多良富久食堂駅前店

場所:新潟市新津本町1-6-35

今回食べた品:半らーめん510円(チャーシューサービス)

ある懇親会の〆にみんなでいただきました。フルチャーシューメンを食べた人もいましたが、飲んでつまんでの〆なので半らーめんを!アレっ??こんなに美味しったっけ?と思うくらい心に沁みました。あっさりじっくりいい味でした。チャーシューも美味しかった。何よりつまみで一人何個食べたのかわからないココんちの餃子は最高!(飲んでたので餃子の写真無しあしからず)

(2019.4.22)食べた品:ジャンボチャーシューメン(おそらく1,000円?)

ある会合の後に大人数で飲んで食っての宴会!ラーメン屋だけど奥に広い座敷部屋もあるし、つまみも充実していて飲み会でもよく利用してます。餃子・野菜炒め・肉炒め・唐揚げ・搾菜・ポテトフライなどなどつまみにそして最後の〆にジャンボチャーシューメン3つ!14人みんなでシェアして頂きました。ジャンボチャーシューメンは通常の2倍という事だが飲んだ後にはもっと量ある感じ。アッサリながら味わい深いスープとしっかり塩味の付いたチャーシューが満足度を上げてくれます。新津のソウルフードの一つでもある多良富久のチャーシューメン!そしておばな家のちゃんぽん・飛鳥の肉団子・鳥久の半身唐揚げ・箱岩のとんかつ・ムッシュのカレー!我が町のソウルフードってありますよね!?あぁ~また食べたくなってきた(笑)<注:ソウルフードの本来の意味とは違う俗世間用語として使わせて頂いております>

(2017.7.15)食べた品:半ラーメン

散々飲んでフラフラであんなに食べたのにまたフラッと一人で入って半ラーメン!この日のスープは特に素晴らしい旨さでした。

(2017.4.21)食べた品:半ラーメン

もうこちらの店は飲みに何度も来る仲間が経営運営しているお店。こちらのあっさりラーメンも飲んだ後に最適!今回はガッツリ飲み食べした後に炒飯だ・餃子だ頼んだ最後のオーダーだったから半ラーメンにしました。罪悪感も半分になればいいのだが・・・タラる?カホる?オバナる?は新津人の2次会・3次会の合言葉(笑)

(2006.1.4)チャーシューメン 味噌バターらーめん
新津なのでよく飲んだ帰りなどにおじゃまさせてもらっている。チャーシューメンはバラ肉を使っていて大きめ、スープは流行を追わず、なんとも懐かしい透明あっさり系。味噌バターは大さじのスプーンにバターがゴテッとのっていて味噌にしてはアッサリ系の味噌ラーメンにコクと懐かしさを与えてくれる。

閲覧(1,488)

お食事処 より路

場所:新発田市藤塚浜3585-182

食べた品:チャーシュー麺800円

月曜定休、11:00~14:00.17:00~20:00。テーブル3・お座敷上がってテーブル3と椅子テーブル4。仲間で「より路のラーメンがおいしい、川崎さん食べた事ないでしょ」と言われてメモってからもう3年以上、やっと機会がありました。ジャンボ定食900円なるものがあり(ラーメン+ライス+生玉子+A・B・Cから選択)<A焼肉B餃子Cエビフライ>これを頼みたかったしほとんどの人がコレを頼んでいた。とりあえずラーメン重視なのでチャーシュー麺をいただく、ネギ・メンマ・塩味ロールバラチャーシュー4枚、多加水食感ある縮れ細麺、油浮くバランスのいい昔ながらの中華醤油スープ。チャーシューが定番のプラス3枚でしかないならラーメンかやっぱりジャンボ定食だったなぁ~。あっさりではあるけどただ単にあっさりでなくスープが深い、いい意味で胡椒がメチャクチャ合うタイプのラーメンでした。

閲覧(605)

笑美寿亭 本店

場所:新潟市中央区本町通6-1129-2

今回食べた品:坦々泡白湯麺990円<期間限定>

この限定を知って、食べたいと思い車を走らせました。名古屋コーチン使用、揚げ蓮根スライス・揚げさつま芋チップ・煮卵半分・白煎り胡麻・小葱の千切り・肉みそ・鶏ササミチャーシュー2枚・辣油が回しかけられている、ツルツル多加水ストレート中細麺、泡立てられた白いミルキーな鶏白湯スープ。パンチが無いなぁと思いつつサラリとした上品で優しいスープは完飲!

(2019.6.15)食べた品:つけ担々麺Blue972円+大盛108円=1,080円<期間限定> おススメ度:93%<インスタ映え・創作度200%>

日曜定休、11:00~14:30.17:00~24:00(土曜のみ22時閉店)カウンター約12席・テーブル4。過去来店しているが古過ぎて参考にならないので新たに立ち上げました。担々麺の種類の多さと中華調理系麺が美味しいお店。情報で期間限定の面白そうなメニューがあったのでそちらを、「つけ担々麺Blue」麺が普通だと150gなので大盛(おそらく225g)を。蒼いスープに浸かった麺!三つ葉・蒸し鶏2カット・味玉1個・白葱、青緑に染まった締まった中太麺、冷たいスープはピーマンと魚介の澄ましスープだそうです。そのままでもサッパリあっさりでなかなかイケる。つけダレ?は味付け挽肉がトッピングされ炙ったチーズと濃い味ホワイトソースの濃厚チーズフォンデュx坦々ベースブレンド。インスタ映え間違いないし、これだけの創作メニューはソラノイロのベジソバ以来の衝撃!さっぱりxこってり!ラーメンやつけ麺を食べにくると思うと頭の中が混乱するので、超さっぱり麺と洋食麺料理を頂きに来るといった思いで試して欲しい。こちらの担々麺では個人的好みとしては一番人気の赤担々麺より「海老寿DELUX」で食べた麻辣担々麺が一押しだけど、全部試してみたいですね!

閲覧(1,081)

かも新

場所:新潟市中央区新和1丁目7-6

今回食べた品:鴨だしこってり中華そば869円+鴨肉と卵の親子丼風935円

9/26に行ったばかりなのにもう2回目。今回はこってりを!麺を「固ゆで」でリクエスト。ネギ・玉ねぎみじん切り・味玉1個・レアチャーシュー1枚、麺は前回と同じ自家製乾麺だが固ゆでリクエストで「おーコレコレ!」このくらいの食感が個人的に好き!スープは背脂浮くベースの鴨ダシスープに鶏白湯ミックス、より複雑な味で前回の鴨だし中華そばと別物になります。ざっくりいうとラーメン好きはこってり、蕎麦好きは通常の鴨だし中華そばかな?私はストレートに鴨出汁感じられるどちらかといえば通常の鴨だし中華そば派ですが(笑)鴨肉親子丼風は風がついてるので親戚丼(鴨と鶏の卵だから)だな。鴨肉と鴨団子1個入って程よい甘さと半熟卵のシズル感がいいね!ご飯も新之助でうっすらと鴨汁で炊いているとの事、添付の鴨スープに浸しても◎どちらも美味しかった。食べてる時は勢いと旨さでペロリでしたが後からぐるじー、歳を考えろ!デスね。

(2021.9.26)食べた品:鴨だし中華そば+鴨まんまセット990円

11:00~15:30.17:00~21:30(通常は~22:30)土日祝は通し営業。カウンター約8席・6人掛けテーブル4・2人または4人掛けテーブル4。ジャズが流れるお洒落な店内、感染対策はもちろん案内や接客も流石!!自家製乾麺と鴨だしご飯のお店「かも新」三宝グループの新たな取り組み。結論、私が鴨好きなのもあるが、お世辞抜きでメッチャ美味かった!迷ったが最初なので鴨だし中華そばと鴨まんま、焼き葱・ハス切り葱・おいしい鴨肉団子1個・低温調理チャーシュー2枚、自家製中華乾麺でストレート細麺、ぎゅーんと鴨の旨味の出た利尻昆布も使った和風清湯醤油スープ。麺は好みが分かれそうだが本当においしい。もちろん鴨まんまも!絶品鴨ダシおにぎりに生姜効いた搾菜が付く。次はこの鴨スープに鶏白湯と背脂の「鴨だしこってり中華そば」にするか!社長おススメの全粒粉乾麺を使った「昆布水つけめん」か!鴨釜めし御膳も、鴨親子丼も鴨だし黒カレーもうわ~あと何回来なけりゃいけないんだろう!?みんな食べてみたい。

自分用にギフトに乾麺とスープやその他買う事の出来るコーナーあります。利尻昆布・乾麺・鴨だしスープ・冷凍鴨ねぎ餃子をお土産に買いました。コロナ禍での新たな変化と挑戦!やるなぁ~

閲覧(3,417)

麺屋ゆゆ多

場所:新潟市東区大形本町5丁目4-10

今回食べた品:金胡麻黒烏龍担々麺+ぶったま飯1,000円

おススメ度:95%

金胡麻黒烏龍担々麺はメッチャ香りのいい山椒を使ってる。自家製辣油、ネギ極刻み、挽肉・搾菜?の味付け刻みと金胡麻粉末、メンマ、味玉半分・チャーシュー1枚、美味しいストレート中細麺、あられの様なつぶつぶが浮いたドロドロ金胡麻香り高い坦々スープ、濃厚かつ意外とあっさりでもある。黒烏龍とあるがそれはわからなかった。ぶったま飯はおそらく「アノ冷凍卵黄」の解凍!?チャーシュー端切れもたっぷり入り、ネギとタレの半ご飯。私も時々作るが冷凍卵黄の醤油漬けは本当に玉子飯の最高峰。家ではたっぷりの鰹節をかける。

(2020.6.25)食べた品:鶏とハマグリのらーめん 白醤油Ver.800円 おススメ度:94%(可能性100%)

鶏とハマグリ出汁スープに低加水細麺!と大好きなラーメンなのに、すっかりご無沙汰してて開店当日以来の訪問となりました。鶏とハマグリのらーめん白醤油バージョンが登場してたのでそれを、美味しい海苔1枚・小葱・三つ葉の極刻み・このらーめんに合う薄味メンマ・味玉半分・厚めのトロトロ煮込みチャーシュー2枚・貝付き蛤3個、言わなくても固茹での低加水ストレート細麺、より貝出汁を感じられる鶏ベース白醤油スープ。素晴らしいです。私の超好みのラーメン。ただ僭越ながら正直に書くと、チャーシューの味付け・厚さ大きさはそれ自体は美味しいし、味変にはいいがこのらーめんには強過ぎるかな?(修行先の関東・麺屋武蔵やいっとうや流の分厚いチャーシューが人気でそれに合うラーメンを提供しているがこのラーメンには・・・)三つ葉は極刻み過ぎて香りが・・もっと大きい刻みの方がその香りが立つはず、蛤に三つ葉は最高に合いますから。あとちょっと味(塩分)が濃い(白醤油は通常の醤油より塩分高めですし)!鶏とハマグリ出汁がしっかり出てるのだからカエシはもうちょっと控えめ(八掛け位)でもっと美味しくなると思います。店主がコレがベストと思って提供しているのだから口出し無用だし、個人の好みの差もあるのも承知してますが、大好き系のラーメンだから・・・ひとつの器(どんぶり)の中でのハーモニーが大事!生意気ですいません。イチお客さんの意見として聞き流してください。

(2020.1.28)食べた品:鶏とハマグリの醤油ラーメン(プレオープン価格で500円・通常750円)

無休、11:00~15:00.17:00~21:00。カウンター6席のみ(後ろに待ち席5席)食券機(プレオープン中は1メニュー)ワンオペ。プレオープン初日にお邪魔しました。鶏とハマグリの醤油ラーメン。私の一番好きな分野です。美味しい海苔1枚・ナルト・味玉半分・ネギ・短冊メンマ・燻製香芳ばしいやや厚切りブロックカットチャーシューバラ2枚、蛤が貝ごと2個、三河屋製麺の食感ある細ストレート麺、鶏とハマグリから出た出汁ベースの醤油スープ。もうね!旨みがギュンギュンきます。ちょっと濃い味だけど。アミノ酸代表鶏肉の動物系や昆布からのグルタミン酸、魚介のイノシン酸、海苔(干し椎茸)のグアニル酸、そして貝類の中でも一番出汁が出るハマグリのコハク酸のオンパレード。出汁取り香味油が主流の中、あまり油ギッシュでなくスープにしっかり旨味成分を取り込んでいる。あっさりに見えてあっさりとは違い旨味の後味が逆にしつこい位ありますよ!!

閲覧(5,209)

三吉屋(西堀)

場所:新潟市中央区西堀通五番町829

今回食べた品:叉焼麺(大)800円

2回目のワクチン接種を終えてレジェンド坂田氏のところへ!ん!なんか麺変えた?前より縮れが多くなったよーな気が・・・気のせいかな。やっぱり色んな新しいラーメンが出没する中、なんかほっこりするハートフル中華そばでした。サービスも有難うございます。

(2018.12.28)食べた品:叉焼麺(小)

誰が何と言おうと新潟ラーメンのレジェンドの作る中華そばは心に沁みるおやっさんの味!新潟ソウルフードなのだ!小なのに大みたいな量ありましたし、こっそりサービスも!おやっさん気遣い無用ですよ~

(2017.11.26)食べた品:中華そば(サービスによりチャーシュー・ワンタン入り)

ほっこり美味しい落ち着きます。レジェンド!サービスし過ぎです。

(2016.12.2)食べた品:叉焼麺

寒い日には親父さんが作る一杯!でも第3弾の燕三条系 背脂醤油中華そば」について質問責めに(笑)

(2016.6.13)食べた品:中華そば

レジェンドの中華そば頂きました。っていうかこれ叉焼麺でしょ!相変わらず懐かしオイシイ中華そばでした。

(2016.1.14)食べた品:叉焼麺(大)

レジェンドの作る愛情の一杯!お腹空いてたので大を初めて食べたけど、5分以内で食べ終わったので、麺ののびは全然問題なしでした。

(2015.10.1)食べた品:叉焼麺

新潟ラーメン界のレジェンドの作る中華そば(叉焼麺)、美味しく頂きました。

(2014.7.21)食べた品:中華そば ワンタン 叉焼麺大など

家族でおじゃました。ただ小箱でカウンターのみの店や相席当然の店などは、今まで避けてきました。しかし!しかし!新潟の歴史・文化、子供たちの食育の為にも「三吉屋」は絶対に食べさせておこう!と思ってました。新潟ラーメンの原点を知って初めて他のラーメンを知る。小学生の娘たちは「シブいお店だね」「えーっ!隣に知らない人が座るの?!」と驚いていましたが、中華そばを食べて「美味しい」の声!特に長女はワンタンがお気に入りだったようです。

(2014.4.25)食べた品:叉焼麺

テーブル4つにイスが5脚ずつ。11:00~16:00.17:00~19:00火曜定休。夏には冷やしもあります。叉焼麺は、ナルト・ネギ・薄味シナチク(メンマという表現より三吉屋ではこの表現がいい)肩かモモ叉焼6枚・めんつうの極細縮れ麺、透明度の高い豚骨と野菜ベース、少々煮干し香る鶏油浮くスープ。また薄味シナチクのバランスがいい。昭和30年台初期にオープンして、親子でバトンをつなぎ!常連に支えられながら頑なに味を変えずに守り続けている歴史と伝統がそこにある。古町は最近寂しい部分もあるがここで守り続ける「愛」がある。後輩をかわいがり、尊敬され、新潟ラーメンを愛し続ける心意気がある。全てにおいて新潟ラーメン界に欠かせない坂田店主。この一杯に店主の愛が人柄がいっぱい詰まっています。

(2005.8.6)おすすめ:中華そば  おすすめ度:97% 店内は狭く、常連さんも多く、おそらくラーメン好きで知らない人はいないと思うが・・・。歴史・伝統を感じるあっさりシンプル中華そば!

閲覧(1,770)

樹よし

場所:新潟市東区上木戸1-3-12

今回食べた品:旨辛醤油730円

おススメ度:95%

うんうん!コレはうまい!フォロワーさんの一人から旨辛醤油の推薦があって何年も経ってしまいましたが、ついに食べてみました。「あっさり+コク+辛み」の触れ込み通りのうまさ。味玉半分・千切りネギに一味唐辛子・シャキシャキもやし・刻みニラ・辛味挽肉、多加水固ゆで中華縮れ麺、サラッとした醤油ベーススープに自家製辣油が溶け込んで真っ赤に!ただ辛くはありません(自家製辛味が別途付いてくるし、もっと辛み欲しい人は+720円でMAX出来ます)マイルドな辛味がいいし、この旨味は何処からくるのかなぁ?麺がやや少な目?もあるがうまくてペロリと食べられます。

(2021.1.8)食べた品:鶏白湯味噌780円 おススメ度:94%

火曜定休、11:00~15:00.17:30~21:00。間引きされてゆったりのカウンター3席・テーブル5・小上がり1テーブル+個室もある。えー5年以上来てなかった??こんなにご無沙汰だったんですね!たぶん前回頼んだ「濃厚味噌」という名のおすすめ「鶏白湯味噌」は柚子1片・白髪葱・香ばしい炒め野菜(もやし・キャベツ・細切り人参・キクラゲ・粗挽き肉)太い縮れ麺、一味唐辛子も入った鶏白湯ベースのやわらかくもコクのある美味しい味噌スープ。やっぱり~それとなく厨房覗いたら全て女性スタッフ。適量かつバラエティ野菜の炒め、コクがありながら優しく繊細な味の鶏白湯スープ!荒々しいコッテリ味噌でなくこういう鶏白湯味噌もいいですね~美味しかった。アッ!また旨辛醤油食べ忘れてた。季節限定のシビ辛味噌もいいしなぁ。価格も良心的。また来ます。

(2015.5.25)食べた品:濃厚味噌らーめん おススメ度:92%

細麺で鶏ガラあっさり醤油とそれをピリ辛に仕上げた旨辛醤油、炒めた野菜と鶏白湯の味噌、味噌の評判がいいと聞いて、濃厚味噌を注文。白髪ネギ・人参・キクラゲ・もやし・挽肉・キャベツなどの炒め野菜・麺は中太麺だが、味噌にしては細めというか普通の太さ、鶏白湯ベースで一味唐辛子、赤・白それぞれのブレンド味噌、自然な甘みだし、全てにおいてバランスがいい、ただネーミングが濃厚とあるので、それを油たっぷり濃い味の札幌濃厚味噌ラーメンなどを期待させてしまうので、「濃厚」や「こってり」などの冠をとり、単純に「みそらーめん」や「鶏白湯味噌」や「独自ブレンド味噌らーめん」などなら納得かも!?人間は先ず頭でこれから口に入るイメージで舌が準備するので、その方があっている気がします。後味の抜け方もいい、野菜たっぷりめのバランスのいい味噌ラーメンでした。

閲覧(1,502)

フタツメ 白根大通店

場所:新潟市南区上塩俵1762-2

今回食べた品:濃厚タンメン+ギョウザセット1,000円

東明店同様、昼時いつも混んでる大人気店。日曜16時に来店。ランチタイムをはずしてしまってお昼難民にとって通し営業は神、しかも人気店。ギョウザセットの小ライスはさらに減らしてもらいました。ギョウザは見た目棒餃子の様に縦に包まれてます、味はいい。濃厚タンメンは今回しょっぱくなかった!!麺はいつもより硬茹で、豚肉の量も増えた?相変わらず肉野菜炒めはおいしくボリュームたっぷり。この塩分加減ならもっと来ますよ!撹拌された白濁スープといい、若い客・女性客の満足度高いの納得ですね!

(2020.5.26)食べた品:濃厚タンメン800円 おススメ度:94%

この濃厚タンメンはしょっぱいがそういう気分の時に間違いない。ただ流石と思う所とずるいと思うところが共存する。野菜たっぷりで嬉しい反面、高騰しているキャベツは今回見えなかった。そりゃそうであるキャベツは高い時には1玉仕入れで500円位の時もあるのだから・・・もやしは工場栽培なので平年変わらない。野菜たっぷりの中でもやしは必要不可欠商材ですね!新潟でこれだけ受け入れられた県外店も珍しいかも。

(2019.5.17)食べた品:濃厚タンメン+カレーセット980円 おススメ度:94%

本日(2019.5.17)オープン!高崎発の新潟東明店に続いて2号店。水曜定休、11:30~22:00。定休日・営業時間もメニューも東明店と全く一緒。カウンター10席・テーブル4・小上がり4テーブル。9つの麺を一気に茹で上げる自動茹で麺機、水はセルフ。オープン仕立てで注文順・調理・接客もバタバタでした(落ち着いたら慣れるでしょう)白衣に星で経験値と立場を表してみられ、見た目ボスっぽい年齢の方は星無しで一生懸命仕切ってはいたが、実は茶髪でクールな若手が三つ星でボス、炒め役に徹していた鍋ふりがカッコイイ茶髪の若者が一つ星でした。濃厚タンメンはもやし多めながら野菜たっぷりで旨い!唐揚げも食べたくて(一つで充分)つい頼んでしまうカレーセットはやっぱり満腹以上になってしまいました。我がまま言うと唐揚げにカレーはかけないで欲しかった。東明店との違いは濃厚タンメンがしょっぱくなり過ぎていない事と唐揚げが鶏に揚げ粉を付ける時にギューっと握って丸く仕上がり、大蒜がより効いた仕上げとなっていました。フタツメは東明店で知名度も高まり、新潟の方から支持されていて昼時には行列になっていました。

閲覧(9,802)

東横(駅南店)

場所:新潟市中央区南笹口1-1-38(コープオリンピア笹口1階)

今回食べた品:辛肉ラーメン800円

値上がりありました。辛肉ラーメンはほぐし肉の甘さもあるピリ辛炒めがのった太麺・濃厚味噌スープのお得なメニュー。先ずは味噌ラーメンとして混ぜずに楽しみ、食べ進むうちに辛肉の味付けが味噌スープと混じってより複雑な味になります。やっぱり南笹口の東横は違います。定食類も好きでよく来ます。

(2019.2.3)食べた品:みそラーメン680円+肉炒めミニサイズ640円+前回のサービスチケットで無料の半ライス

おススメ度:94%

ド定番の新潟を代表する割スープ付きみそラーメンを頂く、おーコレコレ!絶妙な炒め加減のキャベツ&もやしがトッピング、美味しい極太麺、しょっぱめの豚骨ベース味噌スープ、割りスープが付く。やっぱりここ駅南店は野菜の炒め方もいいし、豚骨ベースが他店よりしっかりしていると思う。お得感があるのは辛肉ラーメンですね!そして肉炒め!隠れた?超人気メニューなんです。豚バラ・ロースを玉ねぎ・キクラゲ・人参を炒め辛くて美味しい。ちょっとだけ辛味もあるがケチャップの様な味もあって濃いめの味付けでご飯がすすむ。こちらの肉炒め定食を頼む常連さんも多い。

(2018.12.20)食べた品:辛肉ラーメン780円 おススメ度:96%

11:00~22:00(火曜のみ11:00~14:30)日祝11:00~21:30。カウンター5席・二人掛けテーブル7・四人掛けテーブル2・小上がり3テーブル。過去の記事をみると発祥の地でもある駅南店には2006.2.5が最後になっていた、なんと12年ぶり!私の中ではラーメン好きになった伝説の店のひとつ。独特の豚骨香が香る店内。みそラーメンを頼もうとしたがギリギリで辛肉ラーメンに!タップリのネギ・キャベツ・もやし・チャーシューの端切れと挽肉を辣油などの特製辛ダレで和えたもの、硬めに茹であがった極太ウェーブ麺、背脂が降られた豚骨ベースの味噌スープ。ネギ野菜の食感、極太麺、濃いめの背脂味噌スープと辛肉!これは旨い!本店でもある駅南店は東横各店と比べて豚骨が間違いなく強い!オープンキッチンである豚骨香のせいもあるかもしれないが・・・龍上海本店と各店との違いの様だ!必ず近々味噌ラーメン食べに来まーす!

閲覧(1,578)

麺や 忍

場所:新潟市中央区米山4丁目1‐1伏見ビル2

今回食べた品:背脂マーボー麺800円

えー!!前回が2016年だから5年もご無沙汰してたんだぁ~ビックリ!食券機に変わり、靴を脱がなくてもイイ店に改装されてました。超久々の背脂マーボーはたっぷりの千切りネギ・玉ねぎ・痺れてしょっぱい花椒塩、硬めに茹でられた極太縮れ麺、美味しい粗挽き挽肉使用の麻婆豆腐に背脂、スープのベースに鰹節などの魚出汁で和風に複雑な旨味があり独自性高い麻婆麺です。痺れ・香り・苦みさえも旨味に!この花椒塩で思い出すのが横浜中華街の超有名店で食べた四川麻婆豆腐です。塩辛さと痺れにビックリしたのを思い出します。忍はそれほど塩辛くはないので丁度いい。久々にうまかったぁ。

(2016.4.2)食べた品:ラーメン

新潟ラーメン界の重鎮!?と来店。前回行った時に感じたチャーシューの獣臭は今回はなく(今年の初めに来店しましたがその理由で記事更新しませんでした)、美味しく頂きました。

(2015.6.19)食べた品:チャーシューメン+玉ねぎ おススメ度:98%

長旅の後の10日ぶりのラーメン!胃袋にしみました。

(2014.11.26)食べた品:岩のりちゃーしゅー(駐車券提示で100円引き)  おススメ度:98%

(2014.7.17)食べた品:岩のりらーめん+玉ねぎ増し  おススメ度:97%

やっぱり美味しい!今回は岩のりらーめん、ナルト・ほうれん草・メンマ・美味しいバラチャーシュー1枚・玉ねぎみじん切りダブル!・岩のり(厳密には磯のりとでも言いましょうか?)麺は本当に美味しい自家製平打ち縮れ麺、旨みタップリの背油の煮干し醤油スープ!燕三条系で好きな「杭州飯店」「滋魂」「酒麺亭 潤」「大安亭」などに共通するのは、煮干しや醤油の美味さもさることながら、程よい酸味だ!特に「忍」のスープはこの酸味がいい意味で「せつない味」である。かえしの醤油の熟成・発酵が出す?この酸味は味覚においてこれ程大事なものである事を改めて教えてくれる。

(2014.5.3)食べた品:背脂マーボー麺 おススメ度:99%

福楽・恵比寿・杭州飯店・大安亭・雷電・食道真などに続いてリピート率の高いお店。これらのお店は都度アップすると記事がうるさいかもなので、時折更新に留めているが、美味しいからリピるのである。いつもチャーシューメンにするか背脂マーボー麺にするか?迷ってしまうほどこの2杯は美味い!今回は写真のアップの無かった背脂マーボー麺!麻婆麺は数あれどほれほどバランスのいい麻婆麺は少ない!もちろん「まるしん」は美味い!ちょっと甘めで万人受けするのは間違いない!また「龍馬軒」こちらは中華系辛味のある本格派、「天心」はオリジナリティ高い逸品!他にも美味しい麻婆麺はあるが、忍の背脂マーボー麺は、甘み・辛味・ベースの旨味・そして平打ち麺が美味い!好みで中国山椒抜きや増しもできる。玉ねぎみじん切り・白髪ネギ・刻み葱の三種もうれしい。麻婆豆腐の本格的なものは横浜中華街などで某有名店2軒におじゃましたが、辛いの好き中国山椒大好きな私でさえ、きつい塩っぱさと痺れすぎて味もわからなくなるという限度を超えたものだった。でも四川麻婆大好きなので、甘いだけの麻婆豆腐は駄目!でラーメンに合せるとなるとその餡自体がうまくスープと一体化しなければならないし、甘みもラーメンには合う!その意味でも「忍」の背脂マーボー麺は超おススメである。

(2011.11.17)食べた品:背油マーボー麺 おすすめ度:99% 新潟市内では大好きな忍<特に麺が旨さが際立ってます>が駅南に移転して、初めておじゃましました。専用駐車場がないのが残念(近くのパーキングにとめ、証明書などを持っていくと100円引き)カウンター6席小上がりテーブル4、いつもの岩海苔やチャーシューを頼もうと思ったが、新発売の背油マーボー麺を選択。燕系の背油醤油に辛口麻婆豆腐にネギ細切り、中国山椒がふりかかったラーメン。目の前で作っていて、最後に山椒をふっているのを見て、思わず「山椒多めで!」と注文。ネギの食感もいいし、辛口麻婆の挽肉・玉ねぎ・豆腐と中国山椒にモチモチ固ゆでの平太麺がベストマッチ!これは美味い!邪道系の麻婆麺の中では、かなりの上位!!本格四川麻婆の上越「龍馬軒」と甘いでも病みつきになる丸美屋系麻婆の新潟「マルシン」とその中間的な麻婆麺です。

閲覧(4,555)