老広東

場所:新潟市西区大学南1丁目6682-3

食べた品:麻婆ナスメン(夏季限定)680円スープあり+半スブタハン350円

火曜定休(第2・3月曜日)11:30~14:45.17:30~20:30。カウンター6席・小上がり2テーブル。ものすごーく前に2回ほど中華飯、回鍋肉飯を食べに来た事があります。麻婆ナスメンは葱・麻婆茄子(挽肉・カット茄子)は味噌味強めのスープあり、あまり辛くはないですが汗はかきました。麺は多加水縮れ中華麺。半スブタハンは甘~い味付けですが350円は価値あり!新大卒業して何年も経って懐かしくて来られたという方もいました。全て大盛で安い!大学生の聖地です。繁盛町中華店。素敵なご夫婦で運営されています。ここのオススメはやはり麺類よりご飯ものかな。でも炸醤メンってのも気になる。

閲覧(981)

たまる屋

場所:新潟市中央区鳥屋野417

今回食べた品:背脂マーボーメン890円+紅生姜10円

15時位で麻婆麺が食べたいとなって検索してありました!そうそうたまる屋が通し営業だ!千切りネギと背脂、チーズ入り、花椒香る汁無し担々麺。麺の量は大盛が無い分多め!辣油的な辛さは少なめだが山椒の痺れがあり甘みもある。食べられなかった「かなみ屋」の麻婆麺の方がより深い味わいだが、こちらのマーボーメンもなかなかでした。

(2017.4.14)食べた品:背脂マーボーメン(追加で白葱100円と紅生姜10円) おススメ度:92%

久々に来て一押しのマーボーメンを頂きました。白髪葱・背脂とチーズトッピング、麻婆豆腐は甘みもあり山椒のピリリと辛く辣油のじっくり辛さも、そして花椒塩で塩気もたっている、麺も美味しい、他店でいう汁なし麻婆麺。麺は通常の1.5倍の量。汁なしで量も多いのでちょっぴり飽き易いので追加で白葱と紅生姜を追加注文。紅生姜が合うのは「まるしん」で検証済だからこの手の麻婆豆腐に本当に合う。欲を言えば紅生姜は無料にしてもらいたいし、汁なし麻婆は原価率が低めで儲かるメニューなので、まるしん並みに挽肉を入れて欲しいな。麻婆豆腐の餡は一般の中華料理屋さんより断然旨いです。

(2015.1.6)食べた品:たまる屋ラーメン おススメ度:90%

基本のたまる屋ラーメンを頂く、海苔1枚・青葱・シャキシャキもやし・肩ロースチャーシュー大きめ1枚・生刻み生姜、中太ストレート麺、魚介と豚骨ベースに背脂、ほんのり醤油味のだるまや系スープ。スープに対して麺がちょっとだけ強すぎる感があるが、例のスープに対して生刻み生姜がさっぱり感を出して美味しい。これで基本の3種全て食べたが、好みによるが、背脂マーボーメン>味噌>たまる屋ラーメンの順に好きだが、全て美味しいです。

前回(2014.10.23)食べた品:味噌ラーメン  おススメ度:91%

味噌ラーメンを頼むと「辛ネギトッピングか?バターか?」選択出来ます。バターを選択、キクラゲ・玉ねぎ・小葱・チャーシュー1枚・味玉半分・もやし・魚粉、麺は麻婆麺とおそらく同じ、背脂魚介出汁ガッツリで味噌ラーメンというより、魚介味噌ラーメン。玉ねぎの食感はいいし、何を食べても外れ無しの安定感。但し全てのラーメンが背脂のコッテリガッツリ系です。

前回食べた品:背脂マーボーメン  おススメ度:92%

無休、11:00~22:00.カウンター10席・テーブル2人掛けx4.小上がり2テーブル。だるま屋グループからの独立組。特にマーボーメンが人気ということで!中太麺にネギトッピングにあんかけの粘度強めの汁無し麻婆豆腐、背脂トッピングに中国山椒が効いているが甘め。接客・オペレーション・マーケティングの非常にわかっている方が運営していると感心しました。麻婆にはチェダーチーズが入ってるみたいだし、味噌にはバターが添えられ、飲料水にはレモンの香りが!小技含めて素晴らしい!

閲覧(3,976)

担々麺SUN

場所:新潟市江南区鵜ノ子4-1-6

今回も食べた品:べジポタ坦々麺(ちょい辛い)950円(半ライス)

注文した後に6/30までのカレポタ担々麺と坦々つけ麺があったの壁に貼ってあったのに気付いた!べジポタも間違いなくおいしかった、壁だけでなく定番メニューに限定メニューも挟めばもっと出るのにって思ってしまった。

(2021.3.15)食べた品:べジポタ担々麺(ちょい辛)950円(半ライスを選択)

最近ここもルーティンのひとつになってきてます。今回はべジポタちょい辛サービスの半ライスで!濃厚な美味しさ!心地いい接客!なんか味玉サービスまでしてもらっちゃいました。

(2021.1.30)食べた品:ネギ担々麺950円+辛口20円

メニューになく壁に貼られたメニューからネギ担々麺を!青葱・白髪葱・揚げ玉ねぎの3種がトッピング、ネギ好きにはたまらない、今回は刺激が欲しかったので+20円で辛口(2倍)にしてみた。ちょい辛までは無料、さすがに辛さ15倍の激辛担々麺は注文出来なかった。個人的に辛さ2倍はちょうどいい感じ。シャキシャキねぎの食感もいいし、潜んでいる柚子片もいい。いつものべジポタも完成度が高く超おススメだが、スパイス派は2倍でノーマル担々麺という選択も。もちろん〆は無料の半ライスで。

(2020.2.17)食べた品:べジポタ担々麺950円

ある事を確かめに来店。うーんやっぱり濃厚で美味しい~!!消費増税後の値上げもないし、私が思っていた点がどんどん改善されています。前はライス付けますか?(要望して半ライス)だけだったののが、半ライスかライスか手作りピクルスか?の3択に。辛さも写真の様に変更出来るし、激辛担々麺(基本は辛さ15倍)についても要望を伝えて辛さ調節出来ます。スパイスの旨さをよりストレートに味わいたい方はノーマルの担々麺をお勧めします。

(2019.10.19)食べた品:担々麺850円+サービストッピング

前回開店記念で頂いたサービストッピング券<味玉・チャーシュー>でノーマルの担々麺を頂きました。白髪葱が無いだけのよくばり担々麺と同じ内容となります。<味玉半分x2・厚めの炙ったバラロールチャーシュー1枚>ほうれん草・ねぎ・キクラゲ細切り・乾燥桜海老・肉味噌・魚粉?、麺は一緒の中太縮れ麺、スープはべジポタよりサラリとしてますがそれでも濃厚でスパイス感がわかりやすい坦々スープ。美味い!無料のライス(残すともったいないので前回同様半ライス注文)麺終えた後のスープにドボンで2度美味しい。

(2019.9.13)食べた品:べジポタ担々麺950円(ライス無料)

火曜定休、11:30~14:30.17:00~21:00(土日は通し営業)カウンター3席・テーブル3・小上がり2テーブル。2019.9.8にオープンしたばかり。素晴らしい人柄と接客。担々麺は濃厚が好きなのでべジポタ担々麺を頂く。結論!旨い!!べジポタラーメンを知ったのは「ソラノイロ」で、基本はじゃがいも・玉ねぎ・トマトなどの野菜をポタージュ状にしたスープ。カイワレ・ネギ・紫玉ねぎみじん切り・胡麻油などで味付けされたキクラゲ・干し桜海老・食感ある青菜の茎・ピリ辛味付け挽肉、麺は美味しい中太麺、自家製辣油がふりかけられ、海老粉・ナッツ系も入った練り胡麻自家製芝麻醤と多彩な香辛料とべジポタスープ。辛さとちょっとした痺れもあるが甘みもあり辛さは控えめで万人受けしそう。べジポタ担々麺はドロドロ超濃厚スープでした。ご飯無料ですがいかかですか?と最初は断ったが半ライスで!と途中からOKしてくれた。これがよく合いました。亀田はラーメン激戦区ではあるが、坦々麺に特化したカテゴリーキラー戦略素晴らしい!メニューに載っていない激辛担々麺もありました。次は通常の担々麺か担々まぜ麺食べてみよっと。

閲覧(5,507)

らぁ麺まきおに商店

場所:五泉市太田843(食い処旬敷地内)

食べた品:ちゃぁしゅぅ麺900円

火曜定休(不定休)11:00~14:00。L字カウンター6席のみ。居酒屋「食い処旬」の一画を改装して2021.6.23グランドオープン密かにした。これから増やすのか?メニューは基本醤油らぁ麺+トッピングのみ。食券機・水セルフ・食べ終わったら丼カウンターへとワンオペのスタイル。ちゃぁしゅぅ麺は糸辛子・細かく刻んだ葱・メンマ・噛み締め系肩ロース・ももの厚切りハーフカット味醂醤油で味付けた煮豚5個、麺は相馬製麺のツルツルだが低加水寄り平細麺、スープは今どき逆に珍しいスッキリ動物系も魚介系も表に出てこない甘い醤油スープ。鶏・野菜ベースだと思うが15年前位に私が自分で初めて作ったラーメンに似てる??凝った結果甘くなっちゃうんだよね!おそらく鶏や野菜(特に玉ねぎから)から思った以上に甘みが出ちゃうそこに味醂でなお甘みが・・・正直私の好みのスープ(麺は好み)ではなかったが年配の方や甘めスープが好きで魚介系が好きでない方にはおススメです。

閲覧(2,151)

ラーチャン家

場所:新潟市中央区女池7丁目19-8

今回食べた品:ラーチャンセット850円+チャーシュー200円

おススメ度:96%

SNS情報からラーチャン家の新作「汁なし背脂麻婆麺」が登場との事でソレ目当てに行ったのに食券機の前で煮干しの香りについつい王道のラーチャンセットをポチっと、まぁ気分が欲したものに間違いない!いつか汁なし麻婆気分の時にお邪魔しまーす。

(2021.1.30)食べた品:背脂からしタンメン900円+半チャン=1,150円

おススメ度:93%

いつものラーチャン目的で行ったんだけど、新登場背脂からしタンメンなるものがあり、ついついポチッとネギ・メンマ・バラチャーシュー1枚、野菜(キャベツ・もやし・木耳・人参)炒め、固茹でされたビロビロ平打ち太麺、サラリとしてるが辣油や唐辛子系の結構辛い背脂が軽くふられたスープ。ベースはタンメンの塩スープだと思う。相変わらず旨い半炒飯だし、背脂からしタンメンも単品で旨いが、コンビネーションを考えると・・・隣の人の煮干しあっさり細麺を見るとやはり普通のラーチャンが良かったと思う。大蒜や辛さから炒飯の味がわからなくなる。

(2019.5.5)食べた品:ラーチャン850円 おススメ度:98%

連休もあり行列!ぐるりと囲むカウンターに炒飯を振る鍋の音が響き渡る。店内の待つベンチ、席への案内も素晴らしいし、あっさりラーメンはすぐ茹で上がる細麺で回転率は速い。化調は少な目で細麺の茹で加減は素晴らしい。炒飯を炒める係りが変わっていたが、炒め加減・塩加減も完璧でした。

(2017.12.17)食べた品:ラーチャン850円+チャーハン大盛100円増し おススメ度:97%

亀貝のラーカク家(ラーメン&角煮飯専門店)は未訪だったが残念ながら閉店したとの事。それに対してこちらは日曜家族連れ含めて大盛況でした。行列が絶えない(寒いから店内での待ち席が有難い)背脂煮干しやタンメンがメニューに加わってました。チャーハンには添え物はなく、カウンターに紅生姜がある形に。また麺茹では平ザルからテボに変わってました。ここでいつも思う事はチャーハン中華鍋を連続してずーっと振り続ける彼!腕も腰もパンパンだと思います。頭が下がる思いです。職人魂!でも彼の作ったチャーハンでないとダメなんだなぁ~~。シンプルラーメンと炒飯ほど都度変わりやすく難しいですから。

(2016.9.23)食べた品:ラーチャン850円 おススメ度:95%

久しぶりに寄らせて頂きました。スープは煮干しはしっかりながら薄味にその分チャーハンはしっかり濃い味にと開店当初のスタイルになってました。ラーチャンコンビネーションは永遠ですね。

(2015.11.4)食べた品:ラーチャン850円 おススメ度:97%

オープン直後に行ってから2回目の来店。食券制で自販機で購入してに変わっていました。ラーメンは前回より薄味過ぎず、煮干しの香りに鰹一番だしをひいた様な酸味とコクがありしっかりとしたベースの自分好みになってました(微妙な差ですが)その分幾分か炒飯は絶品ながら塩分を前回よりは抑えた感じに変化。そしてチャーハンに胡瓜の浅漬けが添えられてました。ラーメンの中でも最も同じ味である事が難しいアッサリかつ天然出汁ラーメンです。これは自分にとっては好みの変化でした。おいし~。

(2015.9.2)食べた品:ラーチャン850円 おススメ度:95% (ラーメン92% 炒飯99%)

昨日(2015.9.1)オープン。人気居酒屋「ぶた家」がこちらもラーチャンで人気の「味みつ」の暖簾分けを頂き出店、ところがオープン3日目でどういう事情か店名変更となった。月曜定休、10:30~14:00.広い厨房をぐるりと囲んでコの字にカウンター席が23席、それを取り囲むように待ち客が取り囲む。「味みつ」「楽久」や「太陽」と並んでラーチャンの専門店だ。11:45分店に着いて、8人待ち、開店の混雑で席に着いてから「30分位かかりそうですが、宜しいですか?」の声がかかる。気の遣い方が嬉しい。店を出る12:30頃にはスープ切れにつき終了の紙が入口に貼られた。若手数名で麺茹で・トッピング・炒飯作りと分業している。メニューはラーメン600円とラーチャン850円のみ。ラーメンは葱・硬め食感のメンマ・バラ肉カットチャーシュー2枚、縮れ極細麺、茹で時間は1分位なので、1玉ずつ茹で平ザルであげている。スープは透明度の高い煮干し香るスープ、新潟の菱山六醤油の無添加無化調のうすくち醤油「かおり」をカエシに使用、煮干しと魚介節系のいい香り、ただ残念なのがカエシをスープ用柄杓の8割位の量にしている為、ややスープが薄い印象あり。もしかしてラーチャンの人は炒飯の塩気があるので、あえてそうしているのかもしれない??(そうならラーメンのみの方は柄杓10割カエシ?)チャーハンはこれはこれはしっとり系絶品チャーハン!!大きめのご飯茶碗一杯位の量で、基本3人前ずつ作っている。濃い味付けチャーシュー塊の端からのラードと肉、玉子で作られた炒飯。作り手の真剣さを感じた。

閲覧(21,634)

丸木屋

場所:新潟市西区坂井東5丁目1‐13‐2(ひらせいの隣)

今回食べた品:うま辛めん850円 おススメ度:94%

前回から値上げあり。いつもはらーめんかちゃーしゅーめんだけど初の別オーダー。うま辛めんをいただく、苦みもあるカイワレ・ちょっぴり挽肉・もやし・メンマ・ねぎ・ほうれん草・美味しいバラチャーシュー2枚・粉末白胡麻、多加水ストレート細麺、あっさりピリ辛にんにく入りスープ。朝鮮人参酒も入ってるようだ。どこにもない味。ベースのスープが美味しいから飲み干しそうになる。でもやっぱり丸木屋は普通でいいかな。

(2019.1.18)食べた品:らーめん650円 おススメ度:98%

久々なので情報整理。火曜夜と水曜が定休日。11:30~14:20.17:30~19:20。カウンター6席+3席・大きめテーブル2。アッサリ拉麺が食べたくて久しぶりにこちらに。らーめんはネギ・ワカメ・メンマ・バラチャーシュー2枚、極細麺、なんとも繊細な塩スープ。アッサリながら深みがある。スープはいつも通り完飲!各種野菜や椎茸や昆布・鶏ガラなどの旨味を引き出したコンソメの様なスープ。

(2015.7.23)食べた品:ちゃーしゅーめん+大盛 おススメ度:98%

あっさりラーメンの中で大好きなお店ですが、かなりご無沙汰したました。薄切りバラ肉チャーシュー5枚・ほうれん草・ねぎ・メンマ、極細多加水縮れ麺、あっさり優しくも奥深い、ほんのり野菜の甘みと角の無い塩っ気の天然スープ。飲み干し系!!あっさりラーメンの麺の中で一番好みの麺です。

(2010.2.15)食べた品:らーめん おすすめ度:98% ほうれん草、ねぎ、薄味メンマ、甘いチャーシュー2枚のトッピングに超極細縮れ麺、玉ねぎ、キャベツなどの甘みがタップリ入った天然コンソメスープの様なやや黄色がかった透明な優しいスープ。99%の人が飲み干すのではないかと思います。本当に身体にもいいらーめんNO1ではないでいでしょうか?!上品で美味しく文句のつけようがない。(2008.2月)おすすめ品:らーめん おすすめ度:120% 昨年(2007)2月に坂井輪店をオープンして、スープなどの事情より本町店を閉店。久しぶりに丸木屋さんを食しました。スープは無化調らしいですが、鶏の旨みがタップリ出た鶏塩支那そばと言った感じ。麺はそれに合う極細縮れ麺、全体が黄色がかった、いや黄金色?!チャーシューはこのパターンのラーメンだと豚もも塩味なのだが、丸木屋さんではあえて味の変化で味醂などの甘みのあるもの。ほうれん草、メンマ、ネギといったトッピングだが、例えばネギひとつとっても細かく刻んでありみずみずしくておいしい。つまりその都度刻んでいるからみずみずしい。シンプルなだけにひとつひとつの丁寧さが光る逸品だと思う。醤油の旨みがあるチャーシューメンが好きな私が押すアッサリラーメンのひとつです。

閲覧(2,025)

きぶん一

場所:新発田市月岡温泉669‐1(ローソン裏)

今回食べた品:蒲原ラーメン650円(替玉1杯無料)

(一時期休業)前より美味しく感じる。年齢のせいもあるのか?いや!確実にうまくなってる!替玉注文の時に麺硬めでって言うと優しく「すいませんソレ出来ないんですよね!」って言われたけど、出てきた替玉は間違いなく硬めの茹で加減でした(有難うございます)しかも替玉付きでこのお値段!頭が下がります。

(2019.7.2)食べた品:肉ラーメン(替玉1杯無料)

久しぶりに寄りました。相変わらず平日なのに常連さん含めて次から次へとお客さんが絶えません。

(2016.8.7)食べた品:肉ラーメン(替玉1杯無料) おススメ度:94%

五年ぶりの来店でした。木曜定休、11:00~14:00.カウンター10席・テーブル約3・小上がり4テーブル。肉ラーメンは8枚のスライス仕立てのローストポーク的なチャーシュー!前は豚臭くて駄目だったが、本当に美味しくなりました。海苔1枚・白胡麻・分葱・紅生姜で、多加水中細縮れ麺で、無料の替玉の量が多い!アッサリ豚骨スープで、浅いどんぶりは冷めやすくて冬には?ですが、夏にはいいのかも!年齢とともにこういうあっさり繊細スープが好きになってきますね!替玉1杯無料はお得感も凄い!

(2011.2.9)食べた品:蒲原ラーメン おすすめ度:92%

昔からよく行った店ですが、しばらく休業しており、2006年年末に復活したという噂は聞いていましたが、久しぶりの来店。夜の営業がなくなり、11時‐14時だし、店名の通り、気分屋?でスープがなくなり次第終了はいいとして、時にスープの出来が悪いと開店せずで、幻系のラーメン(行列)になっているようです。昔のイメージとしては、肉ネギラーメンというのがあって、花びらチャーシューまではいいのですが、チャーシュー好きからすると肩ロース塩味で豚臭いイメージでちょっと苦手だったのとどんぶりが浅く、冷えやすいのに加えて、冷たいチャーシューでヌルイラーメンというイメージがついておりました。今回は蒲原ラーメンという事で、どんぶりは相変わらず浅いですが、チャーシューで冷める事もなく、チャーシューの豚臭さも改善されていました。海苔、ねぎ、紅生姜、白胡麻、肩ロースチャーシュー3枚がトッピングされ、ツルツルの細麺、スープはやや白濁あっさりコクあり豚骨ベース、博多豚骨ラーメンと野菜魚介の長崎ちゃんぽん、マルちゃんの塩ラーメンを足して3で割った様な味です。博多豚骨ストレート極細硬麺でなく、ちゃんぽん麺でなく、スープと麺のバランスは新潟人好みといえるのではないかと思います。11時半位だったのですが、カウンターはいっぱい、軽くと思っていたのについつい替え玉を頼んでしまいました。オリジナリティーがあり、ややヌル以外はリピーターが多いのもわかります。 2005.9月:おすすめ度:85%月岡温泉に行ったらここのラーメン食べなきゃでしょ!あっさりして色の薄い醤油味?!だが、このスープを飲むとマルちゃん塩ラーメンを思い出すのは私だけだろうか? 替え玉を頼むのもここの特徴だが、だんだんスープが薄くぬるくなっていくので要注意!

閲覧(8,038)

麺者 風天 亀田店②

場所:新潟市江南区旭2丁目2-1

今回食べた品:パクパクパクチーまぜそば900円追い飯付き+大盛10円

おススメ度:パクチー好き100%

やっぱり風天はまぜそば!パクチー好きならパクチーまぜそば!添えられた大蒜・レモン・ナンプラー・チリソースでよりエスニックに、その他山椒やお酢・魚粉などで味変が楽しめ大盛10円でガッツリ!追い飯は残すともったいないので半分に!ガッツリ系ではホント満足感高いお店。

(2021.4.1)食べた品:つけ麺780円+大盛10円

午後4時の遅いランチ、この時間やっててくれる通し営業のお店は有難い。つけ麺は麺の方にねぎ・穂先メンマ・鰹節類魚粉・味玉半分・大きめ炙りバラチャーシュー1枚、凄い量(大盛360g?)の自家製太麺、つけダレは白胡麻タップリあっさりサラサラタイプの酸味ある魚介つけダレ。相変わらずこの値段でこの内容はお得感満載。間違って「あつもり」頼んじゃった・・やっぱり「冷もり」でないとつけ麺はダメだ(個人的意見)あつもりはただでさえ冷水ずにキリっとしていないのに浸かってる汁で麺が緩くなる。麺緩めが好きな方はあつもりだけど。つけダレは麺に対してちょっと弱いかなぁ~。風天はやっぱり「まぜそば」ですね!!

(2019.11.10)食べた品:パクチーまぜそば+大盛10円+パクチー大盛150円

もうこれを時々病気的に食べたくなる、身体が野菜(特にパクチー成分)を欲するのかなぁ?パクチーは昔大っ嫌いで、ある事をきっかけに食べられるようになって、それから妙に食べたくなる時があります。パクチー大盛にしたら麺も何も見えない(笑)好き嫌いがハッキリ出る一品ですが、好きな方は是非!

(2019.5.4)食べた品:パクパクパクチーまぜそば+大盛10円+辛肉100円 おススメ度:100%(パクチー好きのみ)

レモンにナンプラーにパクチー!にんにくちょっと入れてアジアンチックな味付け辛肉入れて、小海老の香りも・・もう最高!近くで食べられる東南アジア!現地の人にも食べさせて感想聞いてみたい。追い飯だけは汁なし辛肉まぜそばの方が合ってます。つまりパクチーまぜそばは麺が合うので大盛か特盛にして無料でも追い飯はあえていらない、汁なし辛肉まぜそばは追い飯期待の麺の量を頼む。

(2019.1.5)食べた品:汁なし辛肉まぜそば(追い飯付き)+大盛10円 おススメ度:94%(コスパ99%)

小針店も出来て大人気の風天。元々のお店が亀田店となったし記事が長くなったてきたので亀田店として新たに。不定休、11:00~21:00。カウンター5席・テーブル3・小上がり3テーブル。今回はパクチー好きおススメ度120%のパクチー混ぜそばを封印して基本の一番人気である「汁なし辛肉まぜそば」で。デンジャラスチキンや天晴れなどどのお店も大好きなグループです。まぜそばや油そばはつけ麺同様麺がしっかり美味しくないとダメなのですが、ここの自家製太麺はイケてます!!大盛10円特盛20円というのも自家製だから出来る太っ腹サービス価格。追い飯にはチャーシュー端切れが入った味付け飯でこれがまたイケるんです。

閲覧(2,940)

味一食堂

場所:加茂市松坂町11-6

食べた品:チャーシューメン800円

6の付く日定休(土日の場合よく月曜が休み)11:00~14:00.17:00~19:00。カウンター6席・小上がり2テーブル。女性一人のワンオペ。弊社C営業部長から「加茂のエッ!こんな場所にって所にある味一食堂って行った事ありますか?昔ながらのなかなかのラーメンですよ」って教えてもらい、行ってきました。チャーシューメンをいただく、海苔1枚・ナルト・小葱・味玉半分x2・ワカメ・メンマ・懐かしい味のする肩ロースチャーシュー約6枚、多加水縮れ中華麺、コレぞ中華そば!っていう醤油スープ。かん水?椎茸?何だろ?この懐かしい香りと味。あっさりですが具沢山で麺の量も意外とあるのでお腹一杯。毎日来られてるのでは?という常連さんがいらっしゃいます。こういうラーメン食べたくなる時にいい店です。

閲覧(973)

麺屋 渚の恵

場所:新潟市中央区新光町4-1(新潟県庁2F 県庁一般食堂跡)

食べた品:煮干しラーメン600円

おススメ度:40%

県庁の中に本日(2021.5.24)オープン。11:00開店。県庁の中、学食の様な広~いスペース、椅子とテーブルで合計100席くらい?先ず食券を買う、メニューはオープンしたてだからか結構限られている(麺屋という割に煮干しラーメンと五目あんかけ焼きそばのみ)全てセルフで水も紙コップで食後は戻すスタイル。煮干しラーメンはほうれん草・ねぎ・メンマ・バラチャーシュー1枚、業務用多加水細麺、よくあるあっさり醤油スープ。麺の量は多め、味は学食っぽい。駐車場から駐車券もらって長ーい距離歩いて帰りに受付でハンコもらってなど、、考えると正直用事がなければ食べには行かない。

 

閲覧(2,520)