。折角なのでお昼はラーメンブログに付き合え!と2店ハシゴ(笑)私が食べた鶏ごぼうみそは、水菜・もやし・ピリ辛鶏そぼろ・千切り葱&千切りごぼう・木耳・メンマ・細切り鶏チャーシュー、ツルツル多加水ビラビラ中太縮れ麺、サラサラ甘めの懐かしい味噌スープ。連れのスープ一口づついただきましたが、麺は全て同じ麺、鶏ごぼう塩はサッパリコクがあり良かったかな、ニラモツはスタミナという冠が付いているだけあってすっきり醤油ベースだがガッツリニンニクが効いて豚白モツも入ったヘビータイプでした。

閲覧(476)

炭火焼濃厚中華そば 奥倫道

場所:東京都港区芝大門2-1-18

食べた品:炭火焼濃厚中華そば<秋刀魚>950円

おススメ度:97%

無休、11:00~22:00。カウンター13席。今年(2021.7.27)オープン。新橋「倫道」神田「海富道」に続く3店舗目。炭火焼の鯖・鰯・鮭・鯵・烏賊・茸・栗・秋刀魚の8種類。奥倫道では栗と秋刀魚の2種が他では味わえない。秋刀魚を選択。別皿で黒山椒が入った瓢箪・味海苔2枚・玉ねぎみじん切り・バラチャーシュー2枚・不思議な葱の漬物?どんぶりには麺とスープのみ。スープに凄く合う低加水ストレート固茹で細麺、ノ貫(へちかん)の様にセメントグレーの煮干し色だが、炭焼き秋刀魚がギューンと香るし、味もモロ秋刀魚の濃厚スープ。しっかりドロッとするまでグラインドされた原価かかってるスープだ。これは8回来ないとか!自分好みの魚であればハズす訳ないな。濃厚さを黒山椒が味変でさっぱりさせてくれる、コレは合う!

閲覧(630)

東京煮干しらーめん 玉(ぎょく)<東京駅店>

場所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1<東京駅B1東京ラーメンストリート>

食べた品:特製濃厚とろりそば1,100円

おススメ度:94%

無休、8:30~22:30。カウンター10席・テーブル6。入れ替わっていたが東京ラーメンストリートのうちの1店。こちらも従業員は片言が多い。これらより東京もアルバイトの人材不足がよくわかる。おススメと記された特製濃厚とろろそばをいただく、卵黄が中央に・チビ海苔1枚・ねぎ・バラチャーシュー約4枚(苦手臭あり)・いい味付けのメンマ、ツルツルだが低加水で身の詰まった小麦粉感あるストレート中太麺、ドロリとしたスープは少しおくと膜を張る濃厚さ、煮干しはもちろん鰹節系など魚介と動物系を合わせた濃厚醤油スープ。味変用のにんにくその他もイイね!チャーシュー以外はおいしい~また食べたくなるネオ中華そば。

閲覧(556)

MENクライ<東京都芝>

場所:東京都港区芝1-3-4

食べた品:醤油ラーメン850円+トリュフオイル玉子かけご飯50円

おススメ度:93%

日曜定休、11:00~14:30.18:00~19:30。カウンター11席のみ。今年2021.2月「中華そば和渦TOKYO」の2号店としてオープン。セミナーがあり2年ぶりの東京出張、その間にお邪魔した尖った特徴ある3店を紹介します。自家製超極太麺でネット評価もすこぶる高いお店。店は日本人店主以外は片言のバイト2名、これはよいとして、厨房が汚い、、大丈夫か?醤油・いりこ・油そばの3本柱。醤油ラーメンを選択。ナルト・ほうれん草・ねぎ・メンマ・チャーシュー2枚、見かけはよくあるラーメン、ヌルっとしたうどんを超えた「ほうとう」に近い多加水ビラビラ手打ち極太麺!!酸味も感じる出汁スッキリ醤油スープ。燕三条系の強力粉(全粒粉)使った極太麺は慣れているが、MENクライの麺はうどん粉(中力粉もしくは薄力粉)ミックス??表面はデロっとしているが、かといって柔らかいだけでない、不思議な麺。好みは分かれるかもしれない。個人的にこの麺には油そばが一番合うと思う。少なめの量だがTKG類が全て50円ってのも凄い。

閲覧(519)

肉中華そば 赤シャモジ(桜木店)

場所:新潟市中央区桜木町1317-3(桜木インターすぐの桜木食堂跡地)

今回食べた品:味噌ラーメン803円

2回目の来店、秋限定の「濃厚担々麺」と迷ったが、スタンダードな味噌ラーメンをいただく、ねぎ・炒めもやし・メンマ・バラチャーシューブロックカット3枚、もっちり~なかなか無いタイプの食感の自家製太麺、ピリ辛辣油浮く、濃い味の3種のブレンド味噌(信州や北海道味噌など)この麺に負けない濃い味噌スープ、ちとしょっぱいが・・・焦がしもやしがポイント高い。

(2021.4.28)食べた品:背脂中華そば770円(ランチタイム大盛無料)

ほぼ無休、11:00~22:00(ラストオーダー)カウンター8席・2人がけ計7テーブル・6人がけ3テーブル。写真は撮らなかったが角中グループらしく麺類以外の唐揚げ含むサイドメニュー豊富。新発田の肉中華そば赤シャモジで濃厚中華そば食べたから未食の背脂中華そば大盛をいただく、バラ海苔・玉ねぎみじん切り・メンマ・バラチャーシューブロックカット4枚、ツルツルもちもちのしっかり重い食感の美味しい自家製ストレート中太麺、煮干し軽く香る甘さも強めの背脂醤油スープ。とがった味の濃さがある。このパターンの出店が続くが「麺作」の泡立てタイプが好きだった。

閲覧(1,836)

めん処 くら田<閉店>

場所:新潟市中央区本町通6番町1105

<<くら田2021.12.5をもって営業終了>>えーっ!!これはショック!「古譚」の時も「柿屋」の時もそうだったがそれ以上にショックが大きい!「楽久」のように誰かあの味を伝承してくれる担い手は出てこないんだろうか?・・・閉店まであと数日、、大行列に並ぶ日程が取れない😢ともあれ長い事有難うございました。ご馳走様でした。お身体に気を付けて!

(2021.7.28)食べた品:チャーシューメン850円(並160g)

駐車場問題や「密」もあり久々の来店。2018年からお値段据え置きが凄い!!久しぶりで前金制は覚えていたがチャーシューメン頼んで麺は普通で!とこたえてから並160g・中200g・大盛240gまでは同料金だったの後から思い出した~。中にしておけば良かった。まあ並の160gでも結構ありますが。相変わらず常連さん含めて大繁盛店。店内に「恋のバカンス」が流れ昭和の良き時代を醸し出す。無化調ネオラーメンも好きだが、こういう昔ながらのシンプルで繊細なラーメンも最高!たまたま注文を待っている間に取引先のお肉屋さんが鶏骨の箱を持って来た。店主がそれをチェックしていた。鶏骨は冷凍でなく、光る艶のあるみずみずしい生豚骨でした。わぁ~美味しさの秘密を垣間見た。

(2018.6.21)食べた品:チャーシューメン(並:160g)850円 おススメ度:98%

久しぶりに新潟あっさりラーメンの超人気店に。本日2杯目なので麺は並(160g)細麺で!超極細多加水麺は硬すぎず芯を残した茹で加減で職人技!最高でした。

(2015.3.3)食べた品:チャーシューメン(塩・細麺・中)700円 おススメ度:95%

久しぶりに朝ラー(10:35)なるものをした。朝なのでいつものオーダーと変えて「塩・細麺」で頼んでみた。うーん!やっぱり私は醤油好きなんだと実感。十分旨いけど今回は気のせいかスープが・・チャーシューがやや厚切りでブヨンブヨンした食感!国産ではない感じが・・・塩にすると色んな意味で見えないものまで見えてしまう(味わえないものまで味わえてしまう)。私の体調もあるし、個人店だからスープの多少のブレもある。

(2014.11.15):チャーシューメン(醤油・平麺・普通) おススメ度:101%

古町朝ラーは非常に難しい為、昼頃着で、麺切れてクローズで、もう何回フラれているだろう!?やっとやっと久しぶりにありつけました。朝7:20~8:30・昼10:00~13:30(麺なくなり次第終了)通常は細麺(申告で平麺あり)麺の量を申告(普通160g・中200g・大240gここまで同料金/ビフォー280g・ダブル320gは100円増し)私は「チャーシューメン・平麺・普通」で注文。ラーメンが届くときにお金を払う。ねぎ・極細シナチク・ほうれん草・バラ肉チャーシュー7~8枚、麺は頼んだ平打ち麺、スープはもう語る事ないバランスのとれた絶品あっさりスープ。チャーシューとスープ考えるとあっさりでは一番好みの新潟ラーメンです。

(2009.5.11):チャーシューメン(醤油・平麺・中盛)おすすめ度:100% もう何年ぶりかで来店!朝ラーメンしました。カウンター6席、相席になるだろうテーブルが2つの小さな老舗。アッサリラーメンで極細麺だとおやつ感覚なので、今回は平麺を選択し、チャーシューメン(醤油)を頼む。ねぎ、メンマ、ほうれんそう、噛み締め系の肩バラチャーシューはしっかりとした醤油味で、普段は削ぎ切りバラ肉チャーシュー好きの私も納得の美味さ!スープはあっさり飴色で魚介系の主張の少ない、野菜の旨味を出し切った素晴らしいスープ、平麺にするとそんなに太くないほどよい太さの平麺でストレートツルツル麺で、チャーシューを噛みながらピッタリでバランスが良い!

閲覧(5,451)