らぁめん福丸②

場所:三条市須頃3-104

今回食べた品:チャーシューめん1,100円

おススメ度:120%

にいつフード社長としての最後の投稿となります。最後はやはりこの店。親父さんの時の福楽から私のソウルラーメンであり、もっとも好きなチャーシューめん!かなりの値上がりがありましたが、今日のラーメンなら納得。最後に相応しいラーメンの神が降臨した様なスープの出来!美味しいチャーシューもちょい厚く原価から考えると仕方ない+350円。麺の茹で加減も私にとって最高でした。

(2021.12.7)食べた品:チャーシューめん

やっぱり美味しい!私のソウルらーめん!!

(2021.7.21)食べた品:チャーシューめん

大好きなローテーションラーメン。スープは日によって時間によって変わる。食べた日のは神スープでなかったが、チャーシューは安定の旨さ。

(2021.4.12)食べた品:チャーシューめん+岩のりトッピング

いつものチャーシューめんを頼んだ後に隣の人の岩のりらーめんを見てついつい岩のりトッピング追加で!って出来上がる直前に言っちゃいました。充分美味しいですが、この5段仕込み絶品スープをじっくり味わうには要らなかったな!新潟で一番好きなチャーシューめんであることは変わらない。

(2020.12.24)食べた品:チャーシューめん+餃子3個

カウンターは1つ飛びになってました。私のラーメンの原点?ホームとも言えるお店のひとつ。クリスマスイヴのお昼に?ラーメンだが、、まちがいない!

(2020.3.27)食べた品:チャーシューめん

月曜定休、平日11:30~14:00.土日祝11:30~15:00。カウンター9席・テーブル約5。いや~美味しかった。今回はチャーシュー含めてスープもやや濃いめでした。薄味より全然いい。ともあれ大満足。

(2019.12.29)食べた品:チャーシューめん おススメ度:120%

毎回同じチャーシューめんの図柄なんで②を立ち上げました。なんといっても私のらーめん好きになったきっかけを作ってくれたソウルフードというかホーム的なお店。おやじさんから後を引き継いだ弟子の「福丸」、せがれさんで加茂で頑張る「福楽」この2店がそう。ベースは一緒ながら踏襲と変化に分かれているが気分によって使い分けている。最近は歳のせいか細麺かつ葱ベースのこちらが多くなっているが。いつもと麺の食感がやや違う!日によってバラツキがあった近藤製麺から山田製麺に変えたらしい。おやっさんの神のスープまでは行かないが安定した美味さでした。

閲覧(2,884)

らーめん幸(こう)

場所:新潟市東区柳ケ丘5-19

今回食べた品:麻辣湯麵800円

おススメ度:94%

挽肉・もやし・木耳・ピーマン・キャベツ・人参・玉ねぎと唐辛子2本を辣油など辛味と炒めて、味付けは酢や爽やかな青山椒?などの香辛料で酸辣湯麺っぽい痺れと辛味のあるサラサラスープ。麺は固ゆで中太縮れ麺。具沢山でこちらも満足感高いが、たまり醤油のサンマー麺が私は好み。

(2022.4.15)食べた品:たまり醤油のサンマーメン おススメ度:97%

木曜定休、8:00~14:30.17:00~19:30。カウンター10席・3テーブル・小上がり3テーブル。朝の8時からやってます。麻辣湯麵か麻婆麺か迷ったが、たまり醤油のサンマーメンをいただく、挽肉・白菜・韮・人参・木耳・椎茸・玉ねぎ・もやしを炒めて胡麻油やたまり醤油・中華出汁の美味し炒めを強めの餡でスープと一体化、全トロタイプ。麺は中細縮れ麺、なんといっても甘みある味付けが旨い!!中華系麺といえば最近の私の中では「麺華」だがここも旨い!具沢山でこのお値段はこのご時世安い!多くの人ワンコインの汁無しマーボー麺を頼んでいるがどのメニューもおいしいし、このたまり醤油のサンマーメンは隠れた名品かもしれない。

(2020.1.12)食べた品:あご塩麺+マーボー飯セット おススメ度:94%

汁なしマーボー麺を目的で行ったのだが直前で心変わり、あご塩麺とマーボー飯のセットで!海苔1枚・水菜・ねぎ・メンマ・ブロックカットの軟らかいバラチャーシュー2枚、多加水縮れ麺、あご出汁香る煮干しも香る塩スープ。あっさりの様で香味油も結構あり出汁もしっかりと濃い目で超あっさりではないおいしさ。セットのマーボー飯は思ったよりボリュームもあり、挽肉少な目、独特の出汁の効いた強めの餡が決め手のマーボー飯です。セルフだけど氷を入れる麦茶が嬉しいし、朝8時からやってる。

(2017.11.29)食べた品:マーボー麺 おススメ度:95%

だいぶ前からマーボー麺が旨いと噂で聞いていたんですが、やっと来れました。超久々の来店。ネギ・白胡麻・山椒が振られ、麻婆は粗めに挽かれた豚挽肉と豆腐・食感のいいキクラゲがやや甘くて辛いが今までの麻婆豆腐と違う深い味わい!ベースはしっかりとした出汁スープ(アゴ出汁?)中太縮れ麺、辛さも程よく麻婆豆腐とラーメンとしてのバランスは素晴らしい。

(2012.7.16)食べた品:極あご醤油ラーメン+チャーシュー おすすめ度:92%

葵風の跡地にできていた新店。メニューもシンプル!極あごしおラーメンと極あご醤油ラーメンの2種。各半チャーハンセットあり。頼んだ極あご醤油は、水菜・こねぎ・ワカメ・糸辛子・メンマ・チャーシュー4枚(チャーシュー追加したからプラス分はたったの3枚!?)比較的細い麺にあっさり、あごのコクのある醤油スープ、上品で美味しいスープです。

閲覧(1,788)

大衆食堂 岩戸屋

場所:新潟市南区月潟1582-6

食べた品:肉みそそば730円+100円分の挽肉増し&紅生姜多めで

 

超ノスタルジックな地域密着店。4の付く日が定休日、11:30~13:00.17:00~21:30。厨房と分かれてるテーブル4つだけの客室。ふと定期的に食べたくなる岩戸屋の肉みそそば。30円の値上げありました。完全なる汁無し餡かけでラーメンとは違うものかもしれないが。いつものようにわがまま注文「100円で挽肉増しで紅生姜多めで」と伝え待つ。で!今日のは旨い!!(個人店だから日によって味が多少変わります)相変わらず麺が持ち上がらない(笑)椎茸の出汁が効いて甘辛で酢が素晴らしい仕事をしています。

(2021.10.15)食べた品:肉みそそば+挽肉増量100円分

相変わらず麺が持ち上がらない(笑)いつもに増して餡が強い!今回はよりピリ辛で鰹節が効いていた。やっぱ挽肉増しはイイね!タケノコ・挽肉の食感、椎茸の味、酸味甘み辛味の一体感。紅生姜多めって今度伝えよう!都度都度ちょっと味が違うのも個人店ならではのご愛敬。クセになってます。

(2021.4.28)食べた品:肉みそそば+挽肉増し100円 おススメ度:96%

ふと挽肉たっぷりのモノを欲すると岩戸屋が頭に浮か様になってます。他にお客さんが居なかったので、注文時に「肉みそそばに100円分挽肉増しでお願い出来ますか?」と尋ねるとOKでした。個人店だから許されるわがままオーダーありでした。写真の見た目にわかりませんが、正解!正解!いつもより挽肉タップリで満足満足。今回の味付けは◎

(2020.12.26)食べた品:肉みそそば+炒飯

あーまたリピートしてしまった。さぁ何食べようか?と思うと岩戸屋の肉みそそばが浮かぶのは何故だろう??今回は炒飯も、正直炒飯は普通でした。肉みそそばも行く度に味が微妙に変化ありです。2020.10.28に食べた色の濃い挽肉多めの酸味が効いての日が最高の出来でした。都度味が多少違うのも個人店ならでは!量らない、頭の勘手作りの醍醐味でもあります。

(2020.11.21)食べた品:肉みそそば サイド?でトンカツ

もうね!完全ハマってます!ただ都度都度多少出来上がりが違う、今回のは酢の酸味少な目な味でした。そんなところも超ノスタルジック個人店の良さ。全餡で麺が持ち上がらず割り箸が折れそうでした(笑)ナント!一品料理の単品とんかつ(ロース)も頼んじゃいました。メインより高い(笑)。これも美味しかった。腹パンクしそう!カロリーオーバーにて運動に励みます。ミリンダーってまだあるんだぁ~

(2020.10.28)食べた品:肉みそそば おススメ度:96%(満足度100%)

火傷注意(笑)アッツアツの全餡麺料理。柿屋無きあと、からしそばが食べたい気分の時、全然違うけど何かが共通している岩戸屋の「肉みそそば」前に食べた時は旨い!って感じだったんだけど、どんどん評価も上がり完全にハマってきています。完全なる昭和な町中華で超入店しづらいが肉みそそばがウマい!たっぷりの挽肉と食感の紅生姜・メンマ・木耳、おそらく餡に使用しているお酢が最高の仕事をしてて食べた翌日でもまた食べたくなるそんな独自性溢れる一杯です。

(2020.7.27)食べた品:肉みそそば おススメ度:92%

4の付く日が定休日、11:30~13:00.17:00~21:30。厨房と分かれてるテーブル4つだけの客室。店内には他にお客さんはいなかったが、出前に大忙しの模様。柿屋からしそば亡き後、創作系老舗らーめんの一角という談義からこちらの「肉みそそば」を知った。湯気はたっていないが全てが餡で、アッツ熱!餡で食べる麺料理。紅生姜・ねぎ・メンマ、挽肉・豚こま切れ肉端切れ・キクラゲ・人参・椎茸・玉ねぎ炒めの餡かけ味噌味。麺は通常の多加水縮れ麺、思ったより甘くなくほんのり甘い生姜や大蒜も少し感じるクセになる味。麺は地元月潟の入澤製麺?味噌は扇弥商店の味噌にだろうか?見た目は具が見えないが具沢山で独特の味噌味は唯一無二のクセになる味紅生姜もよく合います。また食べたくなりました。本来食堂だからメニューも多彩で上カツ丼や定食など何を食べてもハズレ無いとか!?

(2008.11.2)食べた品:チャーシューメン 某知人から紹介され(このブログを始めてから色んな知人からここ行ってないでしょ!とご紹介いただく事多数)行ってきました。月潟商店街(とはいっても商店少ない)にある小さな小さな老舗食堂。決して綺麗といえない店内にテーブルが4つ(4人がけ)地元の大衆食堂、出前もしてます。チャーシューメンはメンマ、海苔、ねぎ、分厚いチャーシュー5枚(肩ロース・もも肉)スープは醤油色の昔ながら系の味、結構いい味でした。麺はちょっと私には軟らか過ぎる普通の太さのやや縮れ麺。分厚すぎるチャーシューと軟らか過ぎる麺、少しヌルイスープを除けば、昔ながらの人気ラーメンであることはよく分かりました。

閲覧(2,685)

大むら支店

場所:燕市秋葉町1丁目5-14

今回も食べた品:チャーシューメン950円

前回50円の値上げからさらに50円値上げ!仕方ないか、、他からみるとまだリーズナブルだもんね。旨味調味料もしっかり入った硬派なザ・ツバサン中華そば。あー今回玉ねぎ追加忘れてた😞

(2021.9.16)食べた品:チャーシューメン+玉ねぎ増し おススメ度:95%

みなさん燕三条系背油中華でそれぞれこのお店!という好みありますよね!個人的に大むら支店はつばさん系で一番硬派な背油中華と思ってます。なんせこの麺、茹で時間相当かかります。若干茹でておいたり、回転率重視で細くしたり早ゆで加工したりと当たり前の事を全然しません。永ちゃん好きの店主を表わしたような中華そばです。実はウチの背脂中華そばのベンチマーク店で極太麺・スープ等目指したところがココですかね。

(2019.8.26)食べた品:チャーシューメン(玉ねぎプラス無料) おススメ度:95%

なんかココんちの中華そばツバサン系で好きなんだよね!

(2018.1.20)食べた品:チャーシューメン(玉ねぎプラス) おススメ度:95%

あー先回食べた味が忘れられなくてまたまた来てしまいました。今回はすんなり来店、茹で上がる時間だけ待ちでした。何だろ?酸味強めの杭州飯店とも大むら本店とも違う燕背油醤油のど真ん中!!この中華そばも中毒系ヤミツキラーメンですね!

(2017.12.29)食べた品:チャーシューメン(玉ねぎプラス) おススメ度:94%

水曜定休、11:00~20:00。小さなお店カウンター10席+4席。本店はよく行くがこちらは初来店。店に近づくまでの道は激狭!駐車場はあるが軽でないと停めるのもなかなか厳しい。行った日も悪かったが激混み!ご夫婦?2人で営まれているが全く間に合っていない、しかも出前の注文も受けている、セルフの水のコップもない、かなり待たされた。が!しかししかしそれを超える程の旨い昔ながらの燕・背油中華そばだ!ナルト・葱・リクエストで玉ねぎ・意外と細めなメンマ・食感あるやや厚めスライスの濃口醤油味モモチャーシュー約6枚、近藤製麺のモチモチ極太でうどんの様なおいしい平打ち麺。カエシはヒゲタ濃口醤油ベース、豚骨ガツン!煮干しは控えめだが香味野菜など複雑で奥深い味わい、ただグルソーもなかなか効いている!これこそ昔ながらの燕背油中華だ!本店とも違った味でまっすぐで曲げない店主の心意気を感じる一杯。ハマる味です。

閲覧(5,638)

麺家 太威(DAI)

場所:新潟市東区牡丹山6-11-12

今回食べた品:濃厚チーズ味噌担々麺930円(たまに細麺で)

もともとラーメンがとんこつラーメンなので濃厚掛け算ラーメンです。糸辛子・ほうれん草・シュレッダー溶けるチーズ・ピリ辛挽肉、粉感ある相馬製麺の細麺、細麺だと量が少なく感じた。豚骨x味噌x辣油+胡麻坦々スープ。これでもかって重ね味と濃厚さにはやっぱり太麺選択でした。でも2015年の味噌担々麺の写真みるとピリ辛挽肉の量などトッピングの量が全然変わっちゃったなと寂しく思う。

(2019.8.17)食べた品:チーズみそ担々麺(太麺で) おススメ度:95%

無休、11:00~15:00.18:00~22:00。カウンター10席・小上がり5テーブル。店内は店で豚骨を焚く豚骨香がして九州のラーメン店の様。もうこれだけで期待しちゃいます。豚骨+味噌+坦々+チーズ!これが濃厚で合うんですよね!そういう(濃厚)気分の時に行くから間違いありません!

(2017.12.28)食べた品:四川風麻婆麺 おススメ度:92%

評判の四川風麻婆麺を頂く。太麺か細麺で「太麺」辛さ1~3で「1辛」で。豚骨家系のお店だが、麻婆麺と味噌坦々麺がより人気になっている。あのキーンという豚骨独特の香りに甘みもあるが1辛でも充分に辛い山椒と豆板醤・唐辛子系の辛さの麻婆豆腐が豚骨ベースと一体になって餡が強くドロドロで甘くて辛い!汁無し麻婆の様。豆腐は形を残し挽肉は少ない。四川麻婆豆腐は中国でも横浜中華街でも近所の陳健一伝授のお店でも好きで食べているが四川麻婆とは違うかな!甘さはなく花椒(ホワジャオ)で挽肉を塩味で爆発させ豆板醤と豆鼓、自家製辣油・花椒の激辛で塩っ辛いが四川麻婆と認識している。四川<風>となっているからいいのかな!?1辛でも充分辛い(だから四川を名乗ったのかな?)豚骨と麻婆餡が一体となり甘くて辛ーい!美味しさでした。

(2017.6.6)食べた品:濃厚チーズみそ担々麺 おススメ度:94%

どうやらこの濃厚チーズみそ担々麺は「第2回ラーメングランプリ」で準優勝を獲得したラーメンらしい。ほうれん草・糸辛子・ハーフ白髪葱・シュレッダーチーズ・味付け挽肉、太麺を注文、辣油が浮いて甘くて辛くて酸味もあって、豚骨で味噌で胡麻坦々で!さらにチーズとこれ以上の重ね味、シンプル引き算ラーメンの対極にあるラーメンも珍しい。チーズは最初形を残したままだが、しばらくするといい感じにとけてきて味噌や坦々スープには重ね味として合いますね。濃厚掛け算ラーメンを食べたい方は是非!

(2015.6.30)食べた品:味噌担々麺 おススメ度:95%

「奥村家」出身という事で、まぁ行かなくても味はわかる的な考えでいて、実は初来店!食券機で先ずチケットを買う。基本とんこつラーメン。初めての訪問なのに写真が美味しそうだったので、つい6月限定の味噌担々麺を選択。全ての麺で太麺か細麺を聞かれる。太麺で!糸辛子・ねぎ・ほうれん草・もやし・たっぷりの味付けピリ辛挽肉・モチモチの縮れ太麺に辣油たっぷりの豚骨ベース胡麻坦々味噌スープ、ウマい!「たっぷりの挽肉」「豚骨」「胡麻坦々」「味噌」味を重ねた調理系ラーメン。接客も素晴らしかったです。

閲覧(3,913)

かなみ屋<女池上山店>

場所:新潟市中央区女池上山2丁目17-15

今回食べた品:五目四川麺880円+ハーフ五目チャーハン360円

おススメ度:94%

四川担々麺を封印して初めて食べる五目四川麺(五目うま煮ラーメンの四川風)見た目写真と比べても、四川担々麺などに比べて寂しい感じはあるが、うずら1個・海老・豚肉・椎茸・袋茸・しめじ・きくらげ・キャベツ・青梗菜・人参などを豆板醤・辣油・朝天唐辛子でピリ辛餡かけ炒めで中細麺に合わせて醤油スープに染み出る。これ、他店なら看板メニューになってると思う。ハーフ五目炒飯はしっとり旨い鶏ガラにオイスターソースの王道炒飯。かなみ屋は中華系麺類で間違いないお店で3店舗あるが、店内調理加工で分業と伝承力が高いお店といえる。

(2017.2.22)食べた品:四川担々麺900円(味噌選択) おススメ度:98%

かなみ屋2号店。木曜定休、11:30~15:00.17:30~21:00。カウンター9席・テーブル約4・小上がり大きめ4テーブル。お馴染みルイボスティーでアンチエージングをスパイスやカプサイシンなどで医食同源を猛アピール。本店でいつも頼む間違いな園い四川担々麺(味噌)はほうれん草・白胡麻・挽肉・刻み搾菜、縮れ太麺、香料スパイス香る、辛味・酸味・甘味・旨味の全てのバランスが最高の逸品!特に山椒・ウイキョウ・八角・ホワジャオ粉・唐辛子・干し海老などのスパイスの使い方、酸味を上手くバランスさせる味付けなど関東の高級中華料理店で食べる本格担々麺や中華料理の極意を感じる。入口の能書きはどちらかというと健康面にはマイナスイメージのラーメンを健康に結びつけるという罪悪感を満足感に変えるいい役割をしている。調理系ラーメンで非常に高いレベルだし、重ね味の足し算ラーメンから掛け算も交えた崇高な一杯です。

閲覧(983)

麺屋Aishin 河渡本店

場所:新潟市東区河渡本町22-16-5

今回食べた品:麻婆麺957円+台湾まぜ飯セット<平日ランチ>352円

おススメ度:94%

麻婆麺を食べたいが暑くて汗をかきたくなかったので、香辣麻婆でなく麻婆麺を辛さスタンダードで、山椒・刻み大葉・ねぎ、おいしい細麺、<木耳・韮・挽肉・豆腐>が入った甘辛麻婆豆腐、全トロっぽい仕上がりだがベースにしっかり煮干しスープを使っているのがわかる。ただスタンダードだと私にはちょっと甘いかな。台湾まぜ飯はご飯に卵黄・刻み葱・刻みニラ・刻み海苔・魚粉・味付け肉がのってまぜまぜしていただく、台湾飯だけど全然辛味が無かった。辛みをリクエストすれば良かったのかな?まぁ十分おいしかったけど。しかしメニューの豊富さには脱帽ですし、どれもハズレが無いのはアッパレ!

(2022.3.11)食べた品:濃厚スパイスミックスカレーラーメン902円<限定> おススメ度:98%

なにかの企画でNegiccoとコラボラーメン。レモン1片・葉パセリ・ポーチドエッグ・香味唐揚げチキン1枚(3つにカットされた)にイタリアンテイストのトマトソース・刻み玉ねぎ・挽肉・オニオンチップ・ガーリックチップ、中太麺、辛さは控えめながら香味スパイスたっぷりのややドロッとしたカレースープ、味噌が隠し味。色んな味、食感が重なり合う創作系の贅沢なラーメン。もちろんランチサービスで付いた半ライスもすごく合う!カレーリゾットでどんぶりも綺麗になります。この創作ラーメンは凄かった。

(2017.11.16)食べた品:スパイスX +追いリゾ おススメ度:98%(但しエスニック系カレー嫌いな方はNG)

新メニュー登場。スパイスX、わかりやすく言うとカレーラーメン。しかしこれが凄い!過去食べたカレーラーメンの中で一番好きかも!?糸辛子・パクチー・もやし・生キクラゲ・玉ねぎみじん切り・トロ肉塊1個・最後にブラックペッパーがミルで振りかけられる、美味しいリングイネ系縮れ太麺、ちょっぴり甘くて10種類のスパイスブレンドされた甘味・酸味・苦味・辛味のオンパレードの所謂エスニックカレースープ。ベースがしっかりしていて背脂も若干浮き、ドロッと感は擦りおろしジャガイモからきている。特に追いリゾの時にそれを感じられる。この系統のカレースープは一度香港で食べた「九記牛腩」のカレー牛筋ラーメンのスープに似ている。カルダモンやクミンにペッパーが効いてカシミールカレー的な苦味と辛味も感じられる。ただ味噌と醤油の和風が陰で支えてるらしい。ともあれもちろん追いリゾも合うし、個人的に好きだが、パクチーはじめエスニックテイストが苦手な方はやめた方がいいでしょう。

(2017.8.6)食べた品:海老寿久担々麺+追いチーズリゾ おススメ度:95% (リゾットとして100%)

前から食べようと思っていたメニュー「海老寿久担々麺」もともと子供の頃ばあちゃんが甘海老好きで食卓に甘海老のる事が多く(特に甘海老頭のみそ汁)食べ過ぎてて、特にラーメンに海老は飽き易いしという思いから海老系ラーメンは好きではありませんでした。この海老寿久担々麺は甘海老頭・刻み葱(白&青)・挽肉などがトッピングされ、中太麺に濃厚胡麻坦々スープがベースで濃厚甘海老ピューレ・辣油・黒い山椒油が素敵なハーモニーを奏でる。本来ラーチャン以外ライス無料でも頼まないが「追いチーズリゾ」を試してみた。これは!!麺も充分美味しいが、正直このチーズリゾ飯の方が合う!「甘海老坦々リゾット」として洋食屋さんの単品メニューで人気メニューになりそう。

(2017.4.23)食べた品:香辣野菜味噌らー麺+パクチー おススメ度:95%

なかなか行けなくて久しぶりに来店。しばらくぶりに来ると定番に加えて新メニュー豊富に。普通の味噌スープの味も味わいたかったし、前に辛い物好きな割に、辛めでかなり効いたのを覚えているので「辛さ少な目・痺れ少な目」で注文。ただでさえ行列店なのに新メニューも大幅に増えて大変。しかし厨房のオペレーションはなかなか凄い!笠原店主はもちろん山崎女史(マネージャーらしい?)の仕切り・動きが半端じゃない!頼んだ香辣野菜味噌+パクチーは、挽肉・もやし・キャベツ・キクラゲを鍋で炒めそこで味噌スープを作り上げるタイプ、美味しいトロトロチャーシュー1個、ねぎ、辣油と山椒、唐辛子1本がトッピング、追加のパクチーも野性味溢れるパクチー好きが喜ぶ味、味噌スープも奥行がある美味しいスープでした。辛さ・痺れどちらも少な目注文だけど最後には汗びっしょりになってました。カラシビ味噌というと東京の「鬼金棒」が有名ですが、パクチートッピング含めてよく勉強されてる。しかし愛心は何食べてもハズさないなぁ~!海老寿久坦々麺も背脂ジョニーも是非食べてみたい。

(2016.7.14)食べた品:麻婆麺 特製香味中華そば(塩) 特製香味中華そば(醤油) 愛心餃子 生ビール・ハイボールなどなど おススメ度:92~99% (家族満足度99%)

家族で5人おじゃましました、何を食べても外れない素敵な店です。店内には折り紙や本その他、帰りのキャンディーそして何よりも接客、夜子供と家族連れで来ても満足感ありです。

(2016.5.19)食べた品:特製香味中華そば(塩) おススメ度:97%

古町鍋茶屋を一時クローズしてこちらで展開。昼食べれるから嬉しいですね!火曜定休、10:00~15:00.17:00~22:00.土日祝日10:00~22:00。カウンター7席・テーブル約5・小上がり大きめテーブル3.ボーズのスピーカーから今どきの歌謡曲が流れるシンプルながら明るくて快適な空間。メニューは古町と同様、その他カレー丼・白いカレー丼やトッピング各種、餃子に唐揚げなどのおつまみメニューとアルコール類もあり夜対策も万全。どれも美味しいのはわかっているので、今日の気分(あっさり)で香味中華(塩)を選択、カイワレ・白葱・メンマ・磯海苔・美味しい味玉半分・極薄チャーシュー2枚・相馬製麺の普通の太さのやや低加水麺、スープは貝類のいい意味での苦味も感じて滋味深い香味油香る素晴らしいスープ。美味しいです。麺は関東だとこのスープにはパツパツ食感の低加水細麺を合わせるのだろうが・・・まあ麺は好みの問題、チャーシュー以外は文句の付けようがない素晴らしいラーメンです。あーー金色煮干しも食べたいし、やはり香辣麻婆がトップかなぁーとか思うとまたすぐ来店しなきゃですね!

閲覧(2,795)

中華そば 石黒

場所:新潟市中央区弁天橋通1-4-33

今回食べた品:特製あっさりつけ麺1,050円+(1.5玉)100円

おススメ度:97%

極にぼ850円・煮干しと貝の中華そば800円と基本の値上げありました。気分は酸味のあるつけダレでつけ麺をいただくだったので、まさにビンゴでした。バラ海苔・味海苔にのる柚子片・三つ葉・味玉半分x2・メンマ・レアチャーシュー1枚バラチャーーシュー1枚・鶏ササミチャーシュー1枚、冷やした中細平麺、ナルト&極刻み玉ねぎが入った柑橘類の酸味が効いた煮干し醤油ダレ。さっぱり食べるつけ麺として、麺同士のくっつきと時間経って味が飛んだ柚子片以外完璧でした。

(2021.9.23)食べた品:煮干しと貝の中華そば おススメ度:98%

うん!やっぱりコレ一番好き。中華そばと極煮干しの真ん中!三つ葉に刻み玉ねぎ、貝出汁(たぶんホンビノス貝)がプラスされた煮干しスープ、好きなものオンパレードとバランスの良さ。前回は千切り葱から極刻み玉ねぎに変わってました、こっちの方が好きかな。素晴らしい逸品です。

(2021.6.22)食べた品:昆布つけそば(濃厚・極にぼ)(1.5玉で) おススメ度:92%

前回の昆布つけそば<あっさり:煮干と鶏>が大ヒットだったので、同じものをと思いつつ今回は濃厚を選択。アレっ!?がごめ昆布のヌメヌメはあるが前回あった昆布細切りが無い!トッピングに刻み大葉が無い、味変の説明書きにも書いてあるのに忘れか?鶏チャーも筋張った部分でテンション⤵つけダレも個人的に全然煮干しと鶏の方が好み。次回はそっちに戻ろ

(2021.1.12)食べた品:麹香る味噌野菜にぼしラーメン<限定> おススメ度:96%

冬季限定メニュー、食券機を使わず店員さんに口頭で伝え現金を渡す。日本酒が以前苦手でそれを含めて麹はあまり興味がなかったが、このメニューは美味かった。三つ葉・味玉半分・極太メンマ3本・(ハーブ香る鶏チャーシュー・レアチャーシュー、追加でオーダーしたバラチャーシュー)が各1枚ずつ・野菜(木耳、キャベツ・もやし・人参)炒め、太縮れ麺、麹&煮干し&味噌スープ。味噌ラーメンというより新感覚ラーメン。グラデーションの様に麹が香って味噌味に最後に追いかけて煮干しが〆るといったバランスも最高のスープでした。石黒の限定メニューもハズれなしだなぁ~。

(2020.7.12)食べた品:昆布つけそば<あっさり:煮干と鶏>中盛無料 おススメ度:99%

カウンター席は14席→10席にゆったり、各席ごとに間仕切りされてました。新メニュー「昆布つけそば」を頂きます。濃厚(極にぼ)とあっさり(煮干と鶏)の2択あります。いずれも1玉か1.5玉(無料)選べます。券売機にはないので直接店員さんに現金で頼みます。昆布つけそば(あっさり)1.5玉で注文。麺のどんぶりに手を加えたオクラ・昆布細切り・水でしめられた後ややヌメヌメ昆布水に浸かったストレート細麺、粗切り玉ねぎが浮かぶ鶏ベースの煮干魚介つけだれ、別皿にレモン1片・刻み大葉・笹川流れの藻塩・メンマ2本・低温処理豚チャーシュー1枚と鶏ササミチャーシュー1枚。食べ方のシートを頂けるので一応従って、先ずは昆布水に浸かった麺に藻塩で一口、次につけだれに半分つけて(つけだれはしょっぱめなので半分つけか昆布水を自分好みに最初から入れるのもアリですね(ぬるくなりますが)味変でレモンを絞ったり刻み大葉を入れて、最後に昆布水を入れてスープ割で頂く。麺は1.5玉で最初結構な量に感じますが、美味しいからペロリといけちゃいます。つけだれは結構しょっぱめで自分好みのつけ方や昆布水INで対処、煮干感は石黒の中では抑え気味、どうしても昆布水つけ麺だと「倉井」と比べちゃいますが・・・昆布水の濃度・繊細な出汁つけだれは倉井ですが、こちらも充分美味しかった~トッピングや味変添え物は石黒の方が豪華。満足満足。

(2020.3.29)食べた品:煮干と貝の中華そば おススメ度:98%

わーい!前回はしじみだったが今回は大きめの浅利だった!そうか!煮干しは変わらずとも「貝」はその時々の仕入れによって変えてもいいから「貝」としたのかぁ~!!やっぱりしじみより浅利だよね!その上は蛤だよね(個人的好み&出汁の出る順)しかも近頃は国産浅利が結構お安く出回ってきたから国産使ってくれてるかなぁ?貝出汁は後味になんとも言えないコハク酸の天然うまみ成分があって最高です。石黒はその時の気分によって濃淡(極にぼ→煮干と貝→煮干と鶏)と変えられるメニューがあるから素晴らしい。貝出汁好きだし、濃淡でいうともちろん気分にもよるが中間の煮干と貝の中華そばはテッパンです。

(2019.10.25)食べた品:極にぼ+玉ねぎ おススメ度:96%

三つ葉・極太メンマ2本・味玉半分・美味しい豚バラチャーシュー2枚・玉ねぎ・唐辛子、太麺、ほんのり甘みある極にぼスープ!全く煮干しの嫌なエグミもなく優しいグレー系濃厚スープだが優しい濃厚さで飲み干してしまう。移転してきてもらって本当に嬉しい!!

(2019.10.09)食べた品:煮干と貝の中華そば+特製 おススメ度:97%

不定休、11:00~14:30.17:30~21:00。壁カウンター5席・向かい合わせテーブル8席・小上がり2人テーブル5.わーい!大好きな店がより近くに移転。東区より駐車場が広く満車で諦めて帰った事が数回あるが、それは少なくなるかも、その分行列が。前の<極にぼ・中華そば・あっさり>から<極にぼ・煮干と貝の中華そば・煮干と鶏の中華そば>の基本3種に変更。極にぼ気分でなかったので真ん中の煮干と貝の中華そばに、バラ海苔・三つ葉・ねぎ・太メンマ2本・生キクラゲ・味玉半分x2・レアチャーシュー1枚・しっかり味のチャーシュー1枚・濃い味豚角煮2個・しじみ貝、低加水ストレート麺、旨味が濃縮された白濁濃厚煮干しスープ。これは美味い!!煮干がかなり効いているので貝はあまり感じられませんが、陰で力を発揮しているのかもしれません。食べ方としてしじみの貝殻は先に取りましょう!キクラゲやバラ海苔の黒と相まって間違えてガチッとやってしまいます。極にぼまで濃くなくてもっと煮干を感じられるこういう塩梅の煮干ラーメン待ってました。特製にした分のトッピングはどれも秀逸なので特製おススメです。

閲覧(3,325)

燕三条らーめん潤 中山店

場所:新潟市東区中山6-728-1

今回食べた品:中華そば840円

10時から開店!!中華そばはバラ海苔・刻み玉ねぎ・結構な量のおいしい濃い色のコリコリメンマ・バラチャーシュー2枚とチャーシュー端切れコロ肉・忍ばせ柚子片、ツルツル丸太麺、背脂散らした煮干し香る酸味も素晴らしい醤油スープ。

(2022.3.18)食べた品:肉中華そば

おー煮干し効いてる~!肉もコリコリメンマもうまい!忍ばせ柚子片も素敵!潤さんのお店は各店ちょっとづつ個性があるが、酒麺亭潤本店そしてここが煮干し使用量が多い気がする。

(2021.4.28)食べた品:岩のり中華

おいしくいただきました。でもバラ海苔で味がしょっぱくなっちゃって私はやっぱり王道中華か肉中華だな。

(2021.1.7)食べた品:三元豚 肉中華

10:00~22:00。待合席6席・仕切り版付きカウンター9席・テーブル約4・小上がり大きめテーブル3。ドラッグストアと共有の広い駐車場あり。大行列で2度断念したが本日は時間をずらして(室内の待ち席6人・外に4人,合わせて)約10人待ちでようやく入店。潤さん自ら「一麺入魂」と刺繍された白衣を来て厨房に立ってました。風除室の食券機で食券購入。マル得ランチと迷ったが肉中華を選択。バラ海苔・刻み玉ねぎ・メンマ・豚バラチャーシュー約9枚、おいしい多加水極太縮れ麺、背脂煮干し醤油スープ。忍ばせてあった柚子片もいい仕事してます。背脂の甘みもイイ感じだし、香り高いバラ海苔は徳島産、脂身も美味しいチャーシューは国産ブランド三元豚とやっぱり美味しい。潤の中で酒麺亭潤と蒲田の潤が好きだが、ここもそのレベルですね!営業時間も長めだけれど次から次へとお客さんが、昼時は大行列!「潤」というブランドで出店、大駐車場を備えたこの地区への出店は飲食にとって厳しいコロナ禍の中素晴らしい成功事例だと思います。

閲覧(2,529)

さらい

場所:五泉市赤海599-1(にいつフード五泉店敷地内)

今回食べた品:貝出汁醤油らぁめん900円+あがの豚丼(並)780円

 

月曜定休。平日11:30~13:30.18:00~23:00(火曜は夜のみ)土日は11:30~14:00.18:00~0:00。今や平日のみでなく土日営業も始めて絶好調のさらい。お腹が減っていたのでフルラーメンとフル豚丼をいただきました。貝出汁醤油は初めて!おいしいコハク酸出まくりの滋味後味ある貝出汁にコトヨ醤油カエシの醤油スープは後を引くスープは印象に残ります。貝出汁には塩でしょ!って思ってたけど、塩の貝出汁を感じながらもぼんやり旨味だったのが、醤油によって輪郭が出て個人的にこっちの方が好き!そしてそして今や貝出汁らぁめんに並んで大人気なのが「あがの豚丼」肉・ご飯の量も選べます。長~いあがの豚バラ肉を十勝豚丼踏襲の甘じょっぱいタレに漬け込んで炭火焼、焼きながらさらにタレを漬けて焼く!炭火香が染みて最高の出来に!はさみでカットして出来上がり。まずい訳がない!新潟の人は特に甘じょっぱいの好きだから馬鹿ウケしてます。ラーメンとミニ丼のセットもあります。セットじゃない豚丼で付いてる味噌汁もちゃんと出汁をとってあっておいしいし、山葵と味噌漬けが嬉しい。脂身から滴り落ち炭火香がさらに付く!これは名物になり得る逸品です。

(2021.12.23)食べた品:(既に終了してますが)限定1周年記念<貝と鯛と鶏の中華そば>1,000円

この限定麵の話をオーナーから聞いて比較的急いで行ったつもりでしたが、3日間限りだったらしく、既に終了してました。ただ店主もオーナーもおられてギリギリ出来ますよとの事でそれを頂きました。前に麺について話した時に新潟では「倉井」さんや「采ノ芽」さんも使用している『棣卾』の麺を紹介したところ早速取り寄せ、この限定麺に使用したそうです。行動力の速さに感心!私が好きなのは棣卾の低加水全粒粉を少し含んだタイプが好きですが、このスープには麺がうま過ぎる(強すぎる)との事で低加水気味ながらツルツルかつポキポキ食感を併せ持つおいしい麺でした。スープには鯛出汁もプラスされ薄味から輪郭のしっかりしたスープでおいしかったです。味変?にオリーブオイルや塩昆布粉末なども試させてもらいどちらもなかなか合うなぁ~と実験まで頂きました(笑)今は魚介類の獲れ高不足&高騰により鮮魚関係の寿司・和食・割烹は大変な時代です。貝出汁のおでん&らぁめんだとコリャ死活問題ですよね!

(2021.11.30)食べた品:貝出汁らぁめん+豚肉焼売3個

貝出汁らぁめんと台湾まぜそばの2本柱の麺類の他、塩麹とんかつ定食が新たに加わりました。今回は貝出汁らぁめんと豚肉焼売3個をいただきました。焼売のPは一口食べてから戻して撮ったんですいません(-_-;)

(2021.8.12)食べた品:昆布水の冷やしつけ麺900円<夏季限定8/31まで>

2日前に台湾まぜそば食べたけど、夏季限定が8/31までなので、すぐに再訪。添えられたクリスマス島?の塩で麺を頂く、昆布水に浸かったその前に水で締められたツルツル多加水食感ある中太麺、つけダレにつけて、うん!うまい、つみれやレアチャーシューと食べたり、酢橘を絞って酸味あるタレでいただくのもイイね!大きな低温調理チャーシューは肩ロースで味わいは?レア赤身は柔らかだがちょっと筋があって嚙み切れない部分がある、鴨つみれは生姜の味付けでコレは美味しい!つけダレにはOniyaのチー油・三つ葉・短冊切り白ネギ・刻み茗荷浮く鶏と魚介節・昆布出汁が後ろで仕事をしている味醂醤油ダレ。お盆時期もあり大繁盛!食事のあとはにいつフード五泉店にも寄ってみてください。にいつフード(私)監修の「背脂醤油中華そば」「昔ながらの鶏ガラ醤油中華そば」「煮干しら~めん」と大人気の和豚もちぶたチャーシュー・オリジナルめんま等々絶賛販売中!!

(2021.8.10)食べた品:台湾まぜそば<貝>(追い飯付)

夜は居酒屋ですが、昼営業、貝出汁らぁめん1択だったのが台湾まぜそば(貝)が登場。にんにく入れますか?「はい」から始まる「台湾まぜそば」台湾ミートなる辛挽肉にホンビノスやあさり出汁投入、ダイスカット海苔・刻み青菜・アーリーレッド・刻み葱・刻み大蒜・魚粉・卵黄に白胡麻、麺は断面が正方形の低加水気味食感ある国産小麦を使ったオリジナル中太麺、まぜダレには油に牡蠣やあさりエキス、再仕込み醤油やこだわりの塩などを使っている。台湾まぜそばはジャンク感があり油と濃い目の味付けダレが多いが、貝出汁を活かそうと上品目な味付けとなってます。追い飯はメニューに書いてないけど、途中で聞かれて付けられる様です。美味しかったです!ラーメン専門店でないのに美味しい上品かつ素材厳選されたらぁめんを頂く事が出来ます。また夏季限定の流行りの昆布水の冷やしつけ麺も登場し8月末までだからまたすぐ再訪しなくては!!!

(2021.3.12)食べた品:貝出汁らぁめん

三つ葉・刻みアーリーレッド・味玉1個・大きな低温調理チャーシュー1枚・ホンビノス貝1個、低加水寄り中麺、Oniyaのチー油が薄っすら浮き、徳島産「阿波尾鶏」ベースに5種の貝(蛤・浅利・ホンビノス・蜆・牡蠣)を使ったスープ。以前より変わったところはカイワレ・メンマ・あおさ海苔がなくなりこういう和出汁ラーメンに合う個人的に好きな三つ葉・アーリーレッドに変わり、ホンビノス貝をスープ出汁ひく時にもしっかり使用し余計なものは省き、塩各種から白醤油も使用し以前より貝出汁がしっかり感じられます。薄味過ぎでもなくなりいい塩梅に進化しました。プレオープンの時に食べた時は正直言うとまだまだだなぁ~と思ってましたが、確実に美味しくなってます。研究熱心な大湊オーナーですから貝出汁らぁめんに続く新たならぁめんが登場するやもしれませんね!

(2020.12.10)食べた品:貝出汁らぁめん(夜メニューより)

火~日18:00~24:00。カウンター12席・テーブル4。海上コンテナを使用したCARAVANの2号店。本日(2020.12/10)グランドオープン!プレオープンの夜に行って来ました。基本は貝出汁を使用したおでんやその他こだわり食材のメニュー各種ですが、夜も貝出汁使用のラーメンが食べられます。貝出汁らぁめんは、カイワレ・あおさ海苔・味玉半分・メンマ・大きなホンビノス貝・絶品低温調理チャーシュー1枚、低加水ストレート麺、あっさり貝出汁各種塩中心としたスープ、なんと「とりやきoniya」の鶏油も使用しているようです。滋味深いコハク酸が効いた貝出汁ですが、濃い味ラーメンを食べ過ぎの方には薄味に感じられるかもしれないが、貝出汁や微妙な味わいを受け止めるにはいい塩梅かもって感じです。

閲覧(5,245)