中華そば さぶろう②

場所:新潟市江南区丸山727-1

今回食べた品:昆布水つけそば醤油(中)1,000円

おススメ度:97%

待ってました~待たされました(笑)もうやってるだろうと2回ふられ1回は電話したけど、まだで、ようやくです。今回は塩でなく、醤油つけダレ。基本塩より醤油の方が好きなので期待大!昆布水つけそば醤油中盛は藻塩・柚子胡椒が別途付きます。麺の方にあしらいの穂紫蘇・ライムスライス・ちび海苔1枚・低温調理チャーシュー2枚、ギュッと冷水で〆られた昆布水に浸かった硬茹で食感のいいストレート中細麺。もうね!藻塩と柚子胡椒だけで3分の1食べちゃった。おいしい麺です!!つけダレの方には短冊カットねぎ・燻製バラチャーシュー多数枚に醤油たれ。基本醤油派だけど、コレは塩の方が燻製香が染み入って衝撃的だったかな?!昨年の塩には燻製香バラ肉3枚だったが、厚くてしっかりとした豚バラ肉だったが、今回は枚数は多くなったが薄切りベーコンチックに変わった。豚肉含めた高騰・個体差もあるので難しいところだが、しっかりとした豚バラ燻製香&味が染み出す塩ダレの方が好みでした。それでも最高の麺と醤油ダレも十分かつ満足出来ました。

(2022.6.20)食べた品:肉中華そば(中)900円+ねぎ100円

ねぎ好きとしたら冷めない別皿も嬉しいし、変に味付けしていない白髪葱もいい、100円でねぎ1本分はあるな!チャーシューもおいしいし、麺の茹で加減も絶品煮干しスープも非の打ちどころなし!昆布水つけそばはいつ始まるのかなぁ~?楽しみにしてます。

(2022.4.16)食べた品:中華そば(中)750円 おススメ度:100%

もし東北(山形・福島・青森)ラーメン県から来た友人知人が来て新潟でおいしいラーメンと言われたら間違いなく連れて行くなら「さぶろう」だな!シンプル中華そば&煮干しなど魚介出汁&自家製麺&あっさり醤油味の揃い踏みだから。煮干しのいぶし銀達人!煮干し香味油の使い方や煮干し出汁のミックスの仕方が素晴らしいし、チャーシューもおいしい。

(2021.12.25)食べた品:肉中華そば(中)900円+ねぎ100円 おススメ度:100%

無休、10:00~15:00。さぶろうの事をいつも「普通の最高」と言っている。「和」の倉井・采ノ芽・KUBO LABO・玄洋など素晴らしい無化調&出汁そばは流石の一言だが、いわゆる中華そばらしい中華そばでここは秀でていると思う。昔ながらなんだけど麺がしっかりしていて美味い!チャーシューもおいしいのでついつい肉中華にしたが、先ずは中華そば(並)700円から食べてもらいたい。

(2021.8.22)食べた品:昆布水つけそば塩(大)1,000円 おススメ度:100%

前回のおいしさかったので、今回は大盛で!かなりの麺の量!麺の美味しさとつけだれの燻製香ある絶品チャーシューで食べられたが中盛で十分だったかな。

 

閲覧(1,243)

麺屋粋翔 古町別邸

場所:新潟市中央区西堀前通9番町1533

今回食べた品:濃厚味噌拉麺900円

おススメ度:97%

 

前回の新潟醤油に感動して、メイン(メニューの1番にある)である濃厚味噌を早くいただきたかったが、やっと来られました。芽ネギ・刻み紫玉葱・炒め玉ねぎ・メチャ旨い燻製香のチャーシュー含めた低温調理チャーシュー含む合計3枚、ツルツルもっちりした平太縮れ麺、甘い背油浮く濃厚味噌スープ。味噌が主張している!どこかで飲んだことある味噌味だなぁ?舌の記憶金沢市で食べた「麺屋 大河」だ!焼き味噌の芳ばしさ!でも私にはややしょっぱい濃い味かな?こちらも相当うまい!ただ味噌はAKIHA麺屋粋翔の方が好みかも。別邸ではもう一度新潟醤油だな。夏季限定の「AKIHA硝子と奏でるすだちとの夏」というなのすだち冷やしそばが暑い夏にはいいかも。

(2022.5.2)食べた品:新潟醤油拉麺810円+大盛150円

おススメ度:100%

日曜定休、11:00~15:00.17:00~20:00。カウンター2列5席ずつと厨房が見える高いカウンター5席の計15席。こじんまりしてるがジャズが流れるお洒落な空間。新潟醤油拉麺の大盛をいただく、ちょっとビックリ!素晴らしい。我が街にいつ秋葉区の粋翔と別物のラーメン(もちろんAKIHA粋翔の良さもある)こちらは洗練された関東系、すぐ近くの名店「倉井」寄り(倉井池田店主から開店祝いの蘭もありました。古町盛上げ隊ですね)芽ネギ・刻み紫玉葱・極太枕木メンマ2本・おいしい硬めで食感ある燻製チャーシュー3枚、こちらも美味しい低加水ストレート細麺、背脂少し浮く絶品醤油スープ。動物系のやわらかな香りと醤油の旨みを引き出した上品スープ。味噌もAKIHA粋翔と違うみたい。再度来なきゃ!なまらうんめかった。本来初回来店や知り合いのお店はおススメ度は控えていたがおススメ度100%なんで記入。私好みの醤油らーめん。

閲覧(961)

三吉屋 西堀本店②

場所:新潟市中央区西堀通五番町829

今回食べた品:中華そば650円

長くなってきたので②立ち上げ。火曜定休、11:00~15:00頃。テーブル4つとカウンター約2席、基本相席。年末最後や新年最初、何かの区切りや落ち込んだ時におやっさんに会ってこの中華そばを食べるとほっこりする。新潟のレジェンドが作る中華そば。昭和30年台初期から、頑なに味を変えずに守り続けている。朝早く起きて仕入れをしてFacebook投稿してがルーティンの坂田さん、おやっさんが作る中華そばには「愛」がありファンも多い。てか!これ叉焼麺やん!忍ばせてくれるワンタン、極細縮れ麺に変わらないスープが心に沁みる。

閲覧(577)

にいつフードセンター社長を退任します(退任予定日9月末)

スーパーマーケットという業種は個人店を除いてスケールメリット勝負の商売。昨今の経費激増・競争激化の中、物価高の中ボーナス出せない社長は失格という信念のもと、分社化してスーパー関連部門は株式を100%リオンドール様に引き受けてもらいました。にいつフードファン(お客様)に一番迷惑がかからない方法・従業員の幸せ確保を念頭に、屋号の「にいつフード」はそのままに、全従業員の雇用確保・待遇改善・地域密着貢献・独自のおすすめ商品やオリジナルラーメンはそのまま販売など、素晴しい条件のもと決断致しました。介護事業は「株式会社 K」を立ち上げ引き続き経営します。こちらのブログもそれまで続け、その後については形を変えて継続出来ればと思ってます。

写真は一番好きな花、かすみ草。英名「Baby’s breath」赤ちゃんの吐息!なんてかわいいピッタリな名前。花言葉は「感謝」「幸福」など

閲覧(8,375)

支那そば 万作

場所:新潟市西区木場1421(よしざわ跡地)

食べた品:支那そば800円+半チャーハン350円

6/20プレオープン。11:00~14:00。カウンター6席・小上がり5テーブル。食券機&水はセルフ。メチャ若い店主。支那そばは、ねぎ・細メンマ・あおさ海苔・周りが赤いももチャーシュー2枚、硬茹で極細縮れ麺、キラリと鶏油浮く淡麗鶏醤油スープ。煮干しは目立ってない、そしてコハク酸を感じる後味。あおさのせい?いや違う、帆立貝柱かなぁ…?お魚出汁が苦手な人でもイケるスープ。半チャーハンは胡瓜の漬物が付いた刻みチャーシュー入りのシンプル玉子炒飯。ラーチャン屋的な感じ。

閲覧(2,616)

成龍 ②

場所:加茂市柳町2-4-20

今回食べた品:チャーシューメン1,000円

おススメ度:97%

火曜定休、11:00~14:30、17:00~20:30。カウンター6席・小上がり4テーブル。あの全国区に有名になった「杭州飯店」の味を引き継ぐ、そして勝るとも劣らない燕三条背油醤油らーめんの名店。スレッド長くなったので②を立ち上げ。しっかりしたロースチャーシュー7枚、一時期よりさらに太く平たくなった食べ応えのある極太麺。玉ねぎ&特徴あるメンマ、甘い背油に酸味あるキリっと醤油は健在。

閲覧(512)

焼きあごらーめん小池

場所:新潟市東区牡丹山5丁目547(健康惣菜ことこと並び)

今回食べた品:焼きあご塩らーめん830円+半チャーハン240円

おススメ度:96%

2回目の来店。背油醤油やつけ麺もあるが、やっぱり焼きあご塩を頼んでしまう。まぁ間違いない!!開店直後から値上げになっていたけど。焼いた飛魚の芳ばしさのスープが秀逸なのはもちろんトッピングが食感を楽しませてくれる。半チャーハンはちとしょっぱいかな。

(2021.6.14)食べた品:焼きあご塩らーめん+半チャーハン

基本無休。11:00~22:00。カウンター6席・4人掛けテーブル3・小上がり1テーブル。2021.6/15グランドオープン。10日よりメニューを絞ってプレオープン中。焼きあごベースの塩と背油醤油の2本柱、後ほどつけめんも登場。らーめん小池って聞くと昭和世代はアノ藤子不二雄の「ラーメン大好き小池さん」思い出すけど、関係なく、経験豊富な店主の名前です。店員さんは4人ほど居ましたが作り手は小池店主のみ(大変だろうけどこれが一番)焼きあご塩らーめんは、乾燥小海老・水菜・細切りキクラゲ・白髪葱・メンマ・もやし・薄目のバラチャーシュー2枚、麺は相馬製麺?緩やかなウェーブかかる中太麺、焼きあご中心に魚介と豚骨ベースに淡口醤油・あご出汁香味油、塩ラーメンというより焼きあごラーメン。スープが濃厚で多少焼き飛魚の角がたったというか若干のいい意味でのエグミも残した濃さ。焼いた芳ばしい香りと味が、こりゃうまい!新潟の焼きあご塩らーめんといえば「浦咲」がハシリだが、浦咲があっさり塩で飛魚使用量10だとすると小池は塩というよりズバリ濃厚焼きあごラーメンで飛魚使用量20といった感じ。濃厚よりあっさり好む方は浦咲かな。半チャーハンもしっとり系で美味しい。ただチャーハンもあご塩らーめんも若干塩分高め。薄味でぼんやりするよりこっちの方がいいですけどね。しかし6/15オープンの店として小池だけでなく三条の「KUBO LABO」胎内中条駅「中華そば熊屋」と知ってるだけで3店舗オープンってなんか特別の日?仏滅だけどなぁ( ´艸`)
あっそうだ!一粒万倍日+天赦日だった!!!

 

閲覧(5,857)

中華蕎麦 采ノ芽(さいのめ)

場所:新潟市西蒲区巻甲4158-2

今回食べた品:塩そば850円+限定飯(当日は豚飯)350円

おススメ度:120%

もうね!美味しいとしか言えません。豚飯も満足でした。空いているだろう予測したちょっと時間をずらして行くんだけど、いつでも混んでるになってきてますね!ただ待つ価値はありますね。

(2022.3.12)食べた品:塩そば850円+貝の和え玉300円 おススメ度:140%

もう前回のおいしい記憶が脳裏に焼き付いていて、行列はなるべく並びたくないので吹雪の平日の閉店間際に来店。外待ちは一人でなんとか早めに食べられました。塩そばは香り高い海苔1枚・三つ葉・柚子片・炙り鯛のほぐし身・千切り葱・美味しい細メンマ・これもおいしい低温調理ロースチャーシュー3枚、麺は棣卾の低加水ストレート中細麺を綺麗に揃えてます、香味油に真鯛の香りある絶品塩スープ。完飲!やっぱり美味い!そしてさらにビックリは貝の和え玉、ネギの千切り・玉ねぎみじん切り・バラ海苔・ダイスカットチャーシュー・貝を練り込んだグリーンペースト・香味油、これだけも大満足!そしてご夫婦の過不足ない最高のおもてなし!

(2021.11.13)食べた品:鶏と鴨の出汁 特製醤油そば1,150円 真鯛と金目鯛の出汁 特製塩そば1,150円

おススメ度:120%&130%

火曜定休、月曜昼のみ、11:30~14:30.18:00~20:30。カウンター8席のみ、居ぬき改装ながらジャズが流れる素敵な店。栃木「和風ピンポン竹末」で修業されたそう。麺は棣卾(ていがく)の麺使用。基本2本柱で「鶏と鴨の出汁 醤油そば」と「真鯛と金目鯛の出汁 塩そば」実は情報を得てプレオープン初日に来るも20人以上の行列で断念したんです。休みを利用してやっと来ることが出来ました。どうしても2種食べたかったんで連れとオープン15分前に到着、既に12人待ちでしたが、2巡目に入店出来ました。折角なので両方特製で!トッピングはほぼ同じで、海苔1枚・三つ葉・葱細切り・ドロリ美味しい味玉1個(おそらくデフォには無い)・太メンマ3本・豚バラチャーシュー1枚・レアチャー1枚・ジューシー鴨スライス1枚、どちらにも柚子片が隠れてます。麺は棣卾の低加水ストレート中細麺をのし棒を使って綺麗に揃えられてます。スープはそれぞれ香味油がグルリとかけられた、醤油は鶏と鴨の出汁で醤油の旨味を存分に引き出したスープ、真鯛と金目鯛から十分な旨味をひいた塩スープこちらは鯛の身も少し入ってます。どちらも若干塩分高めに感じ飲み干したいけど、、、でしたが、おいしい麺に負けないように中華蕎麦全体としてのバランスという事で納得。どちらも「和ラーメンはひとつのどんぶりの中に作り上げる和食だ」という事を再認識させてくれる逸品です。特製は味玉と別皿のチャーシュー類ですので、デフォで十分かもです。どんどん関東極め系ラーメンのお店が新潟にも上陸して嬉しい限りです。一緒にしちゃ色々失礼ですが系統として今新潟ではこの「采ノ芽」の他「倉井」「KUBO LABO」「玄洋」「清水」「坂本」あたりがそういう系統ですからこの系統好きは是非全てを制覇してください。

閲覧(3,293)

中華そば 蘭

場所:阿賀野市保田1961(ひらせい安田店敷地内)

今回食べた品:えびと貝の塩ラーメン880円<6/4・5限定>

おススメ度:94%

6月4日・5日の2日間限定メニューだったえびと貝の塩ラーメン。大盛無料だが普通盛で。三つ葉・食感のいいネギ・穂先メンマ・ももチャーシュー2枚・普通盛でもたっぷりな量(200g)のモチモチ食感の中太縮れ麺、ブログをご覧の方は理由もわかると思うがどちらかというと海老出汁が苦手なんだが、海老や貝は前面に出ることなく、かつスープに独特なコクを加えてくれていた、なんと表現したらいいんだろう?といった塩スープでした。

(2022.4.17)食べた品:肉味噌900円<4/16.17.数量限定>チャーシュー3種類使用した おススメ度:90%

過去の溜まった予約投稿があるがぶっ飛ばしてこちらを!2022.4.16・17の2日間限定の肉味噌をいただく、短冊カットねぎ・3種のチャーシューとは味付け同じほんのり塩味で部位の違うしっとりロース(左)と肩かな??(真ん中)<これだけ苦手なにおいと味が・・>ともも(右)の部位別。3種とあると炙りとかレアチャとか部位でもバラとか味付けが違うとか、もっと変化を期待しちゃってたな。甘じょっぱい味付けで豚粗挽き肉を炒めた肉味噌トッピング、固茹でされた食べ応えのある太麺、味噌スープはなんとも懐かしい例えは悪い?が「サッポロ一番みそラーメンに似た味で、赤味噌ではないが濃い色の味噌、マイルドじゃなくキリっとしょっぱい味噌味。味噌は好みが分かれる難しい分野。私は気分によって違うがマイルド甘白味噌系か濃厚ミックス味噌が好き。蘭ではやっぱり酒田あっさり中華そばだな。

(2021.7.2)食べた品:鶏と煮干しの中華そば おススメ度:92%

2回目の来店。鶏と煮干しをいただく、蒲鉾1枚・ねぎ・メンマ・噛み締め系しっかり食感肩チャーシュー2枚、ツルツル相馬製麺中太麺、あっさりかと思いきやしっかり醤油感の強い濃い目の味スープ。前回ののどぐろと同様煮干しや鶏は前面に出てるタイプでなく隠れて仕事してる感じ。のどぐろは肩ロースチャーシュー1枚に対してこちらは肩チャーシュー2枚だがちょっと私の好みのチャーシューと違う。基本醤油感強めのまた食べたくなるラーメン。夏季限定第1弾「鯵の冷やしラーメン」なるものが登場してました。

(2021.7.8)食べた品:のどぐろの中華そば850円 おススメ度:93%

2021.7.7にオープン!火曜定休、今のところ11:00~15:00。アクリル板で仕切られたカウンター5席・2人がけテーブル2・4人掛けテーブル1・キッズルームある小上がり1テーブル。山形県酒田市にある人気店出身、地元で独立。酒田は全国でも屈指のラーメン処(酒田ラーメンは検索機能で「山形県」や「酒田」で検索してみてください)今のところメニューは「鶏と煮干しの中華そば」と「のどぐろの中華そば」の2本とサイド。のどぐろの中華そばをいただく、蒲鉾1枚・葱・メンマ・大判の肩ロース系チャーシュー1枚、ツルツルモチモチ食感の多加水おそらく自家製麺、醤油色の濃い目の醤油スープ。のどぐろは?って感じだけど濃い醤油に隠れて仕事をしているかも?食べた感じコレといった特徴は無いがまた食べたくなる酒田ラーメンの特性を持ち合わせている。元が山形らしく麺の量は普通で200gと多め(酒田では普通で240g・新潟は160g平均かな)酒田ラーメンは麺の量が多くほとんどが自家製麺「麺を食らう!」という文化がある。そしてトビウオ出汁(飛魚をあごと呼ばずトビウオダシと呼ぶ)が多いのも特徴。隣の方が食べていた鶏と煮干しの中華そばがより美味そうに見えました。店主の出身店「花や」では定番の中華そば各種と鯛塩や牛骨・鴨と黒トリュフのらぁめんなど限定で創作系が多いのでおそらく落ち着いたらそういうメニューも増えていくに違いない。

閲覧(5,742)

肉の変態(誉め言葉)五泉店精肉担当 T主任

もしご存じなかったら是非ぜひ行ってもらいたい五泉店!特に精肉売り場。この品揃えはもはやスーパーじゃない!焼き肉専門店に勝るとも劣らない品揃え!!!

先ずは基本の牛・豚・鶏。牛肉は国内産黒毛和牛・ハーブ牛・蒲原牛や輸入牛。豚肉は越後もちぶたを中心に県内産豚肉。鶏肉はほぼ国内産で銘柄鶏として日南鶏や一部日向鶏を。それぞれのセットものも各種。下処理抜群の臭みの無くやわらかい「越後もちぶたのソフト白もつ」は不動の人気商品。

そこに加えて五泉店ではホルモン・内臓・なんこつなどの品揃えが半端ない!

国産牛のセンマイ・赤センマイ(ギアラ)・ハチノスはここだけ!牛タン・レバー・ハツ・まる腸・しま腸その他。国産豚のハツ・レバー・ハラミその他多数。のどぶえ・ねじれホルモン・あわび味付けなんてマニアック!タイミングよければ「チレ」「フワ」など滅多に見ない部位もあります。もちろん鶏の砂肝・皮・ひざ軟骨・ヤゲン軟骨・レバー・ハツ・ハラミ・せせり等々、おススメは皮と肉のいいとこどりの「ふりそで」は食べるべき部位。五泉店だけですが、それぞれを少量ずつ1パックにしたセットものも多数あります。

まあこれはにいつフード全店ですが、特筆すべきは挽肉!各店店内で挽いた冷凍でないフレッシュな挽肉!大手センター加工の冷凍挽肉と食べ比べてみてください。

これはまぁ担当者のこだわりというかここまでやるか!という典型的五泉店だけの商品。「網巻ハンバーグ」1個290円(税込313円)国産牛肉と国産豚肉を使って網脂で巻いたハンバーグ!ここまで手間暇かけてこのお値段は異常です。凄くおいしい!ただ1日20個限り。もうひとつはこれは趣味?!ドルチェポルコの豚バラねぎ1本巻き!こんな商品売ってるスーパー無いな(笑)

そして忘れてはならない過去のオススメを含めた「社長のおすすめ」加工品各種。手前みそだけど、スーパーマーケットとして肉の品揃え県内一と自負しております。

 

閲覧(535)